

巨大モビルアーマー、動き止まりません!!
←子供が寝ないんですorz
今日は3時間ほど格闘しました、親が先に力尽きそう(;´д`)
なんとか落ちる前に今日のオフ会上げれそうです…。
◎"◎"(グルグル)倶楽部第二弾、浜松餃子ツーリングオフにお邪魔してきました♪
9時半にPAに集合~、ちょっと出るのに手間取ったけど、5分くらい遅れるくらいで着きそうだな…。
ところが、みん友さんの中では私二度寝してたことになってます…なぜ??
→集合9時だよ、見間違えてんだよボケ(爆)!
モッコリさんのブログ見て掲示板見直して初めて気付きました、頭湧いてんなorz
大遅刻ほんとすいませんでした、時間間違えてたのさっき気付きましたm(__)m
そんな中どうにか新東名浜松SAに到着です
朝兼昼食、餃子キター!

私はタレの付け較べ、15個セット
最初から出てた塩ダレっぽいのも悪くないですが、標準のタレの方が甘めでよかったです(((^^;)
私よりも餃子食べたがってた嫁さん、焼き&水餃子のペア
うまー♪表面サクサク、あまり重たくないので15個食べても余裕でした、ご飯もおかわりが欲しくなりました☆SAで食べれるのが行きやすくてよかったです♪
食事の後は、最初浜名湖辺りのドライブ予定だったんですが、予定変更、茶臼山に向かうことに☆
新東名から三遠南信道路を初めて通りました、まっすぐ北上するので愛知県の上の方まで一気に抜けてきます。しかも無料なんですねー。
道中国道をそれて前走の皆さんが脇道に逸れて行く…あれ、抜け道?
ではなくて、寄り道でした☆
夏の貯水率がヤバいとかでよく聞く、宇連ダムです。
放水はやってませんでした、高いとこは苦手なんです(汗)

写真だと伝わりにくいかもですが、落差65メートルとかで((((;゜Д゜)))
その後山の中をカルガモツーリング、信号ほとんどないし車も少ないので、快適に走れました☆
途中の道の駅で休憩中、少し子供から目を放したら、みん友さんにプレミアムソフトクリームなるものを買ってもらってました…こらこら!
すぐにお代はお渡ししましたが、油断もスキもありゃしないな(汗)
茶臼山に着いてからソフトクリーム食べようと思ってたんですが、個人的にはここで食べといて正解でした…。半袖だったから、着いたらちょっと寒かったんすよ(((^^;)
ちょうど今日から芝桜のイベントだったそうです☆
スキー用リフトで山頂に上がると…

ガスってたのでイメージですm(__)m
いきなり鮮やかなピンクやら白やらのが咲いてました☆
これも嫁さん、一度行きたかったそうで大層ご満足いただけたようです♪
その後は茶臼山高原道路を下りたとこの道の駅で、夕食に行かれる皆さんとお別れしました。
二度寝はしてないですが勘違いによる遅刻に始まり、子供連れてるとどうしても行動が遅れがちになってしまい、もたついて申し訳なかったですm(__)m
ただ、食べて観て走ってと、うちら家族だけで遊びに行くよりも濃い内容でとても楽しめました、ありがとうございましたm(__)m
そういえば、高原道路下の道の駅で思い出しました、以下昔話です。
もうとっくに時効な上にフイクションですが(爆)、若かりし頃にこの道路遊びに来たことあったんです、夜中に(((^^;)
友人のクルマに同乗させてもらったんですが、親戚の叔父さんからもらったとかいうコロナエクシブでめっちゃ攻めるんですよ…。4人乗車の上りでサイド引きながら曲がってましたよね?フルバンプしながら(爆)
下りは下りで激走した挙げ句、きつい右で「ははっ、ダメだぁ~」ってドライバーが笑ったんです。
次の瞬間、180度回って対向車線にキレイに収まりました(爆)
…頭のネジ飛んでるわ(泣)
んでその道の駅に下りてきたときには、ブレーキローター真っ赤でした…あんなのレースカーしか見たことないっす(汗)
「おお~、タバコに火が点くぞ!」って(;´д`)ブレーキの状態は分かってたようなんで途中から抑えてたんですがなんとも…。
あんまり激しいもんでちょっと聞いてみました、「このクルマ、なんか弄ってあんの??」
「んー、TRDのステッカーは貼ったよ~」
マジかよ…!
イニDの、拓海ドライブのハチゴーに乗せられたイツキの気分でした(((^^;)
その後彼のドライビングを体験することはありませんでしたが、噂によると今は海外でガチのレースに携わっているようです…根本的になんか違う(ヾ(´・ω・`)
そんなことを(フイクションですが)思い出したオフ会でした、次回は遅刻しませんのでまたお願いしますm(__)m
Posted at 2015/05/17 00:20:37 | |
トラックバック(0) | 日記