• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINI_Crystalのブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

神戸空港へ

神戸空港へ今日は神戸空港へドライブに行ってきました。
連休ということもあってか阪神高速神戸線の渋滞にはまり、目的地に着いたのは16時過ぎになってしまいました。
夕日が綺麗なカフェということで、神戸空港の西端にあるカフェ・パチャさんへ行ってきました。ここ、結婚式場みたいですね。
車を止めて


降りたらジェットエンジンの轟音が...

すぐそばが滑走路でした。

カフェに向かうと受付の方が対応してくれました。
「今日は二次会が2組入っているためカフェはご利用いただけません。」

少し時間が遅かったようです。(T_T)(阪神高速め...)

気をとりなおし、空港駐車場に移動。


ターミナル3Fにあるお店でたこ焼きを食べながら、しばし機体を眺めていました。

ソラシドエアって初めて見ました。いいカラーリングですね。


カワサキ・ライムグリーンを意識したわけではないでしょうが...

2Fのグッズ売り場になんとZX-14Rが展示されていました!(@_@;


Ninjaといえば、私の世代にとっては映画「トップガン」でトム・クルーズが駆っていたGPZ900Rが憧れ。
サイド・カムチェーンが特徴的でした。

現代版Ninjaは、1,441ccの排気量から200psを絞り出すようです。リッターバイクが1万回転って凄い時代ですね。浦島太郎状態です。


ラジエターが汚れているところをみると、実走行済みのようです。






カウルのデザインを見ていたら、これを思い出しました。


これいいですね。


デッキに上がると夕日がきれいでした。
Posted at 2015/03/22 01:08:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年02月15日 イイね!

ガッツリ系

ガッツリ系今日は滋賀へいちご狩りに行ってきました。

お腹が空いていたのでお昼はガッツリ食べました。
平安神宮東側にあるグリル小宝さんへ。
途中、京都マラソンで迂回させられましたがなんとか到着。


オムライスに大中小があり、大盛は450円増?
オムライス(小)+大盛 と オムライス(中)はどっちが多いのか...
オムライス(中)+大盛 と オムライス(大)は???


結局いつも通りオムライス(中)とハイシライスをオーダーしました。



今日はハイシライスの玉ねぎが甘くて美味しかったです。

食後はイチゴ狩りをするため滋賀へ移動。

昨年までは当日受付OKだったのに、今年は予約のみとのこと。
お願いしたらキャンセルで空きが出たところに入れてもらうことができました。



今日もお腹いっぱいです。
Posted at 2015/02/15 23:11:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 趣味
2015年02月11日 イイね!

芦有〜元町

芦有〜元町この休日は穏やかなお天気で、神戸へドライブしてきました。

芦屋にあるイタリアンでランチをすることにして、電話予約後に出発。
ナビは名神〜阪神高速神戸線を案内していましたが、湾岸線を走りたかったので案内をスルーして1号線で大阪へ向かいました。神戸線は片側2車線で景色もいまいち。湾岸線は海沿いの片側3車線で景色がいいですね。特に連続する斜張橋が美しいです。

ランチを予定していたお店の駐車場が、まさかの「段差攻撃」で入れず。鼻先を近づけたところクリアランス5mm程度しかなく、チキンな自分には無理でした。(^^;
クリアランス確認のためにフロントスポイラー下を覗き込んだところで、iPhoneが胸ポケットからアスファルトにダイブ、傷がついてしまいました。
(ここでしばらくテンションダウン...)
お店の駐車場はあきらめて、近隣のゲート式パーキングを利用しました。
(テンションダウンのためランチの写真は撮り忘れました...)

ランチを終えて、芦有〜六甲をドライブ。
日陰の路肩には雪が残っていました。

風が吹くと寒いものの、日差しが暖かかったです。


六甲から元町に向かい、モンプリュさんでケーキを買って帰りました。


夕食後に。

Posted at 2015/02/13 00:45:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 趣味
2015年01月18日 イイね!

大阪の温泉

大阪の温泉先週は休日出勤でドライブに出かけることができていなかったのと、ゆっくりしたかったので近場の温泉ドライブに行ってきました。

まずは、いつものお店でお昼をいただきました。
駐車場もいつものお一人様スペースに。


おぉ、スペチなお方も...
ブラッディなカラーでかっこいい。


今回は予約なしで遅めの時間にうかがいました。
ビブグルマンに掲載されてからは当日予約が取りにくくなりました。


オーナーが静岡出身だからでしょうか、お店の入り口には富士山ミニコーン?


店内は満席、一組待ちでしたが15分ほどで入ることができました。





定番の「カロローゾ風イワシのスパゲティー」


「鶏ミンチと紫白菜のクリームソースしょうがの香スパゲティー」




食後のカプチーノは店長の担当。



前回リクエストしていたベイマックス。




誰でもかんたん&かわいい ボールペンでSNOOPYと愉快な仲間たちイラスト帖」をラテアートの参考にしているそうです。


食後は、阪神高速4号湾岸線で犬鳴山温泉へ。
ゆっくりと温泉に浸かって気持ちよかったです。

(カメラ持込不可のため不動口館HPより転載です)

帰りは阪和道〜近畿道〜第2京阪で、渋滞もなくドライブも出来て満足な1日でした。
Posted at 2015/01/28 00:16:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 趣味
2014年12月25日 イイね!

魔法の美術館

魔法の美術館クリスマスは、滋賀県守山市でランチをし、佐川美術館で「魔法の美術館」を観てきました。




ステラカデンテさんにランチの連絡を入れたところ、すでに予約でいっぱいとのこと。

しかたがないので、TSUTAYAを見つけてLeafのムック本「おいしい滋賀」を買ってお店探し。
ついでに見かけたCasaの「TADAO ANDO」特集も購入。(今月は雑誌買いすぎ..,)


ランチは、守山市にあるエピスさんでいただくことにしました。








佐川美術館に着いてからわかったことなのですが、12月24,25日は入館無料日とのことでラッキーでした。




結構、並んでいましたが入場まで20分くらいでした。





大半がKinectやXtionなどの深度センサーとプロジェクターを組み合わせたインタラクティブアートでした。

そのあと、ブランブリュンさんでチョコレートケーキを、有喜屋さんできつね丼をいただいて帰りました。


Posted at 2014/12/27 02:27:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理

プロフィール

「今日の一曲

We Found Love / Rihanna

https://youtu.be/tg00YEETFzg
何シテル?   05/23 21:52
MINI_Crystalです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW(純正) RACER トップブリッジハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 08:53:29
モトガジェット Blaze Pin 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 08:52:21
Unit Garage Barend Mirror 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 08:51:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
Cooper S(6MT) ミッドナイト・ブラック・メタリック ブラック・ルーフ 18イ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ドライブ・旅行 / アンスラサイトブラウンメタリック / ツートーン・レザーインテリア, ...
BMW R nineT BMW R nineT
空油冷フラットツインがなくなると聞いて,あわてて大型免許の取得と並行して購入.滑らかな操 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生時代に必死にバイトして買った、初のマイカー MR2 GT T-Bar Roof 5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation