• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくま@9Rの愛車 [スバル レガシィ]

整備手帳

作業日:2006年10月15日

マフラー位置調整&オイル・フィルター交換&アライメ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1

PRSのセンターパイプがぺラシャのマウントステーに干渉するのでマフラー位置を下げていましたが、フル乗車でタイコを何回も擦ったので改善検討中です。

2
結果的には干渉を覚悟の上で、マフラーブッシュ一箇所のリングを別メーカーのもの(少し柔らかい)に変更することに。
3
この位置が正規(多少左にずれていますが)と思われます。

ぺラシャマウントとの干渉ですが、特に当たっている感じではありません。
(当たっているのかも知れませんが良く分かりませんでした・・・しばし様子見です)


同時作業でオイルとフィルター交換を行いました^^

(以上、10/14に完了)
4
こちらはアライメント調整前の測定値。

フロントは一部他車種の部品を流用の為、ネガ方向にキャンバーが着きます。

リヤ周りのリンク類交換、4輪ストラットの交換でそれなりにアライメントが狂っていました。。。
5
アライメント調整後。

フロントのキャンバーは好みで調整範囲のマイナス側へ振っています。

フロントのキャスターが3°あるのはアンチリフトキット導入によるものです。

リアのキャンバーは中央値に来るようにAVOのキャンバーボルトを導入して合わせました。

(以上、10/15に完了)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガス抜け原因診断、ガスチャージ

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ガスチャージその後

難易度:

モール類のゴマカシ。。。😅

難易度:

ガスチャージその後

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「写真2(cyanさんへ)」
何シテル?   04/17 21:42
 仕事の都合で10年近く、ンダ車乗りでした。。。  2003年夏。。。たまたま見かけたBD5(レガシィセダンRS)を購入したのが深みへと。。。(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
車検前の見積もりで&高価な部品交換が嵩んでしまい、前期のS40から箱替えします。 たま ...
カワサキ Ninja ZX-9R カワサキ Ninja ZX-9R
2018年、セミレストア中、屋内保管中のB型(B4 401仕様)の紹介を受けバイク屋さん ...
カワサキ ER-6f カワサキ ER-6f
家内専用に買ったものの、乗らないと言うので代わりに動態保存しています(名義は家内) パ ...
ボルボ S40 S40 (ボルボ S40)
1/15 無事に納車^^ 2004年式で2.8万kmしか走っていない、本革シート、16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation