• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meriaのブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

房総に暴走ってか~?!

房総に暴走ってか~?!
いや~夜は寒い、寒い…
心も財布も空っ風すねー♪

先日の土曜日、待合せ時間1時間半も間違え
ぽつーんと、悔しいのでまたしてもっ散財。。
その後反省会で爆呑み、あたた・・・


某日、↓み~つから踏み踏みに行かねーって✉


前日呑み杉も大好きな房総やし、ここは気合いと根性で?!
黒いのもいつに間にかアイラインが。。

集合10時だと言うのに、既に爺たちは既に集合済、
どんだけ~、歳とると本当朝早い(爆
その後、房総大好きな〒と合流♪


房総って言えばギョ?
海~か~、んなことはなく…高原のソーセージの美味い店にランチにっ!

走る~走る俺たち・・・


到着!ここは牧歌的で良い感じの店やねー♪



先ずは前菜、あんまし野菜好きじゃないけど、ここのはバジルソーズが効いて美味し!

メインな6種類のソーセージ、これまた美味し!


〒はビザを届けてもらい、ボリューム満点♪

爺はポテチン、違ったポトフ、野菜一杯すね!!


最後に〆ここのカプチーノ、濃くがあってなかなか♪


店の前には畑が一面に、今は土色すが春夏には緑が季節感あって良いかも。。
日頃の険阻を忘れのんびりするには最適ですね☆
またこそっと行こうかと思う満足度高いお店したね!!

さて、房総って言えば海っしょ?!ギョはお呼びではないが
暴走スカイラインを走って房総最南端まで行くべー


〒と同じで房総大好きでここ何度も来てるけど車降りて散策すんの何年振りだろう?!
↓名前が気に入った、かっとびくんとな・・。







さて恒例の流されるシリーズ、〒流されてないやん、次回は必ず流す(爆


途中ソフト喰って、やはり寒い。。


寒くなったんでHOT?な走りで体をあlっため?
も~う黒号、後ろから突くと爆音に飛び石攻撃で、勘弁ならぬ(爆


最後尾は爺紳士会の青号にお任せ…
ボキたち3人衆はお構いなす、あ~あっ、〒景色楽しむ余裕なすってか~(爆


海、海・・・海、やっぱ海は良いにゃ~♪




見学海岸にて、寒いせいか誰もおりませぬ、ラッキー♪


ここはみ~つ、本気で流れてこいよー(爆


最後は菜の花祭りのとみうらで…花好きなボキは満足かな?!


そんで〒配達しえもらったチョコ、いや~美味かったぞな!


あざっす!
お礼にまた房総へ、今度こそまったり景色に海に…ゆっくり行けるかな??(笑

み~つ、引率あざっす!
本日参加された皆の衆、ギョ喰えなくて・・・喰わすか~(笑

またギョは喰いませぬがまた海に山に行きましょうzo!!
毎度お疲れした♪


そうそう、G-Speed オリジナルAudi専用パワーシートスイッチトリムを装着


リアルカーボンとのことで中々良い感じかも?!

Posted at 2012/02/28 00:39:51 | コメント(36) | トラックバック(0) | TTS | クルマ
2012年02月19日 イイね!

大黒のち れんが屋!!

大黒のち れんが屋!!今日も寒かったですねー
どこもそーだと思いますが、決算前のこの時期は
慌ただしい。。
自分の意向に関係なく、全くイラッとすんぜー!!

平日はみんカラ放置状態やし…コメもできずすんまそん。


イラッとすると、ついつい散財する悪い傾向がねー
車だけでも、小物をコツコツと、塵も積もれば山となる、全く。。

Azukiは、素で乗るはずが、気になるとこを…
2012モデルから室内LEDがインストールされてますが、LEDセンターコンソールキット装着!
ナビ下面から下方向エアコンパネルあたりを間接的に照らす淡いイルミネーション!

Audiのイグニッションキー、 夜暗い!
商品より取付作業が大変♪

SP交換のついでに国内には設定のないオプションのBOSEサウンドシステムのグリル
BOSEロゴ入りのシルバートリム付き、なかなか良い感じかも?!

気分的に…シートベルトをこれに。。


ブレーキ調整にAdenauさんに、Azukiはこれで打ち止め!!


火の車も内装の気になるとこを、完全な自己満足な世界ですが。。
先般SWパネル交換、追加でパワーシートSW交換♪
車の乗降の際、見えるとこだけに良い感じ、まっ、乗ったら見えませぬが。。
ツメが折れる可能性もあり、作業は思ったより結構大変らしい!

室内もシルバー基調が効いて統一感ありでGOODかな!!


本日は毎月恒例の大黒詣!
朝練した後、大黒行くもAudi軍団見当たらず、珍しく1番だぜ。。
PやBのオフで徐々に駐車場が埋められ、あっという間に満杯状態(汗

ようやく9時頃からAudi軍団集結、寒い中かなりな台数にっ。。


Hiroの新調した足、パッツンパッツン、良い感じすな!


