• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりんX(改)の"うに13皿カプチーノC7R" [スズキ カプチーノ]

最近ブログUPしてなかった理由・・・

投稿日 : 2013年11月30日
1
先日の発掘時に出てきたコレ作ってました。
SDのSガンダム、かな~り古いキットです。
ガンプラ部のお題だけだと自分のペースが早すぎる&足が不安定で車作業は停止中ってことで・・・
2
キットをそのまま作るとこんな感じなわけですが・・・

「Sガンダムならやっぱアレかな?」とか思ってしまいまして・・・
3
まず赤仕様にしました。
パッと見ブースターユニット装着だけに見えるかもですが、角度とか幅を修正して取り付けてます。

画像右上の垂直尾翼っぽいものは、元々のを芯にして作り直し、左下の2本の・・何コレ?・・・は、元々背中に付くのを延長して平たく削って作りました。
4
右腕は延長して曲げました。
また銃は持つところを切り落として6~7mm後方に新設。
これにより肩の角度と銃の角度がイイ感じに・・・
5
左手はそっくり作り直し。

左腕はIフィールド!
ってIフィールドって解からない人多そうな・・・
6
胸と腰です。
この辺りも原形とどめてません。
塗りがいい加減なのはマーカーメインで塗ってるので、まぁ気にしない方向で。
7
で、これらを組み立てるとこんな感じ。

何を作ってるのか、解かる人いるかなぁ?

何を作ってるのか解かった方なら解かるでしょうが、まだ1/3程度しか出来てない、しかもここから先はほぼ手作りなのでかなり時間がかかりそう・・・
ペース調整には丁度イイかも。
8
実はコレ作ってる間の息抜きにと、コレも作りました。
SDですが最近のMG製作で学んだ技を使って作ってみました。
かなりイイ・・・

しかし、この足・・・
爪とトゲ?の黄色は全部塗りなんです。
結構大変・・・
息抜きのはずが逆にSガンダムの方が息抜きに・・・

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月1日 6:51
バリかっけぇ~(^^)

てか、息抜きになってな‥‥

おっと

でも、楽しいですよね(^-^)/
コメントへの返答
2013年12月5日 2:48
SDって色が中途半端にしか付いてないので、プチ塗装するとかなり良くなるみたいなんですよね。

息抜きよりもレベルアップになったかも・・・

とりあえず楽しいのでいいかな?
2013年12月3日 1:38
やっぱSDガンダムの方が好きですねー。
世代的にこっちの方が馴染みがあります。
コメントへの返答
2013年12月5日 2:53
自分も昔からSD好き・・・
Z時代にSDプラモが出はじめててゲームもディスクシステムが最初なんで世代は関係ないかと・・・

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation