• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINI_Crystalのブログ一覧

2019年05月10日 イイね!

2018 GW 〜倉敷〜

2018 GW 〜倉敷〜岡山編の続き.



いい時間になってきたので,倉敷美観地区に向かいます.





2泊目は,大原美術館の南隣にある 滔々- toutou, Kurashiki gallery and stay





隣接するギャラリーでチェックインを済ませ,宿の駐車場へ車を移動.



なんと,宿の駐車枠の向かいにR56 MINIのCrystalが😵‼️



宿の玄関はナンバーロックになっています.




間取りはこんな感じ.






まずは1階から.



玄関の土間スペース



自転車も余裕で入ります.



スケルトンの階段

この建物のシンボルですね.



リビングとその奥の和室







「ふとんのソファ」というそうです.



和室の反対側には水周り


小さいながらも設えの良いキッチン




シンク下には食器類




カウンター下には調理家電と冷蔵庫



この急須いいなぁ.




朝食用にとパンをいただきました.






キッチンの裏には洗面とお風呂.



タオル類は今治タオル.




浴槽は広島市大和重工の鋳物ホーロー




シャワースペースのニッチ.こういう造り込みがいいですね.





続いて2階へ.




アイアンの手すりの仕上げも素晴らしい.




1階の半分は吹き抜けているので,2階は寝室のみ.






とてもクォリティが高いリノベーションに感動😵














日も傾いてきたので,食事に出かけました.





夕暮れの美観地区












晩ごはんは トラットリア自家製蕎麦 武野屋 さんで.












河豚の唐揚げが美味しかったです.




食事を終えて外に出ると,すっかり日が暮れていました.











宿もいい雰囲気に.














翌朝,目が覚めてお風呂へ.



ホーローの浴槽っていいですね.欲しくなりました.




いただいたパンで朝食.





最終日は美観地区を散歩.









畳のへりでできています.


























お土産にほうじ茶を買いました.













食べ歩きも忘れずに.😃

















今回も楽しい旅行でした.😊


Posted at 2019/05/10 01:27:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2019年05月09日 イイね!

GW 2019 〜岡山〜

GW 2019 〜岡山〜前回からの続きになります.

朝来市を出発し,岡山に向かいました.

途中,ブルーラインを経由.







目的地の倉敷美観地区の前に,ちょっと寄り道.



まずは吉備津神社へ.









これこれ,この回廊が見たかったんです!😃









360mもあるそうです.
















次は吹きガラス体験へ.







これは私ではありません.😅



いざ挑戦!




(吹いてます!)











楽しかった!!😄
Posted at 2019/05/10 01:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2019年05月08日 イイね!

GW 2019 〜朝来市〜

GW 2019 〜朝来市〜5月に入り,ゴールデンウィークも後半.

ようやく天気が回復してきたので,ケイマンで2泊3日の旅行に出かけてきました.

いつもながら写真が多めです.😅



今回も,旅の目的はお宿.



まずは,兵庫県朝来市へ.

京都縦貫道で北上します.気持ちよくドライブしているとこんな表示が...



マヂデツカ...😵💦


とりあえず,一般道に下りて停車.

PCに電話してみるも,GWでお休み.

留守電の案内に従って,ポルシェアシスタンスに連絡をとってみたところ,注意して走る分にはOKとのこと.



表示に従って,再始動すると表示は消えました.



そのまま一般道で最初の目的地 白井大町藤公園に向かいました.



満開には少し早かったみたいですが,とてもきれいでした.













藤を眺めながらお昼ごはん.😃









この日,2つ目の目的地 竹田城跡へ.



一旦は麓から徒歩で向かおうと思いましたが,登山道の入り口で坂の勾配を見て心が折れ,バスで向かうことにしました.

それでも,城跡手前の800mは徒歩になります.

ようやく到着.










城下には,この日宿泊する宿が.






バス停まで戻り,再びバスに乗り込み,宿の近くまで向かいます.

落ち着いた町並み.






本日のお宿,ホテル EN に到着.







中庭を囲むように,レセプション棟,レストラン棟,大浴場が並びます.









中庭から望む竹田城.





レストラン棟のすぐ側を播但線が通っています.







線路側の入り口.






チェックインを済ませて,宿泊する部屋のある「藤」棟へ.







メゾネットタイプの「301」にしました.





玄関を入って右手にあるリビング.





その奥に洗面とお風呂.







リビングの左手にダイニング.


(部屋食ではないのでリビング?)



吹き抜けのダイニングにある階段を登って2階へ.





書斎?越しに寝室.







通りに面した内廊下も.










大浴場で汗を流して,ダイニングへ.







夕食はこんな感じ.

















ん?どうなってるのコレ...





おーっ!😃





ここにも竹田城.😊




どれも本当に美味しかったです!



部屋に戻る際に,中庭からライトアップされた竹田城が見えました.










お部屋のお風呂でリラックスし,この日は終了.







翌朝は気持ちの良い目覚め.





お風呂で温まってから,朝食へ.














ご飯の美味しいお宿でした.



2泊目のお宿に向けて出発です.🚗💨
Posted at 2019/05/08 22:12:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2019年03月30日 イイね!

鞆の浦〜みん友さんと晩ごはん😃

鞆の浦〜みん友さんと晩ごはん😃先週土曜は,翌日のTRGに合わせて現地に前乗り.

鞆の浦に着いたのは夕方4時くらいでした.




高速道路で移動中はほぼ雨模様.

前日に洗車したのも虚しくボディは泥だらけに.

福山市内に入り,いっそう雨の勢いもましてテンション⤵︎

さらにお腹に響くほどの落雷もあり「大丈夫かこれ?」状態.





鞆の浦方面に向かううちに路面はドライに.



鞆町鍛冶駐車場に車を預けて,鞆の浦のシンボル 常夜灯まで散策しました.

















鞆の浦って素敵なところですね!


ところが,この後また雨が降り出しました.


そういうわけで,早々に退散,




みん友さんから晩ごはんのお誘いをいただいていたので,予約していただいたレストランに向かうことにしました.

夜景の見渡せる小高い場所にある素敵なレストラン.





お料理はこんな感じ!















楽しい時間を過ごすことができました〜!

いよいよ,次の日はツーリングです.🚗==3
Posted at 2019/04/03 21:53:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2018年10月29日 イイね!

MINIで初旅行

MINIで初旅行MINIで初めての旅行に出かけてきました.





高速で恵那峡SAまで移動.






中津川で一般道に下りて恵那峡へ.

遊覧船から紅葉を.







少し色づいていましたが,これからといったところ.




続いて馬篭宿へ.















ここでの目的は...





五平餅専門のかなめやさん.

くるみのたれが最高です.



うさぎやさんの「カップおかき」もいただきました.



素朴なお味.


馬籠宿は人が多くて賑やかでした.


一方,妻籠宿は人もまばらでお店も少なく,趣のある街並み.



















白樺湖方面に向かいます.





お宿に到着.





夏にバイクで利用したホテルです.

今回はリピータ価格で宿泊.d(^_^)



温泉に浸かってから食事に.



前回は和食だったので,今回はフレンチにしました.







もう一度温泉に入って就寝.



翌朝,カーテンを開けると気持ちのいい青空.





温泉で目を覚まし,朝ごはんを食べて出発.










牧場に到着.







ヤギと戯れ.







アルパカとも戯れ.





牛とは距離をおきました.(^_^;



ビーナスラインを走り







車山高原へ.









寒いけれど,めちゃくちゃキレイな景色.









リフトは,下りの方が見晴らしがいいですね.



中央に見えるのが白樺湖.







このあと白樺湖でカヤックを予約していたのですが,キャンセルしてそば打ち体験をすることにしました.


八ヶ岳の麓にあるおっこと亭に向かいます.










この時期は,どこを走っても紅葉が美しい!



そば道場に到着.







一昨日から新蕎麦になったそうで,新蕎麦のそば粉でそば打ち体験!



そば打ちの手順はこんな感じ.





初心者が十割で打つと上手くまとまらないらしく,つなぎを合わせて生地をつくります.



先生のお手本を真似て打ちます.





よく粉を混ぜて





お湯を加えて





ダマにならないように混ぜて





ひたすらこねます!





耳タブくらいの柔らかさになれば生地は完成.



続いて延ばしていきます.





「巻いて,横に引っ張って,手前に引く」の繰り返し.



延ばし終えたら,たたんで最終工程へ.







最後はそば切.





この工程が一番楽しかったかも!





完成!



道場からお店に移動して,いざ実食!





かたちはともかく,香りと味は最高でした!
Posted at 2018/10/31 17:02:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「今日の一曲

We Found Love / Rihanna

https://youtu.be/tg00YEETFzg
何シテル?   05/23 21:52
MINI_Crystalです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW(純正) RACER トップブリッジハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 08:53:29
モトガジェット Blaze Pin 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 08:52:21
Unit Garage Barend Mirror 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 08:51:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
Cooper S(6MT) ミッドナイト・ブラック・メタリック ブラック・ルーフ 18イ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ドライブ・旅行 / アンスラサイトブラウンメタリック / ツートーン・レザーインテリア, ...
BMW R nineT BMW R nineT
空油冷フラットツインがなくなると聞いて,あわてて大型免許の取得と並行して購入.滑らかな操 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生時代に必死にバイトして買った、初のマイカー MR2 GT T-Bar Roof 5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation