
5月に入り,ゴールデンウィークも後半.
ようやく天気が回復してきたので,ケイマンで2泊3日の旅行に出かけてきました.
いつもながら写真が多めです.😅
今回も,旅の目的はお宿.
まずは,兵庫県朝来市へ.
京都縦貫道で北上します.気持ちよくドライブしているとこんな表示が...
マヂデツカ...😵💦
とりあえず,一般道に下りて停車.
PCに電話してみるも,GWでお休み.
留守電の案内に従って,ポルシェアシスタンスに連絡をとってみたところ,注意して走る分にはOKとのこと.
表示に従って,再始動すると表示は消えました.
そのまま一般道で最初の目的地
白井大町藤公園に向かいました.
満開には少し早かったみたいですが,とてもきれいでした.
藤を眺めながらお昼ごはん.😃
この日,2つ目の目的地
竹田城跡へ.
一旦は麓から徒歩で向かおうと思いましたが,登山道の入り口で坂の勾配を見て心が折れ,バスで向かうことにしました.
それでも,城跡手前の800mは徒歩になります.
ようやく到着.
城下には,この日宿泊する宿が.
バス停まで戻り,再びバスに乗り込み,宿の近くまで向かいます.
落ち着いた町並み.
本日のお宿,
ホテル EN に到着.
中庭を囲むように,レセプション棟,レストラン棟,大浴場が並びます.
中庭から望む竹田城.
レストラン棟のすぐ側を播但線が通っています.
線路側の入り口.
チェックインを済ませて,宿泊する部屋のある「藤」棟へ.
メゾネットタイプの「301」にしました.
玄関を入って右手にあるリビング.
その奥に洗面とお風呂.
リビングの左手にダイニング.

(部屋食ではないのでリビング?)
吹き抜けのダイニングにある階段を登って2階へ.
書斎?越しに寝室.
通りに面した内廊下も.
大浴場で汗を流して,ダイニングへ.
夕食はこんな感じ.
ん?どうなってるのコレ...
おーっ!😃
ここにも竹田城.😊
どれも本当に美味しかったです!
部屋に戻る際に,中庭からライトアップされた竹田城が見えました.
お部屋のお風呂でリラックスし,この日は終了.
翌朝は気持ちの良い目覚め.
お風呂で温まってから,朝食へ.
ご飯の美味しいお宿でした.
2泊目のお宿に向けて出発です.🚗💨
Posted at 2019/05/08 22:12:26 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 旅行/地域