• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

berlinablack2000のブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

今年最後のみんガラ(笑)UC編

今年最後のみんガラ(笑)UC編連投失礼しますm(__)m

クルマ関係はひつまぶしオフで年内終了したのですが、棚掃除のついでに久々のみんガラを😅

今回はUC編です。
(注)相変わらずポージングとかはテキトーです(((^^;)
←センスの問題

テーブル下に子供のおもちゃとか写ってますが、まあ、気にしないでくださいm(__)m

UCのガンプラは割と新しいのが多いので出来はそれほど悪くないのですが、ファーストやZのキットに比べてデカくて重いのが多いため、地球の重力に魂を引っ張られてコケるやつがあります(例:リゼルC型)

ほんとはアクションベースを使えばいいんですが、棚に入りきらなくなるので(((^^;)

普段はこんな感じ


まずは連邦系から。


主役機、ユニコーンガンダム。
パール塗装バージョンにしたんですが、切り取ったゲート跡処理ができないので大変でした(マーカー塗ると元の塗装が溶け出すorz)
あとなぜかポージングが特に苦手です🐤


飛んでみた

フルアーマーもいずれ作りたいです☆

兄弟機、バンシィのデストロイモードとノルン・ユニコーンモード。既出なんでさらっと。ノルンDMも気になるけど、3機並べるのか…?


バンシィにボコられた(泣)、デルタプラス


飛ばせたいんですがこれもポージングがうまいこと思い付かず(汗)、テールバインダーとか特に百式の匂いがします


次、ゲテモノ(←大好き)、バイアラン・カスタム


これこそ飛んでないといけないんだけど、アクションベースの付け方が分かりませんでした(爆)

でかい割に関節とかはかっちりしてます

これもゴテゴテしてて大好き、リゼルC型

めっちゃ動きにくそう、雑魚キャラとは思えんゴツさ


バーニア多すぎ、そこがたまらん

続いて少数精鋭?「袖付き」ネオ・ジオン残党


赤くて通常の3倍のスピードとか聞くだけでテンション上がります、シナンジュ

後ろ姿はピンボケしてたのでボツりましたすいませんm(__)m
小説版読んでないけど、アニメの方はもうちょい最後頑張って欲しかった

「マリーダ・クルス、クシャトリヤ、出る!」のフレーズ最高、クシャトリヤ

後ろ姿はバインダーしか写りませんでした(爆)

UCのガンプラで一番最近作ったやつ、ローゼン・ズール


現状こんな感じですm(__)m
アレ(特に量産機)がないじゃないか!とか言われそうですが、とりあえずメジャーなやつでワンオフ機とかから作ってます…。

あ、ネオ・ジオングは勘弁してください(((^^;)

ちなみに、先日買ったグフ・カスタムはまだ手付かずですorz
完成したら、みんガラファースト編と一緒に載せようかと思います(((^^;)
今度こそ、今年最後のブログかもしれません。
よいお年を!
来年もよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2014/12/29 02:50:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりの投稿です
一応生きてますが、5年程前から病気療養中です🙅

今年は車のトラブルが多発してます
フロントスポイラーガリ傷→交換
ボディの線傷あれこれ→自力補修

直ったと思ったら、ホイールガリ傷⋯

いいことないなあ、どっか直してくれるとこないすかね💩」
何シテル?   09/07 17:24
雰囲気組です。 黒いS2000に乗っていたのでberlinablack2000と名乗っております。Sは残念ながら降りてしまいましたが、他にテキトーな名前も思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

内装キズ(プラ、レザー)リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 18:05:53
Kod-2cvの隠し部屋 公開‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 22:17:24

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド 今度こそファミリーカー(RX78-2) (レクサス RXハイブリッド)
IS Fの車検の相談にディーラー行った際に、SCさんから「そろそろ新しいの、どーすか?」 ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
1/43を少しずつ集めています。 と言っておいてトップ画は1/18ですが(笑) そん ...
レクサス IS F 連邦の白いファミリーカー(笑) (レクサス IS F)
マンションに駐車場一台しかなく、子供二人目ができた辺りから2ドア2台体制に限界を感じ始め ...
ミニ MINI パンダカー (ミニ MINI)
嫁さんの通勤車を検討してるときにミニかわいいと言っていたので、勢いで買ったのですが… 自 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation