• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IMFactory555の"マジョーラシグナッシー" [ヤマハ シグナスX SR]

整備手帳

作業日:2013年5月26日

サイドスタンドスイッチ~キャンセル加工♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
日本仕様のシグナスには~
サイドスタンドが降りていると・・・セルが回らない(エンジンが掛からない)
&始動中に降ろすとエンジンが止まってしまうという~親切設計σ(-c_,-´。)ウゥーン(爆)
2
コイツが~
サイドスタンドセンサースイッチ♪
3
スタンドの反対側にコネクター発見♪

抜いとけばOKだろうと思っていたが・・・
2端子に導通がないとセルが回りませんゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
4
コネクター直結!!


コネクターの抜き差しでリレーのカチャカチャ音が(゚Д゚≡゚Д゚)?
5
スタンドコネクター前方にリレー発見!

スタンドスイッチがコイル側になってて~接点を動かしているようだ(*・・*)ウン♪
6
リレーを外すと・・・
セルは回るが~点火しない症状に(ノ_-;)ハア…

常時、コイルに通電させたくないので~リレー撤去へ!

とりま、接点側を直結でテスト♪
7
バッチリ機能したので~

接触不良を防ぐために配線側で直結!(☆_,☆o)キラ-ン
8
キャンセル完了!↑モッコシ(´∀`∩)モッコシ↑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LEDフォグ不調

難易度:

シグナス クラッチ考察

難易度:

4型シグナス テールカウル交換。

難易度:

エンジンオイル交換 32633キロ

難易度:

ブレーキ オーバーホール

難易度:

テールランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月31日 7:04
さすが〜!
シグナス乗りがよくやるのはスイッチ部を180°回転させて止める簡単な方法なんだよね〜( ・∀・ )
コメントへの返答
2013年5月31日 8:04
なるへそ~反転とはお手軽技ですな(*^.^*)

それで十分だったかな`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(爆)
2013年5月31日 18:53
自分もやりました~

ただ、線を突っ込んだだけですけどね(笑)
コメントへの返答
2013年5月31日 19:18
親切過ぎる機能ですからね(☆_,☆o)

線を突っ込んだだけとはΣ(゚□゚`)ナントォオ!?
2013年6月1日 15:22
ウチはこれやってないです。だって会社のバイクだから~(爆)
コメントへの返答
2013年6月1日 20:41
会社のバイクですか(゚Д゚≡゚Д゚)?

じゃーいつやるか?今でしょ!!`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!(爆)

プロフィール

「ホワイトキャリパー清掃中」
何シテル?   06/20 14:47
車、バイク車種問わず~ ハンドメイダーな自己満弄りを楽しんでます('-'*) ローコスト、ハイチューン思考?? 流用、自作、DIY、塗装大好物です♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテリアイルミ メインボディーECU編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 10:51:53
純正フットライト新設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 07:09:40
トヨタ(純正) ハウジングコネクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 07:07:43

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
30プリウスから乗り換え 毎度の台詞〜「今回はノーマルで乗るぞ!」 ハイブリッドが体 ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド 55ステ子 (スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド)
N-Wgnから乗り換え またスティングレーに戻りました。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ボル子 (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
R3.12 ホーネットから乗り換え NC39 SPECⅢ CB400SB R5.1 ...
ヤマハ シグナスX SR マジョーラシグナッシー (ヤマハ シグナスX SR)
全損宣告されたマシーンを~甦りさせましたv(。・ω・。)ィェィ♪ 160ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation