• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

berlinablack2000のブログ一覧

2014年11月17日 イイね!

修理とオーバーホールと磨き

修理とオーバーホールと磨き出張から帰って休み明けのberlinaですこんばんはm(__)m

埼玉行ってたのに前回ブログに載せたのは横浜という(爆)

それはさておき、日曜は新舞子サンデーっていう集まりをちょっと覗いてみました☆

頑張って早起きして、子供を連れて行ったんですが、子供はあまり興味を示さず…😅
寒い、お腹空いたの連発でゆっくりクルマ拝見できませんでした(((^^;)←それでも(AE)ハチロクとびーえむだぶりゅーは分かったみたいです、まだ強化が足らないか…。

かねてよりお会いしたかったみん友さん、おクルマ登場は目撃したんですがお話できず…orzまたよろしくお願いしますm(__)m
また、他のみん友さんもいらしてたそうですが午後から豊橋行く用事があって早々に退散したので入れ違いだったのかも、残念です😢また次の機会にお話できたらと思います☆
しかし参加されてるおクルマはスーパーカーとイタフラ系、旧車がメインのようでレクサスはHSを一台見ただけ…。
アウェー感満載でした(爆)いや、別に不満とかではないんですが…。

んで、前置きが長くなりましたが今日の本題です😁
クルマではなく時計の話でした~
(注)私は時計に全然詳しくないですのでm(__)m

結納代わりに時計を嫁さんに買ってもらったんですが、バックルがしっかりはまらなくなったのと、結構年数が経ってたこともあり修理(つーかバックル交換)とオーバーホール、使用傷が増えたこともあって磨きもやってもらいました☆


…所要6週間(((^^;)

あと仕事用に使ってたベルトがへたってきたので、新しいのを買ってきました。

ちなみに、買ったときに入ってた箱がこちら

めちゃめちゃゴツい😓
箱だけでいくらすんだという感じ…。

んで、中身はこんな感じ

パネライ ルミノールGMT 44ミリ

私全然詳しくないんですが、嫁さんの一存でこれになりました☆
なんでも発祥は、イタリア海軍の潜水特殊部隊が使ってたそーで。
←イタリア海軍て時点で弱そうだし、そもそもこんなんして潜るんか、チャラいな(笑)
これがドイツ海軍とかだったらめっちゃ強そうなのにね😅

あとは映画「トランスポーター」のジェイソン・ステイサムが劇中やプライベートで使ってるみたいですねー、モデルとかはよく知りませんが🐙

パネライ装備してスーツ着て(ここまではオッケー☆)、アウディ(もしくはビーエム)乗ってハゲてマッチョになったら、気分はトランスポーターだ(笑)!
…足りないモノの方が多いじゃねーか(爆)

ちなみにうちは買うときカードが切れず、結局半分くらいオレが払ったという😅
今のカードなら何本か切れるぞ!払うカネがないけど(爆)

そしてお支払です

ぶへぇ!

オーバーホールはともかく、バックルが痛い…。
クリスマスプレゼントは、もらえないことになりましたorz

けどまあすごいキレイにしてもらったので、とりあえずいいかな。
これで明日からまた仕事頑張れる…はず…。
ってか働かなきゃ😓

今週末は2日連続ディーラー通いになりそうです、遠方からみん友さんが遊びに来ていただけるとのことで、おもてなしてできたらと思っております☆
Posted at 2014/11/18 00:00:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

埼玉出張中~休日編

埼玉出張中~休日編また途中で文章が消えた~!!
色々思うところはあるのですが簡略版でm(__)m

先週から埼玉県に出張で来ておりまして、昨日は嫁さんが遊びに来てたので横浜に行っておりました☆
横浜港~川崎工場夜景クルーズです





なんかFF7の魔晄炉←字合ってる?思い出しました♪

工場萌えの人多数(笑)、うちはどっちかっつーと遺跡萌えなんですが、現在の建造物も好きです♪
あとは撮れなかったけど横浜ベイブリッジや大黒、つばさ橋なんかも見れました、湾岸ミッドナイトしなくてもいいけど、大黒とか行ってみたいなー。

嫁さん大学がこっちだったので、日曜は友達のとこに遊びに行きました、私は大人しく読書してました(((^^;)

My Dではないですが、今度みん友さんがちょっと遠方から名古屋にお越しいただけるということなんで、評判のよいここ行ってみたいと思ってます☆
私は行ったことあるんですけどね、近くに友達が住んでるので遊びに行くついでに😁


あともうちょい、クルマに乗れませんがこれ持って精神安定させます(笑)

