
薄暗い小さな部屋でおねーちゃんと二人きり、部屋にはベッドが一つあるだけ…。
私はベッドに寝かされ、服を脱がされた…。
ドロッとした透明な液体を塗りたくられ、ああっ、そんなこと…!!
…初の人間ドックで内臓のエコーとられました(爆)
オレには官能小説の才能はないな(((^^;)
意味不明な前振りですいませんm(__)m
あと、先日は不適切な発言失礼しました。
ムシャクシャしてやった、でも反省はしてない(爆)
みん友の皆様はしないでしょうが、前詰まってるのに張り付くのはやめましょう(*_*)
←詰まってなくてもダメだけどさ、前空いてて後ろから速いの来たら行かせてあげましょうよ…。私ゃ自分より速いの来たらさっさと譲りますよ。
あと、どうせやるなら前空いたら後続は振り切るつもりで踏んでください(爆)
めんどくさいのは嫌いなのであまりこういった社会派?コメントはしないんですが、オレだって思うところはあるわけで。
それから、天気いい日はリアフォグ切ってくれ~(*_*)
それはさておき件名の大阪旅行にて、レクサスカードの特典で普段よりお安く泊まれるってことでリッツ・カールトンに突撃してみました。
結論から言うと、想像以上…。
予算をふんだんに用意して出し惜しみしないつもりで行った方が堪能できると思います(((^^;)
到着早々エントランスのクルマにビビりました(汗)
イメージこんな感じ

写真は拾いです。ファントムではないですが、真っ先に視界に入ったのはゴースト(汗)
あ、余談ですが私ファントムは後ろに乗ったことあります☆
某ホテルの送迎サービスですが…。ありゃもうクルマじゃないっす。月並みな表現ですが走る応接室ってあーいうもんですかね(((^^;)
他にもベントレーフライングスパー、アストンのあれはなんだろう、ヴァンキッシュじゃなさそうだからV8ヴァンテージとか??
あまりにも縁がなさすぎて、車種がパッと分からない(泣)
なんすかこのエントランス…。
ドアマン(でいいのかな?)の方にキー預けて正面に停めるのは4000円くらいだそうです、平民は自走で地下に停めました。そっちは2000円くらいです。そんな地下駐車場にはコンチネンタルGTが…マジすか。
あと嫁さんがドアマンの方を見て、「あっ、クローズだ!」と。
※クローズ→トッキュウジャーに出てくるスタイリッシュ戦闘員、ショッカーみたいなもんか

うーん、まあ、雰囲気は似てるかもね…ドアマンの皆様すいませんm(__)m
部屋はこんな感じ

寝室

うちの自宅マンションより広いんじゃないすか(*_*)?
そんな豪華なお部屋で、子供用に持参したトッキュウジャーのDVDを観る子供…やってることがうちと変わんないじゃん!

部屋からの夜景です☆
嫁さんが一番食い付いたのがデロンギのポット…。

これが欲しいそうです(((^^;)
ほんとはディナーとかもご紹介できたらよかったかもですが、子供が風邪気味だったり、昼食遅かったとかで行ってないんです…。
まあ、子供完調でも連れてける雰囲気じゃないだろうな(*_*)
上の子(3歳)がどこで覚えたのか「お風呂上がりの一杯~♪」とか歌いながらおもむろに冷蔵庫開けてジュースを飲もうとし…
ちょっと待て、まずそれどこで覚えたんだ←オレじゃないっす
それに通常の3倍のお値段ついてるから勘弁してくれ~!、と近くのコンビニにジュース買いに行きました…なかなか非日常に入りきれないなあ(*_*)
ついでに私も酒買って飲んだら速攻で寝てしまいました、嫁さんすまんm(__)m
泊まってみた感想です。
チェックインはラウンジでできるんですが、結構放置気味で持て余しました(;´д`)
あとは、小さい子供連れだと騒がれると気にしちゃいます(*_*)寛げない…。
接客は、レクサスディーラーが開設時に研修受けてる(今もあるのかな?)だけあって、あんな感じです。
お値段もそれなりなので、庶民としては何かの記念日とかに気合い入れて行けたらいいな、くらいのとこかな…。とても普段気軽に近づける場所ではなかったです(*_*)
そういやチェックイン時に見かけた超高級車軍団、夜に見たらいなくなってました。
ランチとか結婚式とか、そーいうので来てたのかな。
ただし夜は夜で、フェラーリとかになってましたが(>_<)
そんなこんなで、翌日は和歌山のアドベンチャーワールドにパンダ見に向かいました、出発前の1枚☆
到着~
ここって双子産まれるケースが多いみたい、パンダ自体がそうなのかよく知りませんが
でかいけどまだ子供だそうです
上の子にはパンダ帽子、下の子にはパンダスーツ着せて行ったんですが、一家でパンダ帽子被ってる家族見て「負けた…。」
あとめっちゃ寒かったです(;´д`)
帰りに寄ったパーキングで、上の子が一時いなくなってヒヤヒヤしましたが、無事に帰り着きました(((^^;)←店の中でかくれんぼしてたそうですが、一人で駐車場とか外に出られてたら、と思うとゾッとします
うちに帰るまでが遠足ですからね、気を付けなきゃ。
さて、ムリヤリ5連休にして満喫したけど、明日からの仕事
が…。また月末辺り死亡フラグが立たないといいけど(((^^;)
Posted at 2015/02/11 19:40:40 | |
トラックバック(0) | 日記