• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e_usomajiの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2017年6月24日

冷却水交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ラジエターキャップを外す
2
下に潜り受けを置いてラジエター下のドレン(赤丸)を緩めバンパーの穴(青丸)からちょうど液が落ちるように調整
3
ついでにサブタンクを外し水を入れてよく振って掃除
4
ドレンを締め、液を満タンに入れる(サブタンクはアッパ-まで)。エンジンをかけてヒータ-を室内循環、最高温度、最高風量でアイドリング。電動ファンが回転するまで続ける、液面が下がったら補充!と言いたいところだが30分経ってもファンが回らないので面倒くさいので水温計見ながら通常走行で完了

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クーラント交換 155,988km

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ラジエーターキャップ交換!

難易度:

LLC交換!

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

ラジエターホース、パイプ、リザーバータンクetc.....入れ替え

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

e_usomajiです。よろしくお願いします。 愛車遍歴; 3代目コスモ(12A-T)→トレノ(AE86後期)→RX-7(FC3S前期)→カペラカーゴワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーレスエントリー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 19:58:00

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC32に乗り換えました。 遊べる車買うのも最後と思い選んだのがこの車、 33のワイド ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家の片づけやDIY用品載せるために購入、あると便利だわ。2005年式、2WD、5F、19 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(ZC31S) Fリミテッドに乗っています。 1年落ちの中古を2 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
次男、初所有の車 2015年式、セラミックメタリックで2020年に購入。 ディーゼルで燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation