• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりんX(改)の"うに13皿カプチーノC7R" [スズキ カプチーノ]

【南極】Fバンパー製作!・・・10

投稿日 : 2014年10月27日
1
本日は雨・・・の予報でしたが朝は雨降ってなかったので、今のうちにバンパー外してしまおう・・・

その前にリブを入れる位置を決めて線を引いておきました。
ヘッドライト側は結構シビアなのでいい加減にリブ接着すると後に面倒なことに・・・
2
FRP端材を使ってリブ接着はじめたところで・・・
3
mildmanさんと青りんごサワーさんが遊びに来て車談義を・・・
ネタは尽きず、終了したときには夜になってました。
4
録画しておいたmotoGP見て、チョコットだけ寝てから作業再開。
明日作業をイイ感じに進めるためにはもうチョイ進めておいたほうが良さそうだったんで。

まずはリブ接着を完了させました。
5
そしてFRP貼る準備して・・・
6
今回はベースバンパー部分に補強としてリブを付けますが、灰接着だけで強度出そうとするとコスト掛かりすぎるのでFRPを使うことにします。
しかしベースバンパー、FRP製の既製品は基本インパラ、硬化時にぺたぺたしない樹脂で作られてるので、FRPを貼っても食いつきが悪い・・・

ということで、今回はサーフェースマットってのを使うことに。
見ての通り綿菓子のように細かいガラス繊維で出来た薄いマットって感じのもので、密着しやすいので食いつきも良くなるってもの。
実際どの程度良くなるのか検証出来て無いのですが、とりあえず悪くは無さそうなので・・・
7
その上に普通のガラスマット貼って・・・
8
マットを5枚くらい重ねて作業終了。数mm厚くなったので、この厚さで車体に取り付ければ多分結構イイ感じになるのではないかと・・・

明日には硬化してると思うので車体に装着確認できるかな?

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月27日 18:27
昨日(晩)はお邪魔
致しました。m(_ _)m
てつりんXさんの
整備手帳、楽しみにしている
方々ごめんなさい。
手を止めたのは私です(笑)

で…いつも長居です。

で、ベースになりそうな妄羅
たしか私 持ってました。
ですから…(汗)


妄想と構想しておきます(笑)

コメントへの返答
2014年10月28日 19:57
いえいえ、こちらも楽しかったので気にしない方向で。

まずは妄想と構想ですね。
ある程度まとまったら聞いてくれれば、問題が無いかとか、実現するために何が必要かとか、コストがどんなもんかとか、ある程度助言できると思うんで、そうすればより現実に近づくのではないかと。

一度晴れた昼間にお越しくださいませ。
案だけならイロイロありますから。

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation