• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウヨウの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2023年4月1日

パワステフルード交換 今回は添加剤入れた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エリシオン、いやホンダ車の宿命みたいなパワステからの異音。
今までは毎月のPSF交換でしのいできていましたが、ふと添加剤入れてみようかということで、以前から信頼のおける
パワーハウスアクセルさんのマイクロフロン-Ⅱを投入します。
2
PSFをペットボトルに少量入れマイクロフロン-Ⅱを計量スプーン一杯分入れます。
3
こんな感じで混じりませんね。
4
そこで100均で購入した電動ミニクリーマーの出番です。
おぉ~~混ざる混ざる。
5
これをPSF交換の時にタンクに投入!
結果、やはりこのメーカーの製品は信頼できます。
なんというかパワステが滑らかになるというか感触が変わりました。
説明書にはPSFにはメタルチューニングを添加すると記載が有りましたが、ベーンタイプのポンプ保護ならこちらで十分効果が出るでしょう。
6
追記 R5.10/11
あれからPSFは一度も交換せず、異音も発生しなかったのですが本日若干うなり音が聞こえたので、この時余ったオイルを補充すると異音が収まりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

車検なんだが

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スタリオンに乗り始めて もう33年たちます!(2024年) なぜか自分の乗り物は古いものばかり・・ 以前の家族用マシーンが平成11年式の ホンダHR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 21:22:46
PIAA スーパーグラファイトスノー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 13:02:12
エアクリ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 04:29:35

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
探して探してやっとこ程度のいいエリシオンを見つけました。これからメンテナンスをしっかりし ...
三菱 スタリオン スタちゃん (三菱 スタリオン)
若い頃は車は早くてナンボ!と思っていました。 峠を早く走れる車!そんな事を考えていた時 ...
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
なんだか無性にバイクに乗りたくなって、いろいろ探しているうちにコイツに出会いました。   ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
下の息子のバイクです! もうすべて手作りみたいな感じで・・ 愛着あります H29. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation