• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINI_Crystalのブログ一覧

2019年03月16日 イイね!

雨が降るまえに

雨が降るまえに今週の日曜も雲行きが怪しい.

となると何としても今日のうちにドライブに行っておきたい.





というわけで,仕事終わりに洗車をして,夜走りへ.



うーむ,怪しい粉が...





これは洗車せねば.





洗車が終わるころには,日も暮れかけていました.

阪神高速を全線制覇!も考えましたが,やっぱりドライブして気持ちいいのは湾岸線.




PAで休憩したり.













りんくうで折り返し.





また走り.





また休憩.





いい車も見れたし.





でも,やっぱり.



親バカです。(^^;



環状線も走ってみたり.





うーん,ここはカップルが多いなぁ.







スポーツプラス&マニュアルモードで無駄に回してしまいました.

うーん,楽しかった!



あれ?明日の予報が曇りに変わってるやん!!
Posted at 2019/03/17 00:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2018年12月02日 イイね!

霧のテラス

霧のテラス日曜の朝

午前中は晴れるものの午後は下り坂の予報.



7時過ぎ.

ケイマンに乗り込み,京都は亀岡へ.



京都縦貫に入った辺りから,いい具合に霧に包まれて来ました.





亀岡で一般道へ.

やや細い山道を上っていくと...





霧が晴れて来ました.

目的地には8時くらいに到着.



すでに多くの車が駐まっています.





観たかったのは,この景色!





雲海のように見えますが,霧だそうです.

「霧のテラス」で検索すると,いくつもヒットします.



テラスの側にはパラグライダー離陸用のスロープが.



間違ってもこのスロープには立ちたくないですね.(^_^;



よくわからないですが,凄そうなカメラで撮影している方も.







他にも三脚を据えている方がいました.

お話をうかがうと,長時間露光(20秒程度)で雲の流れる様子をおさめようとしているところで,人が通るとブレるのでタイミングを待っているとのこと.

流れる雲海の写真,上手く撮れるといいですね!



少し戻ったところにある展望台にも行ってみました.



















条件がそろったおかげで,雲(霧)海を観ることができて良かったです.




続いて天然砥石館へ.









様々な砥石を見ることができます.
















イタリアの砥石は形が違うんですね.








カンナの体験コーナーがあったので挑戦.



木材は杉とヒノキがあり,ヒノキは割と簡単でした.
杉は少し難しくて,教えていただいた方の話では,杉ができたら一人前だそうです.













すでに紅葉の時期は過ぎていましたが,神蔵寺の落ち葉を観に行って来ました.









帰りに桂の中村軒に寄ってみたところ,今日で今シーズンの栗ぜんざいは終了とのこと.



今シーズンの栗ぜんざいは,これで食べおさめ.

美味しかったです!
Posted at 2018/12/02 22:40:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2018年09月30日 イイね!

雨が降るまえに

雨が降るまえに昨日は一日雨模様.



ドライブに出掛ける気にもなれず,もちろん洗車もできず.



Primeで映画を観て過ごしました.



Tom Cruise, Cameron Diaz, Penélope Cruzとキャストが豪華.



今朝,起きて外を見るとアスファルトはほぼ乾いていました.

午後は降ってきそうなので,少し出掛けることにしました.



奈良と大阪を繋ぐ阪奈道路.









一度,大阪側に下りて,ひき返します.





















ずいぶんと久しぶりに,信貴生駒スカイラインにも行ってみました.


















ちょっとスッキリしました.
Posted at 2018/09/30 16:20:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年08月17日 イイね!

苔玉作りを体験

苔玉作りを体験急に涼しくなりましたね!

今日は,朝からケイマンを洗車.

奈良の大宇陀まで苔玉作りの体験に行って来ました.



まずは,三輪山本さんへ.







いつもは冬場に来て煮麺をいただくのですが,初めての素麺!



大盛りでお願いしたらお腹いっぱいになりました.(^^;



大神神社の大鳥居の側にある白玉屋榮壽さんで,お土産に最中の「みむろ」を購入.





そこから,大宇陀にある大和棟古民家JINYAさんへ.





山からの空気が冷たくて気持ちいい!(^o^)



現在地の気温をみてみると,なんと25℃!!
予想最高気温でも26℃です.
どおりで涼しいわけです.



栗の木には...





拳よりも大きな栗がなっています.





建物の入り口は旧街道沿いにあります.





予約していなかったにも関わらず,急遽対応していただきました.





お庭で流しそうめんをされていました.





こちらの建物は一段高いところに建っているので,見晴らしがいいです.







建物が登録有形文化財だそうです.





この奥に





立派な茶室もあります.





こちらの蔵は改装して賃貸として貸し出していて,女性が住まわれているとのことでした.





母屋には五右衛門風呂やおくどさんが.





苔玉作りの前に,米蔵カフェでコーヒーをいただきました.





長持を利用したテーブル.



時間によって陽の入る角度が変わり,雰囲気も変化していきます.



苔玉作りの会場はこちら.



屋根の内側は杉皮で仕上げられています.



その杉皮を支える竹は,わざわざ断面が四角くなるように育てられたものだそうです.





さて,いよいよ苔玉作りです.

こちらが作例.





まずは,竹で器を作ります.





節を利用して器を作りました.
のこぎりで竹を切り,ヤスリで切り口を均し,バーナーで炙って焼き目を付けて完成.





苔の種類やシダの葉などを組み合わせて丸く整形,縫い糸でグルグルと縛って苔玉を作ります.





今回は陶器の器と竹の器で作りました.





とても楽しかったです!
機会があれば,また挑戦したいです!(^o^)/

Posted at 2018/08/18 00:49:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2018年07月21日 イイね!

夜散歩

夜散歩毎日,暑いですね〜(>_<)

というわけで,日が暮れてからの散歩に出かけてきました.



こちらを利用して,あてもなくぶらぶら.





早い時間だったので,環状はそれなりに車が走っていました.





湾岸線を南下.





夜景撮影に来られている方もちらほらと.







それにしても蒸し暑いですね.


ガソリンが燃える音もいいですが,BGMを聴きながら流すのもいいですね.





今日はこんな音楽を聴きながらドライブしました.♪〜d(^_^)





Posted at 2018/07/22 01:34:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「今日の一曲

We Found Love / Rihanna

https://youtu.be/tg00YEETFzg
何シテル?   05/23 21:52
MINI_Crystalです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) RACER トップブリッジハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 08:53:29
モトガジェット Blaze Pin 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 08:52:21
Unit Garage Barend Mirror 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 08:51:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
Cooper S(6MT) ミッドナイト・ブラック・メタリック ブラック・ルーフ 18イ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ドライブ・旅行 / アンスラサイトブラウンメタリック / ツートーン・レザーインテリア, ...
BMW R nineT BMW R nineT
空油冷フラットツインがなくなると聞いて,あわてて大型免許の取得と並行して購入.滑らかな操 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生時代に必死にバイトして買った、初のマイカー MR2 GT T-Bar Roof 5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation