• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやとこうじきみまろのブログ一覧

2023年12月11日 イイね!

今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠)

タイトルの会に参加したのに写真を1枚も撮ってなかった〘あやとこうじきみまろ〙でございます(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠。



いや、盛り上がり過ぎてね…。



さて毎年恒例のスカイラインをだだ並べる会ですが今年はリア友Kちゃんを乗せて行くコトに。

いつもレパード界隈にお邪魔してばっかりなのでスカイライン側の世界に招待しようかと(笑)。



皆さんご存知の通り(!?)Kちゃんは洗車変態なので前日は気合入れて洗車を。





当日迎えに行って出発…前に朝マック(⁠^⁠^⁠)


*当日撮ってたのはコレ1枚のみ…(⁠+⁠_⁠+⁠)。



で、第二神明⇒北神戸線⇒中国道⇒名神、と走り途中の桂川PAで休憩。

ココで京都らしい車体と遭遇。




有名どころの京洛運輸様です(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)



京都南から市内をぬけて会場へ。









超快晴で暑かったくらいです。



では息子が撮影してくれてた写真をば(笑)。



毎年お越しの御夫婦様。今年も全然絡めなかった…(泣)




オイラとの並び。偶然ナンバー一緒だったのにびっくり(笑)






今年も(R系S系問わず)34多かったですねぇ。




激レア33の400Rも。




33繋がりで…地元のはや君と京都で逢う(笑)


*爆光LEDヘッドライト換装してます(⁠^⁠^⁠)


からの…身内並び。













ミノスケ君のはナンバー加工しなくていいから編集楽チン(笑)。






*Kちゃんと盛り上がり過ぎですよ(笑)


息子的に吊り革はマストで^⁠_⁠^





他にも色々…







息子が「チャリ(自転車)のフレームをこの色に塗りたいな…」とチョイスしたのが…



ミッドナイトパープルと…





カーマインレッド。



うん、良いセンスだな(笑)。



道中盛り上がり過ぎて昼ごはんを買い忘れ(苦笑)、色んな車を見て、色んな人と話して…例年より遅めに会場を後にしました。


帰路もKちゃんとワイワイしながら地元まで帰ってから毎度の🍜。





主催の空線M式ver黒様、当日会場でお逢いした方々、バックメロディで爆笑してくれてた方々(笑)、ありがとうございました!!!




あっ、当日のNo.1はコチラ(⁠♡⁠ω⁠♡⁠ ⁠)⁠ ⁠~⁠♪



ニコちゃん超可愛かった(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡

飼い主…いや、オーナー様ありがとうございました(⁠✿⁠ ⁠♡⁠‿⁠♡⁠)




では、また〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
Posted at 2023/12/11 23:38:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2023年11月08日 イイね!

レパードオープンミーティングに参加してきました。

レパードオープンミーティングに参加してきました。スターダストレビューの【Stay My Blue】は後世に語り継ぐべき名曲だと思う〘あやとこうじきみまろ〙でございます。


むしろオイラの葬式とかで流して欲しいくらいだ…。




さて先週土曜ですがレパードオープンミーティングに便乗で参加してきました。

いつも言ってますけど…オーナーでもOBでもありません(笑)。



当日朝にKちゃんが迎えにきてくれました。







嫁さん&息子に見送られながら出発!!







相変わらず道中は盛り上がり過ぎて写真はありません(⁠*⁠_⁠*⁠)。

そしてほぼ予定通り走ってる&参加メンバーの中では2番目に近くからの参加なのに集合場所のコンビニに20分ほど遅れるとゆ〜(苦笑)。





そして会場に入ると…












やはりあぶデカ仕様はマストで。










以前オイラも乗ってたY33。「デジパネ懐かしいな〜」とか言ってたらまさかのミノスケさんのフォロワーだったりしたり(笑)




さらにミノスケさんが喜びそうな車体も(⁠^⁠^⁠)








Kちゃんと同じ色の車体×2台。こちらのオーナー様とも色々盛り上がりました、ありがとうございます(⁠^⁠^⁠)。








こちらのY33レパード、ナンバーがウチの嫁さんの誕生日と同じでした。話を聞くとオーナーさんの奥さまの誕生日だとか(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡。

嫁さん同士が同じ誕生日からの〜またしても盛り上がりました(笑)。






今でも大好き&欲しいY31。グラツー、ブロアム…どっちも好きすぎて選べん(笑)。









あまりにも盛り上がり過ぎて写真はありませんが他にも色んな車を見せてもらって…初対面の人、以前お会いした人、関係なく話しまくって…(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)。

ミーティングはお開きとなりました。





が、引き続き(隣県岡山での開催やのに)兵庫県内まで移動してお泊まり会です(笑)!!。


の、前にとある駅にこれまたお友達をお迎えに。


*小さな駅にレパード5台で迎えに行くと異様な光景(笑)。




宿泊先は野郎夜でお馴染みの東横イン(⁠^⁠^⁠)。





チェックインして荷物置いてシャワーだけしてすぐ近くのお店へ移動。

変態の神の挨拶で宴開始!!





参加者全員が変態なので盛り上がらない訳がない(笑)!!









絶頂の宴会後さらにオヤツ買って部屋で余韻に浸りながら就寝…=⁠_⁠=zzz



翌日は朝ご飯食べて…少しゆっくりして…。









すぐ横の駅前で記念撮影してから解散となりました…。






の、はずが遠方から来てる方々が「せっかくなので撮り鉄してから帰る」と(笑)。

当然付き合いますよ〜(⁠^⁠^⁠)。









お昼も一緒に食べて…





最終的には白鷺城下、姫路駅にて泣き別れとなりました。



レパードオープンミーティング主催の方々、各オーナー様、クラブレパーズの皆様、リア友Kちゃん、ほんまありがとうございました!!



個人的には今月〜来月は日産&スカイライン絡みのオフ会ですかね〜。



では、また〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


Posted at 2023/11/08 20:28:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2022年10月05日 イイね!

とあるオフ会見学に行ってきました。

とあるオフ会見学に行ってきました。最近仕事が忙し過ぎて

「こちとら小便する間もねぇんだ!!」

みたいな状況の〘あやとこうじきみまろ〙でございます(⁠+⁠_⁠+⁠)。


まぁその場でしたりはしませんが(苦笑)。




さて先日の日曜ですがリア友Kちゃんから「Y31系の集まりがあるらしいで。知り合いが参加するらしいから見に行こうよ」とお誘いが。

オーナーでもOBでもないけど(笑)。


で、早朝から出発。
 




しかし集合場所を素通りしてコチラへ。




淡路に来たら必ず寄るパン屋さんのモーニング(⁠^⁠^⁠)。






そしてKちゃんが来る時間に合わせて会場入り。










目の前には…





うわ〜(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)













昭和のオッサンは大興奮です(⁠♡⁠ω⁠♡⁠ ⁠)⁠ ⁠~⁠♪



一部ですが参加されてた方々を。





















シーマ以外も(⁠♡⁠ω⁠♡⁠ ⁠)⁠ ⁠~⁠♪






















同年代の良きライバルだった13クラウンも。









ウロウロしてると見覚えのある車体が…







オイラY33乗ってた頃…全国のセダン乗り憧れのチームプレートが✧⁠\⁠(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠ノ⁠✧





そう、K-BREAK代表大林一樹さんの愛車です!!


一緒に来てたKちゃんの知り合いの方が「本人さんそこにいてるで」と。


めっちゃ緊張しました…

 

セダン乗りの憧れの方…


セダン乗りのカリスマ…


VIP CAR創成期から現役ですよ…




でも今しかない!!!!!、と勇気をふり絞って話かけてみることに。



 
めっちゃイイ人でした!!!!!


「まぁ座ってや〜。はいはい皆場所詰めて〜。そこの日陰入りや〜」と(⁠^⁠^⁠)。



しばらくお話させてもらって長居も悪いので失礼しようとすると

「えっ、もう行くん!? もう少しおりぃな」と(笑)。


大林さん&お友達の方々、ホンマありがとうございました!!






短時間の滞在でしたが楽しい一時でした(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)。




あっ、当日の個人的ナンバーワンはこちら。





❝シンプルイズベスト!!❞を具現化したような1台でした(⁠✷⁠‿⁠✷⁠)。




当日参加されてた方々、お疲れ様でした&ありがとうございました!!




では、また〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)。





で、帰路でまたしても(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)。

Posted at 2022/10/05 21:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2022年04月18日 イイね!

関西舞子サンデーに参加してきました。

関西舞子サンデーに参加してきました。




休憩と昼ごはんと休憩を繋ぎ合わせて仕事と呼んでる〘あやとこうじきみまろ〙でございます(笑)。


先日の話ですが前回ブログの冒頭で登場した某N君が

「今度の関西舞子サンデーは仕事休みなので行きます、会社の人もマーチニスモで一緒に行きます。あやさんどうされます?」と聞かれたので即答で

「行くべ(✯ᴗ✯)」と。




金曜に3回めのワクチン接種⇒土曜の昼から洗車⇒日曜オフ会、って素晴らしい流れに(笑)。





近くのコンビニでいつものスカイライン友達軍団と待ちあわせ⇒会場入り。





うっひょ〜(≧▽≦)






35、36、37の並びでʘ‿ʘ







今回レパードはこの1台だけだったかな…







ホンマS13欲しかった。

❝後期、純正フルエアロ、純正OPのBBS、サンルーフ、デジパネ、パープリッシュシルバーツートン❞とか出てきたらイッちゃうかも(笑)。







自分も乗ってたY33前期。この車がきっかけで色んな出会いがありました。







実は免許取って最初に冷やかし半分で見積もり出したのはR31前期でした(^^)。



*今黒のR31だとナニワトモアレのマーボですな^_^





コレは爆破&横転させてはいけないです(笑)。





「皆に見てもらえて磨いてきて良かったわ~」とオーナー様言ってました(^^)。





Z31の並び。実は赤の車体のオーナー様とは先日とあるトコで少しお話させてもらってます(^^)。










昔から大好きなQ45後期!!





いびつなキャンバーとか付けてないのがイイ!!





色んな車を見て…





色んな話をして…





お昼も食べず(笑)…




で、N君から「たくぱさんと近くのダムに撮影行きますけどどうされます?」とのお誘いが。



ココで会場を離陸するコトに。









*ミノスケさん、撮影ありがとうございます( ◜‿◝ )♡




道中盗撮(笑)。







で、少し走ってお互い撮り〜の&しゃべり〜の(笑)。







*変態アングルその①










*変態アングルその②






初対面にも関わらず「横乗ってみますか?」とたくぱさんから嬉しい御言葉が(☆▽☆)。

いや〜、V37の350ハイブリッド…




怖いくらいの速さ!!



でもたくぱさんのこの車体、特別塗装色、サンルーフ、BOSE,ヘッドアップディスプレイ、リモコンエンジンスターター等々…あんなに速いのに静か&超快適(。♡‿♡。)

「通勤楽しくなったよ」ってのも納得です(. ❛ ᴗ ❛.)。





ちなみに撮影場所はこんな感じ(θ‿θ)








この後オイラだけ先においとま⇒買い物して帰宅。



いつものスカイライン繋がりの皆さん、N君、たくぱさん、楽しく濃い一時をありがとうございました!!




関西舞子サンデースタッフの皆さん、毎度お疲れ様です&ありがとうございます。






あっ、個人的当日ナンバーワンはこれ(●♡∀♡)



超可愛かった〜(◍•ᴗ•◍)✧*。






では、また〜(≧▽≦)
Posted at 2022/04/18 21:34:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2021年12月13日 イイね!

避密の会に参加してきました(^^)。

避密の会に参加してきました(^^)。嫁さんの誕生日なのに自分の好きなケーキを買ってしまった〘あやとこうじきみまろ〙でございます(笑)。



さて昨日ですが某所で何やら避密の並べる会があるとやらで…



R32に乗ってる時はそんな魅力的な会があるとは知らず…



何故かP12では皆勤賞…(笑)。




最近は世間的な風潮もあり開催は自粛されてまして…



なのでスカイライン乗りに還ってきてから初参加です(^^)。




とりあえずIB氏と合流。







*若干(!?)遅刻したhiroki3225氏は写ってませんが出発(笑)。





祇園華街、舞妓乃街こと京都市内を疾走するIB氏。










走ること約30分程。

例年と違い大々的な告知はなかったので控えめな台数でしたがそれでもやはり❝スカイライン❞ってネームバリューは凄いですね!!












*スカイライン友達御一行様の写真が紛失してる…(泣)。





入場時の粋な計らいで結構イイ場所にウチらは駐車^_^








相変わらず写真を忘れて喋りっぱなしだったので…少ないながらも気になった車両の極々一部をば。




前回も参加されてた1台。
やっぱりインパクトグンバツです!!








個人的にどの車種でも屋根開きは絶対!!






嫁さんが「コレってはみ出してないの!?」と言ってたので
「大丈夫やろ〜(笑)」と^_^。






全体像はありませんが…4枚、シャコタン、深リム、ツライチが綺麗だった1台。






まだまだ気になった車はいっぱいいたのですが毎度の写真忘れ…(泣)。




皆で軽く(!?)お昼を食べて…





さらに会場をウロウロして…





少し早めに会場をあとにしました…。



慣れてない&走りにくい市内を抜け…。



hiroki氏とIB氏とそれぞれ帰路が別ルートの為最寄りの桂川PAに。












少しまったりしてると何やら轟音が!!




その時、カメラが見た物は〜!!
















国防の皆様方お疲れ様です!!

周りの見物の方や子供達に手を振っていただきました。



自走で神戸まで行き⇒フェリーで九州入りだそうです。

色々丁寧に説明してくれてました。


何かと言われる自衛隊ですがこの人達のおかげで平和に暮らせたり…兵庫県民としては災害支援のありがたみを忘れてはいけませんね。



*だから車両の前でピースサインしながら写真撮ってた族車乗りの若造共よ!!

恥を知れ!!




この後hiroki3225氏は職場(!!)へ。

IB氏はトンネル右ルートへ。

オイラはトンネル左ルートから新名神へ。



と、泣き別れとなりました。




いつも会場手配から告知、誘導、開催、までしていただいてる空線様&スタッフの皆様、ありがとうございます。



また参加させていただきたいと思います。





では、また〜(≧▽≦)。







桂川PAではコレがお約束(笑)。



*皆は九条ネギコロッケ、オイラだけ近江牛コロッケ(笑笑笑)。
Posted at 2021/12/13 21:42:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「少し落ち着いたので報告です。 http://cvw.jp/b/1967095/48604333/
何シテル?   08/16 21:28
あやとこうじ きみまろです、2輪、4輪共になにかしら手を加えないと乗れないバカオッサンです(笑)。 衝動買いでV36を買いまたスカイラインの世界に戻ってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD KSC-SW1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 14:56:36
ELPA / 朝日電器 GB-51H 絶縁ゴムブッシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 01:18:28
バキューム計 水温計 取付その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 12:21:56

愛車一覧

日産 スカイライン パパのスカイライン 〘第2章〙 (日産 スカイライン)
やっぱり❛スカイライン❜に乗りたくて… 6年半ぶりに戻ってきました。 今回は屋根開 ...
ホンダ グロム125 チビナンジュ (ホンダ グロム125)
周りが原付から125に移行していくのに影響されて…20年以上ぶりの新車です(≧∇≦)b。 ...
ホンダ ジャイロキャノピー キャノピー(仮名)。 (ホンダ ジャイロキャノピー)
みん友であり超リア友でもある〝中じ~さん〟から譲り受けました。 リアワイド化により ...
スズキ ワゴンR ゴンちゃん。 (スズキ ワゴンR)
嫁さんが新車でおろしました。スズキによくある地域限定車です。 付き合い出した頃はOPの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation