次はダブルキャブのごついピックアップに乗りたいねーと嫁さんとも意見が合っていたのですが、家の前の道路が狭いのでダブルキャブピックアップはまず曲がれない・・・予算もオーバーする・・・ということで、納期・価格含めた現実的な所で、CX-5、ZR-V、ゴルフヴァリアントの中からCX-5に決定! コストパフ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2023年08月29日
走行5万キロ超えていましたが、 外観がきれいで、好みのカラーだったので・・・ ヤフオクのストアで嫁さんと共同購入。 博打ですね。w 2006年モデル・キャブ最終です。 ストア撮影の始動動画では気が付かなかったのですが、アイドリングが高い&安定しない・・・インテークマニホールドの二次エアー吸い込 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2021年05月12日
ネット上に不具合情報もあったのですが、 サイズと重量と珍しさ(私の住んでいる九州では販売店が無い)とで気になっていた所、 ヤフオクで未使用車として20万切りで 出ていたので、思い切って購入。 ヤフオクで未使用車(未整備車)は手を出さない方がよいバイクかもしれません。 私の車両の悪かった点は ・ ...
所有形態:現在所有(サブ)
2024年06月23日
Jinan Qingqi Motorcycle Co.,Ltd. SCRAMBLER 125 いつか乗りたいなーと思っていたSR400が生産中止→欲しい→購入を検討する→止められる駐輪場が少ない・中型は維持費がかかる→小型なら維持費も掛からない・市営駐車場も結構停められる→YB125SPをスポー ...
所有形態:現在所有(サブ)
2017年10月12日
子供も小さいし、来年ごろ車の買い替えかなーと思い、スライドドアや3列シートの低燃費な車をネットや雑誌で探していた所、これが目に留まる。 一応買い替えは検討しているから、見に行っても冷やかしにはならないよね。とディーラー行ったら一目惚れ。 他トヨタ・マツダ・VWを廻るも、ディーラー訪問から2日目には ...
所有形態:過去所有のクルマ
2015年01月23日
彼女がラパンを「見たい」と言う事でスズキのお店へ。 そこには出たばかりのnewエスクードが。 これイイナーと思いながらも今の車も後1年以上車検がある。 もちろん諦めましたよ、その時は。 母親が「車を買いたいけど何がオススメ?」と。 色々調べてるうちに・・・俺も買おうかな、と。 自動車税の事を考 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2006年08月17日
父親から安く譲ってもらった車。 荷室も広く、海へ山へと行動範囲を広げてくれました。 故障も無く、信号待ちで後ろから追突されてもバンパーが歪むだけ(相手のセダンはフロントがつぶれた)と頑丈!運転席からの見晴らしも良くとても良い車でした。 唯一の欠点は3100ccが故の自動車税と車検費用。懐が痛かっ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2006年08月17日
社会人になると同時に買った中古車。 オープンカーに憧れてたんですよ。 1500ccですが良く走りました。ただ、赤って色褪せがヒドイです。 2シーターは確かに不便ですが、なぜあんなに売れなかったんだろう? 結構イイ車だと思うんですがね。 3年弱、ありがとうございました。
所有形態:過去所有のクルマ
2006年08月17日
これが始めての車。自動車でもなく、自転車でもない。 友人から安くで譲ってもらいました。 そして譲り受けて、スタンドを畳んだ瞬間、倒して・・・乗ってもいないのにタンクが凹んだ・・。 若かったなぁ。 ある朝、学校へ行こうと玄関を開けると、そこにある筈のバイクがなひ・・・。 一ヵ月後、哀れな姿で出て ...
所有形態:過去所有のクルマ
2006年09月01日
これも一応クルマ。二輪ですが。 遠い昔、学生の頃乗っていました。 このデザイン、今でも通用すると思いませんか? また乗ってみたいなー。
所有形態:過去所有のクルマ
2006年09月01日