新調と言えばボキの真似して襟巻爆音仕様と(爆
ぺちゃん、久しぶりに会ったNewマシン、黄色が素敵な感じでGOOD♪


初大黒のTerさんのP、ぺ&Terさんとツインズ 酒&走り対決を約束しお見送り~(爆


さて、どっか行くか~先ずはランチにと、いつもの3番隊捜すも行方不明(笑
マロニーを拉致し、今日は車種、色とも被ってない。。


今日のランチはいつも行くサドルではなくって、れんが屋へと。。
途中またしても迷走組が(爆





人気のランチメニュー
洋風ランチ、ひらめのスープにかき、これが×

和風ランチは刺身、から揚げ、これが×


でっ、結局ビーフシチューのコースでっ♪



食事してると外には猿、アウデイーヌさん?チンタ?(爆


もうすぐひな祭りなんすねー、まっ、関係ないすが。。


今日は寒波の影響でTPK、箱根方面冬靴じゃないとNG、
朝練で箱根行くも凍結してるし、大黒後また同じような道で…懲りない奴です。

大黒では毎度のことあがらゆっくりお話しできなかった方すんまそん。
次こそはゆっくりまったり…同じようなこと繰り返し言ってるような(汗
来月もこれに懲りず絡んでやってくださいね(爆

ご参加の皆さんお疲れした♪
明日からまた仕事ですが頑張りませう?!
Posted at 2012/02/19 23:22:12 | コメント(45) | トラックバック(0) | 大黒day | クルマ
2012年02月11日 イイね!

Twins♪♪

Twins♪♪
いやはや巷じゃインフル大流行すね、
ボキも調子悪っ。。

仕事?遊び杉で風邪っぴき?!
皆さんも気をつけてね~


昨年に続きAudi Ultimate Collectionに会社帰りに行ってきやした。
まっ、新顔のS5…感想は・・・




…さらっと流していつもの面々と軽く…軽くやっていきまっか?
無論六名、誰も断ることなく流されて(爆




軽く…誰もそんなこと信じる訳もなく、蕎麦で〆のころには、予想通りの結果に(爆


そんで、黒い爺が爆音隊に入隊したんでここはいっときますか~
海老名で挨拶がてらにマフリュアー比べ(笑
ケツのリアのデイフュザーが、黒カーボンで青が効いてるね~カッコ宜しい♪


その後毎度のサドルバックへバビューンとな!
しかし高速、全く機動捜査隊多杉やし、無茶運転も…事故多いはず、全くな~


うっく、みつがいないんでカレー頼むとは、しかもギョ臭し、降参ですう。。

ボキはハンバーグ、いつものビーフシチューは今回はパス。。



ラウンジからの眺め、相変わらずな風景ですがそれがまた良し。。


真鶴街道、いつもより空いてる感じ、じゃ行って見よう!!
熱海ビーチラインから思うがままに(笑



いつもなら伊豆スカ走るんすがこの日は海沿いシーサイドドライブっす♪
着いたところは城ケ崎海岸なり。。
梅も咲き始めてますたよん!!

またケツかよ!


ダイバーなボキは伊豆海洋公園を散歩?!

その後、吊り橋までっ、駐車したとこから1㎞歩く…トホホ、爺と二人歩く~歩く俺たち。。
歩き疲れたボキたちはもうへとへと、何と吊り橋のすぐそばに駐車場あるしガックシ(泣
も~う、落ちて流されてしまえー(爆






さて、温泉でも行くか~って既に夕暮れ、相変わらず時間の感覚が(爆
お気入りの場で…ツインズ隊!




黄昏てきたことだし長浜海岸で最後のケツ並び(笑



親父ツインズ隊、同じGIACだし、爆音隊?!

華やかなAzukiに、極悪なzero(爆
お疲れした~
ケツにはじまりケツに終わった一日したな~
次は親父紳士会、温泉に行くの巻かな?!(爆

それからお待たせしやした♪
誰のかな?大黒に持っていきやすねー☆
Posted at 2012/02/13 00:23:34 | コメント(36) | トラックバック(0) | TTS | クルマ
2012年02月05日 イイね!

TASM&ECP合同オフ in 宮ヶ瀬♪♪

TASM&ECP合同オフ in 宮ヶ瀬♪♪
久しぶりの嫌な雨…
未だ返信ままならいまま、すいまそん。

既に皆さんブログアップされてますが、
TASM&ECP合同オフ、宮ヶ瀬で開催しますた!


主催者として皆さんのおかげで大盛況で40台以上のご参加いただき
先ずはお礼申し上げます、感謝ですう♪

集合場所の鳥居原駐車場ですが…




○ちゃんちのコロン、何か嫌がってるような?ネコ臭いから?(笑


既に満杯状態、一般車両の顰蹙を買う前に移動しないとねー




ここは貸切状態、車種ごとに並べときますかっ~!



雪ダルマがピョン吉 の背中に移動してますが…(爆


ここの駐車場の奥から眺める宮ヶ瀬湖もまた良い感じやね!



↑の赤ライオン〒からバレンタインのお届けもん、ん?美味いじゃん(笑 あざっす!!


群馬からバビューンなキキ号をお見送り~♪


その後、ランチ、この台数だと移動も困難ってことで近場で。。
おっ、またカツカレーかよ!みつのカレー以外喰ったとこ見たことないっ’(爆


その後、走り足りない毎度懲りない面々で…道志みちを走る~走る~俺たち。。
本当は夜飲み会なきゃ、諏訪の御神渡り行きたかった~(爆


目的は↓


そしてここは流れの発祥の地?(爆 流されて…


大阪からのOh!2さん、楽しんでいただけましたか~?!
それにTASMなjinさん、本当久しぶり~会えて嬉しかったぞな。。

TakaJunさん、black-stingerさんは今回残念無念、次回に期待してますね!

ご参加の皆さんお疲れさまでした。
お馴染みな方、久しぶりな方、お初な方いろいろ、
車もいろいろ。。

車は単なるきっかけ、こんな機会で人の輪が広がることは嬉しいですよね!
これぞオフの醍醐味かと、ご参加の皆さんお疲れさまでした♪

また開催しますんでよろしくでーす☆
後程、覗きにいきますね~♪
Posted at 2012/02/07 22:39:35 | コメント(41) | トラックバック(0) | TASM | クルマ
2012年02月04日 イイね!

スイッチパネル交換!

スイッチパネル交換!いや~今週は寒かったですね!
雪の多い方々の生活本当大変ですね。
ど~かお気をつけてくださいませ。。

先週、NewA5見て…外観は興味なす!
しかし、内装は光もんが増えて好み♪

でっ、思い立つと即行動(爆


【ノーマル】

【Audi純正New A5パワーウィンドウスイッチセット交換】
サイドまで回り込んだシルバーが効いて見た目もGOOD!!

【Audi純正New A5トランクオープナースイッチ
パワーウィンドウスイッチと同様シルバーのアルミ調に変更】


そして1番気になってたMMIボリュームダイヤル
【ノーマル】


MMIディスプレイパネル右にあるON/OFFやボリュームを操作する小さな方のダイヤル、
今までは何故か中央の大きなダイヤルだけシルバーなのにツヤなし黒、
どーも気になっていたのかシルバーに変更され、ミラーノブと同デザイン、
セットで交換するとMMIの大小2つのダイヤルと統一感が出て見た目もGOOD!!
【MMIディスプレイパネルボリュームダイヤル交換】




いつも急なお願いですんまそん、毎度後藤さんあざっす!


今週末は皆さんの行いが良いのか比較的暖かい陽気だそうな。。
そー言えば今日は北の基地で肉✉もらうも今日気が付いた(汗
やはり、スマホはボキには無用の長物だったかな~
取りあえず赤いのに変身?!


こちらもサブウファーとセンターSP追加しデジタルサウンドシステムに・・・
…でもTV見ないし、音楽も未だに聞いたことありませぬ(汗


この他にも多数、買うと安心しそのまま冬眠が多杉、相変わらずですう(滝汗

明日はいよいよ宮ヶ瀬オフ、皆さん防寒対策で安全運転でお越しくださいね♪
参加台数も40台以上?!お気軽にお声かけくださいね。。


Posted at 2012/02/04 20:36:11 | コメント(29) | トラックバック(0) | RS5! | クルマ

プロフィール

「仕上げは温泉♨️か⁈」
何シテル?   08/15 19:22
ここ数年AUDIばかり。S4からRS4に乗換。 S4は5ヶ月でRS4。 そして青miniからみかん色のS3に! 何故かみかん色からAzukiのTTSにっ♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/2 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

大黒からの千葉フォルニア⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:47:07
リアゲートヒンジ カーボンデザイン カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:00:07
JB74W型 LEDサイドウィンカー スモークレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:13:20

愛車一覧

BMW M2 クーペ meria (BMW M2 クーペ)
BMW G87 M2 LCIモデル 2年前、M2発売前でM240iに、ガムダムチックと ...
BMW Z4 ロードスター 火の玉2号 (BMW Z4 ロードスター)
Audi5台のV8、AMGのV8ターボとV8信者だったけど 大排気量NAのV8は気持ち良 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
1.8Tの後、3.2が出たのですぐ乗り換えました!DSGは魅力的でパワーもそこそこです ...
スズキ ジムニーシエラ グレーっ子2号 (スズキ ジムニーシエラ)
長い車人生の中で、お初のクロカン!! ジムニーは発売当初は、今のノマドとおんなじ 状況で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation