
今日は一日中雨模様のお天気でした.
お世話になっているPCが新店舗に移転したので,お邪魔してきました.
しっかりとブラックエディションも展示されていました.
相談したいことがあったのですが,担当氏は商談中で忙しそうだったので後ほどうかがうことにして,先にお昼ご飯を食べに行くことにしました.
今日のお昼はこちら.
お水もいただきました.(@o@;
食後はスィーツへ...
ではなく,今日は試乗へ.
1件目はこちら.
4気筒,2気筒ともに試乗しました.
ツインエアは思っていたよりもトコトコ感がなく,「ブーン...」という感じでした.
1,200cc 4気筒はスムーズで静か,900cc 2気筒はトルク感のある走りでした.
4Cは展示車1台と新車在庫1台がありました.
2件目は「Be a driver」のこちら.
服部モーター商会と同じ
マツシマホールディングスのお店とは知らなかったです.
まずは,デミオから.
マツダコネクトはiDriveによく似たインタフェース.
スイッチ類のクオリティも高いです.
メータナセルにはディスプレイを装備.
続いてCX-3.
全幅が大きい分,室内にゆとりがあります.
デザインはデミオと共通ですが,トリムの色使いが違ったり,アルミ調パネルで加飾されています.少し上級志向なんでしょうか.

ステッチもいい感じ.
最後はロードスター.
生憎の雨模様でオープンにはできませんでした.
幌が低いせいか,相対的にシートポジションが高く感じました.あと2cmくらい低いほうが...
シフトストロークが短く,カチカチしたフィーリング.
後方視界はこんな感じ.
他のオープンカーに乗ったことがないのでノーコメントで.(^^;
内装デザインは本当に良くなりましたね.後は材質でしょうか.
レザーの質感,厚みがいまひとつなのと,シートが柔らかいのが気になりました.
エンジン音はデミオに比べるとCX-3の方が大きかったです.
それから,再度PCへ,
担当営業氏は,またしても商談中.忙しいことは良いことですね.
手短に用件だけ伝えて退散しました.
そのあと串八で晩ごはんを食べて帰りました.
久しぶりの串カツ,美味しかったです.

Posted at 2015/09/06 23:31:41 | |
トラックバック(0) |
試乗 | クルマ