
こんばんは☆
昨日はMyD系列のディーラー合同開催のクリスマスコンサートに行ってきました☆
子供を預かってもらって嫁さんと2人で出掛けるのって久しぶり~♪
仕事を定時で上がって待ち合わせ、軽く食べてから会場に向かいます。

尾根遺産の写真てほとんど撮ったことないんですが、お綺麗だったので(((^^;)
てか最初動かないからマネキンかと思いました(爆)

3階席でした、ちと狭かった(((^^;)
コンサートの前半はゴスペル。
大人数の迫力ある楽しい内容でした。
後半は石井竜也。
こちらはプロの凄さを感じました♪
ネームバリューもあるかもですが、歌が始まった瞬間、会場内の空気まで変わったような感覚…。
キャリア長いのに今でも声出るの凄いっす。
MCも面白かったです。
会場で配られたバッグがこちら。

Mutaなるブランドと、ディーラーの母体のNTPのコラボだそうで。そのブランドよく知りませんがグレート・ムタですか(爆)?
裏の緑赤青の三色はNTPのカラーですね。
同じく配られたサイリウムもそうだったし。
私もですが嫁さんに非常にご満足いただけるコンサートでした。帰りに小腹が空いたのでラーメン食べて、いやーこんなの新婚時代以来??新鮮な気持ちをお互い思い出しました☆
変わって今日は上の子が大ハマりしてる仮面ライダーの映画行ってきました。
前やってたドライブと今やってるゴーストのコラボ、私はキャストや内容的にドライブのが好きですが子供はゴースト大好きで(((^^;)
入場特典がこちら

霧子かわいい☆
本編最終話の2人でGT-R乗ってドライブしてるシーン大好きです。てかシフトカーNSXだったのにRでいいのか、とは思いましたが(((^^;)
イケメンが美女乗せてGT-Rでなんやかんや言いながらドライブの画、リア充だなちくしょう(爆)
あ、映画面白かったです。100分あるのに子供もダレずに楽しく観れたみたいでよかったです☆
帰りに関連おもちゃねだられるのはお約束でしょうか(汗)
そんなこんなで少しは家族サービスできたかな?という昨日今日でした。
ところで、私にもなんかないんかい!ということで自分でクリスマスプレゼントを頼んでたんですが、昨日パーツ取り付けを昼間嫁さんに行ってきてもらいました。
あと、最近リアブレーキからキーキー音がなるので、(金額的に)恐怖のブレーキお亡くなりかと怯えてたのでチェックだけしてもらいました。
←あ、ブレンボの特性で鳴くのとは違う音ね。それは前から分かってるので。
結果は、パッドまだあるので問題なし、やれやれ…。
パッドやローターの減り具合の相性で今出てるだけだそうで、あーよかった。
付けたのはこちら、今更ですが定番のGS用ウェザーストリップ

ドア閉めると中が少し黒く見える…かな?
それから、LX-MODEのリアバンパーボトムライン、縦フィン付いたVer.2。昨日帰りが遅かったので今朝見てみました。

ん?

フィンがないよ!奥に見えるのは純正のディフューザーのです。
なんとまさかの発注ミス?でVer.1が付いてましたorz
Dの返事が「メーカーが今日休みではっきり分からないですが…。」
てかDからの発注内容は分かるでしょ?
納品書にはVer.2と明記されてるので、私の伝え漏れではないです。
その時点でDだかメーカーだか、どちらのミスかは知ったこっちゃないんです。今付いてるパーツが頼んだのと違う、それは事実なんで。
発注し直しになりましたが、とりあえず付いてるVer.1はそのままということになりました。マジかよー。
納品まで結構待って、入荷しても工場混んでてしばらく待って、自分の休みまで待斬内蔵だったから嫁さんに行ってもらったのに(>_<)
あんまり書いてもなんですが、実は納車時にエンジンカバーのクリップが一つなかった(洗車して初めてボンネット開けたらなかった)とか、点検出したらエンジンカバーにオイルかなんかこぼしてそのまんまだったとか、うーんと思うところが前からあったですよ。
今回の納品ミスがこっちのせいにされたらNT-Dが発動しましたが、やり直しということなんでまあとりあえず静観します。
クルマそのものやコンサートみたいな特典とか、レクサスそのものは非常にいいと思うんですが、基本はクルマ屋ですからねー。肝心なところ、しっかり頼んます。
今度D行ったらちゃんと言おう。
わたしゃ他店から引っ張ったCPOであんまりお金落としてないから多少遠慮してますけど、ダメだと思ったらさっさとお店変えるかクルマ変えます、残念ですが。
発注やり直しのやり取りしてる辺り、かなりイライラしましたけど、嫁さん子供らと遊んでたら少し気が紛れました。
Ver.2付け直したらパーツレビューもまた更新しますm(__)m
Posted at 2015/12/24 00:27:11 | |
トラックバック(0) | 日記