他にも書きたいことが色々あったのですがもっかい書く気力がないので、また後日ご覧いただければ幸いですm(__)m

Posted at 2014/11/09 23:41:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

子供と遊んで、洗車してきました(ほんとにそれだけです😅)

子供と遊んで、洗車してきました(ほんとにそれだけです😅)こんばんは、日々平穏に暮らしてるberlinですm(__)m

IS F、特に大きなトラブルもなく3ヶ月、5000キロくらい走ってしまいました😅
※コメント返信してて思い出したのですが、ほんとはそろそろオイル交換したいんですよ~。ただ、メンテナンスパックの使用可能時期はもうちょい先で(((^^;)
エンジンオイル、めちゃめちゃ入るらしいので金払って今換えるのに躊躇してしまいます😞Dさん曰く、メーカー推奨はもうちょい長いからまだ大丈夫ですとは言われたけど気分的に、ねえ(((^^;)

クルマ買ってからしばらくは、最初だから飛ばすよりのんびり流す方が気持ちいいのかなあと思ってたんですが…。

しばらく経っても流してばかりです(((^^;)
下道とか近場の移動が多いからかもしれませんが、全然NT-D発動しません🐤

あんまり平和すぎて、たまには刺激が欲しいなと昨日雨の中ちょっと踏んでみたら…。

初めてトラコン作動(爆)
結構ガタガタっていうんですねー。

後ろとか隣車線にいた方、いきなりすいませんでしたm(__)m
いや別にスネークダッシュとかではないんですが(((^^;)

んで、今日はやっとこ晴れたので、平和に家族で遊んできました☆

軽くドライブの距離で、子供遊ばせるには十分☆
なんせタダだし(笑)

ついでにクルマも撮ってみました😁



写真だとどうかな、実際は結構汚いです😅

ということで、午後からは上の子と洗車です


風が強かったので、ほんとはあんまり洗車に向いてないんですが…。

フロアマットなんて掃除機かけてる側から葉っぱやらなんやら飛んでくるし😞

それでも、とりあえずキレイになりました!

うーん、やっぱイイね!
昨日遅ればせながらRC Fを見てきたんですが、2ドアってこともありありゃ別ジャンルだな、と。あんまり型落ち感もないのでまだまだいけます(笑)
GS Fがでたら歯ぎしりするかも😅

んで、クルマをじっくり見てると、またなんじゃこりゃあ!が。

右ドアミラー、擦り傷だらけやんけ…orz

怪しい薬品でも使えば消えそうなんですが、今日は持ってないのでまた今度やります。

明日から仕事で2週間、埼玉に出張なんですよ、もちろんクルマなしで(泣)
前行ったときはレンタカー借りて夜中に首都高グルグルとかしてたんですが、今回は行かないかなあ。
←PS「首都高バトル」とマンガ「湾岸midnight」で勉強してたので、グルグルするくらいなら問題ないです(笑)

土曜は嫁さんが遊びに来ますが日曜はどフリーなんで、早くも何しようか悩み中です🐤
埼玉県付近で、お手頃なお出掛けスポットとかあったら教えてくださいm(__)m


再来週までいい子で待っててね!
Posted at 2014/11/03 22:39:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

子連れで鈴鹿S耐見に行ってきました😅

子連れで鈴鹿S耐見に行ってきました😅ちょっと久しぶりの気がするブログですこんばんはm(__)m
個人的に興味があるからそう見えるのか、皆さんのブログがRC F祭の様相を呈しているような中で、案内がもらえない庶民のberlinaですorz

…まあ第一にカネないですし、2ドアはファミリーカーたりえないのでDさんもおれが買わないのは分かってるはずですが、それでも興味あるんだもん!
もしかしたらおれの友達が興味持って買うかもしれないじゃん!
そんなセレブな友達はいませんけどね(爆)

久しぶりのブログアップですが、ネタがないことはないんですよ、初プチオフ参加させていただいたりとか☆

…あんま写真撮ってなかったもので(((^^;)


遅くなりましたが、
VK45DE_450GTさん
161@だーくないとさん
クラウン200さん
猫拳さん
(写真ないですが、当初フォーメーションの左から)
ありがとうございましたm(__)m

濃いいお話とか、映画「ワイルドスピード」の個人的な名シーン「2JZエンジン!?すげぇ!」の再現みたいなシーン←当事者しか分からなくてすいません(((^^;)
とかなんやらで、時間過ぎるのがあっという間でした☆
またよろしくお願いしますm(__)m
ブログに書いたら炎上必至(笑)のネタとか😁

その他の写真は皆さんのブログをご覧ください(((^^;)

んで、今日は鈴鹿サーキットのスーパー耐久見に行ってきました☆
ここ数年、毎年鈴鹿には友達とGT見に行ってたんですが、そろそろお互いに子供を連れ出して立派なカーキチに英才教育、もとい、嫁さん衆に少しだけ自由時間を過ごしてもらおうと思ったときに、子連れで真夏はきつすぎる…😓
子連れで来られてる方を見ると、うちら気合いが足りないなあといつも思います🐤

あと批判されるかもですが、今のスーパーGT、特に500がみんな直4ターボになってしまったので各メーカー、外見が違うだけじゃねえかと思えてきてしまって…
←各チームセッティングとかタイヤが違うとか、そんなことは百も承知です🐷
去年でしたっけ、HSV010がV10じゃなくなったときにガッカリして…。

そんなこんなで、今年は市販車の面影がより強く残ってるS耐行ってみよかと☆
GTほど混んでないし、サーキットの雰囲気を味わいたい雰囲気組の私らにとっては、こっちの方が行きやすくていいかもです。
んで、子供の相手をしながら撮ってみた写真がこちら

…スマホとはいえへったくそだな😅

でもS2000、いい音してるな~。
家庭の事情(子供と駐車場)とはいえ、手放したことが悔やまれますorz

あと、いろんなクルマが展示されてて、うちの子はポルシェ見てテンション上がってました(((^^;)
私が特にテンション上がったのはこちら

ヴェイロンキター!実物初めて見た…。

そしてこちら


こちらも初めて実物見ました、ゾンダF
25台限定、1億だとか(゜ロ゜;

んじゃヴェイロンは2億くらいっすか?ぶへぇ(゜ロ゜;

子供らには、レーシングカーのでかい音はビックリしたようで、レースそのものは少しだけしか見れませんでした(((^^;)
でも観覧車乗ったり、歳近い子同士だったので楽しく過ごしてくれたようで何よりです☆
嫁さん方もゆっくり過ごせたようでよかったよかった…
でも次は自分らだけで遊びに行かせてください(笑)
Posted at 2014/10/25 23:00:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

祝☆ホイール復活☆

祝☆ホイール復活☆台風来ますね…西の方はもう来てるのかな、とにかく無事に通りすぎますようにm(__)m

電車通勤の身としては明日朝の状況も気になります、JRは早くも運休決まったそうで…名鉄は??

それから、鈴鹿のクラッシュも大変だったみたいですね…なんとか回復して欲しいものです。

そんな中で私事はちっさくてなんですが、懸案のホイール、今日補修してもらいました✌

ビフォー

ああっ…orz

アフター


なんということでしょう!
ぱっと見分からないっす✌

Lマークを真っ直ぐに向けたときに左上です。若干色が変わってるとのことでしたが、言われてみれば…って感じかなあ。晴れてるときにもっかいよく見てみます😺

ディーラーでもNG出たけど、近くでやってくれるとこがあってよかったです。
もう擦りませんm(__)m

マイナスからゼロの状態に戻りました😅
こっからなんかプラスのことができるといいんだけど…。

ただ今正直あんまりいじりたいとこがありませぬ(((^^;)
まあ、いいんですけどね😁
強いて言えば、マークレビンソン、もうちょい低音が効くといいんだけどなあ~←ミラーがブルブルするような🐤

オフ会とかで、皆さんのおクルマ拝見したらいじりたい病が発症するかもしれません😅どっかで拝見できたらと思っております☆
Posted at 2014/10/05 20:52:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

雰囲気組です。 黒いS2000に乗っていたのでberlinablack2000と名乗っております。Sは残念ながら降りてしまいましたが、他にテキトーな名前も思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

内装キズ(プラ、レザー)リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 18:05:53
Kod-2cvの隠し部屋 公開‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 22:17:24

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド 今度こそファミリーカー(RX78-2) (レクサス RXハイブリッド)
IS Fの車検の相談にディーラー行った際に、SCさんから「そろそろ新しいの、どーすか?」 ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
1/43を少しずつ集めています。 と言っておいてトップ画は1/18ですが(笑) そん ...
レクサス IS F 連邦の白いファミリーカー(笑) (レクサス IS F)
マンションに駐車場一台しかなく、子供二人目ができた辺りから2ドア2台体制に限界を感じ始め ...
ミニ MINI パンダカー (ミニ MINI)
嫁さんの通勤車を検討してるときにミニかわいいと言っていたので、勢いで買ったのですが… 自 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation