
土曜日の事ですが、鈴鹿2&4見学に行ってきました。
会社がレーシングチームのスポンサーになり、福利厚生の一環としてレース観戦できるって記事を社内ニュースで知り、即応募。1度は落選したものの、土曜日だけキャンセルが出て繰り上がり当選して観戦に行けました。
土曜日はスーパーフォミュラ予選日でしたが、
・CR-Z 10Lチャレンジ公式予選
・スーパーフォミュラ フリー走行
・フォーミュラ3予選
・全日本ロードレース予選
・ピットウォーク
・スーパーフォーミュラ予選
・フォーミュラ3決勝
・CR-Z 10Lチャレンジ決勝
と内容盛りだくさんで楽しめました。
こんな感じ↓でスーパーフォーミュラ フリー&予選はチームピット内で観戦してました。

マシンの構造を間近で見れたり、予選Q1→Q2→Q3と進むにつれピリピリとしてくる雰囲気。
貴重な体験が出来ました。
3400cc、V8エンジンは凄かった!
ジムカーナSC&D車両は
凄く静かなマシンでした(^^;
スポンサーへの対応、ピットウォークでのファンサービス、その他いろいろ、ジムカーナには無いところ、足りないところがいろいろ感じました。
こういう機会を作ってくれた会社に感謝。
レースは見るより、走った方が楽しいと思ってましたが、見るだけでも楽しいと感じた1日でした。
Posted at 2013/04/15 22:36:58 | |
トラックバック(0) | 日記