メーカー/モデル名 | 日産 / スカイライン 250GT タイプ P(AT_2.5) (2010年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
V36後期、屋根開きってトコ(≧▽≦)。 歴代スカイラインの中でも内外装のデザインは秀逸だと思う。 ちょい落とし、ホイール替えが自分のスタイルなのですが、コレだけで抜群に決まると思います。 あとはやっぱり❝スカイライン❞って伝統の名前と『スカイラインに乗ってます』って自己満ですかね(笑)。 |
不満な点 |
微低速の出足が少しモッサリしてます。電スロの弊害でしょうね…。 前愛車のプリメーラには付いてた装備がなくて(ロック連動ドアミラー格納、リバース連動鏡面下降、コーナーセンサー、キーフリーシステム)少し不便。⇐まぁコレは中古車ゆえの一期一会だからしょうがないです。 |
総評 |
家族で出かけたり一人でドライブしたりってのが主な用途なのですがとにかく走るのが楽しいです。 街中をゆっくり流してても高速をそれなりの速度で走っても常に楽しいです。 よく『V系以降のスカイラインは…』とか言われますが(実際自分も言ってた)乗ればこの良さがわかります。走る楽しさは変わってません!! 周りからは「ハイブリッド乗らな〜」とか「ミニバン広いで〜」とか言われますが当然ガン無視です(笑)。 スカイライン、最高です(*^^)v |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
前から後まで流れるようなデザイン、内装も適度なタイトさ。ボンネットのラインがちゃんと運転席から見えるのとサイドカメラで車両感覚はつかみやすい。
純正ステアリングの出来は秀逸。初めて「ハンドル替えんとこ」と思った。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
VQエンジンは歴代セルの音がイイ(^^)。
リア友の3.7リッターには当然かなわないが25HRでも自分には充分。 マフラーはリアピース交換のみですが軽く吹けるようになります。 DSモードだと楽しさアップ(^^♪ |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
めっちゃイイです。
ダウンサス入れても純正の時と乗り心地変わりません。快適です(^^)。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
30cmウーハー積んじゃったのであまり載せれなくなりました(*_*;。
それでもまだある程度余裕あります。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
あまり気にしてませんが10km/リッター余裕で越えます。
全高、長距離だと15km/リッター程いきました。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
自分は❝後期、屋根開き❞にこだわって探したのですがまだ安くイケました。
装備、グレードにこだわらなければ安いタマもあります。 ホンマに今V36は買い時だと思いますよ。 |
故障経験 |
内装浮き、トランクパッキン破れ、PWモーター異音(Dラーにて保証交換)。 故障ではありませんがヘッドライト黄ばみ取り&クリアー塗装(プロに依頼)。 |
---|
イイね!0件
KENWOOD KSC-SW1000 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/25 14:56:36 |
![]() |
ELPA / 朝日電器 GB-51H 絶縁ゴムブッシング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/25 01:18:28 |
![]() |
バキューム計 水温計 取付その2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/16 12:21:56 |
![]() |
![]() |
パパのスカイライン 〘第2章〙 (日産 スカイライン) やっぱり❛スカイライン❜に乗りたくて… 6年半ぶりに戻ってきました。 今回は屋根開 ... |
![]() |
チビナンジュ (ホンダ グロム125) 周りが原付から125に移行していくのに影響されて…20年以上ぶりの新車です(≧∇≦)b。 ... |
![]() |
キャノピー(仮名)。 (ホンダ ジャイロキャノピー) みん友であり超リア友でもある〝中じ~さん〟から譲り受けました。 リアワイド化により ... |
![]() |
ゴンちゃん。 (スズキ ワゴンR) 嫁さんが新車でおろしました。スズキによくある地域限定車です。 付き合い出した頃はOPの ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!