• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TS_やまねこのブログ一覧

2014年11月01日 イイね!

はじめて~の~ おふ~♪

はじめて~の~ おふ~♪
世の中は3連休らしいですね

しかも明日は全オフ九州!




だが! ワタクシ明日も明後日も



し  ご  と _| ̄|○



3連休ってみんな言うけど,おいしいのかな?









しかし,みん友さんの はるだいしゅんパパ さんからメッセが!

なんと長崎まで足を伸ばして,プチオフの提案

SNSを初めて1年ちょっと

じっさいにみん友さんにお会いするのは,はじめての体験でした

某所で待ち合わせして,楽しくお話ができました

ありがとうございましたm(_ _)m

明日の全オフ,みなさん楽しんでくださいね(^_^)v
Posted at 2014/11/01 18:28:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | セレナ 整備 | 日記
2014年10月26日 イイね!

セレナの親切機能発見! たぶんみんな知ってる編

セレナの親切機能発見! たぶんみんな知ってる編後期モデルも,Vセレクションが出ましたね
モデルチェンジまで,あと2年くらいかな~






というわけではないですが

昨日に続いて,内装の清掃をしてました

もう一度,軽く水拭き
ガラス拭き
プラパーツとゴムパーツに,アーマーオール
スマホホルダーとタブレットホルダーを取り付け

結局1時間半かかりました
昨日と合わせると,内装だけで3時間半・・・



その最中に,新機能を発見しちゃいました!



でも,今回は断言できます


知らなかったのは,自分だけだと!


それは


まずドアロックしますね・・・






次に,レバーを引いて,ドアを開けると・・・







ドアロックが解除されます!




走行中,ドアロックしていることを忘れていても,ドアを開ければ,ロック解除
これで,
レバー引く→ロックしてる=開かない!
ということがなくなるんですね(^_^)v






だれですか?











笑ってるのは?








以上,アホな話題でしたm(_ _)m
Posted at 2014/10/26 19:57:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | セレナ 整備 | 日記
2014年10月18日 イイね!

リアタイヤハウス(フェンダー?)塗装剥がれ経過報告 最終章

リアタイヤハウス(フェンダー?)塗装剥がれ経過報告 最終章C26のみなさ~ん 錆の元ですよ~(サザエさん風に)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1969256/blog/34077019/
で発覚した,不具合?

ディーラー,お客様相談室とのやりとりの結果
きれいになりました
結論からいうと,「対策部品」が出ています


気付くことができたのも,みん友さんのおかげ

本当に,感謝ですm(_ _)m



問題の場所は,リアタイヤハウスのスライドドア側


スライドドアのウェーザーストリップについた,砂粒が振動によって,塗装を削ってしまっています


放置すると,錆に進行するのは明白!





というわけで,応急処置としてビニテで保護しておきました







ここまでは,既出のとおりです



ディーラーで相談するも,
「これは仕方ないですね~」
で片付けられそうになったので,
「じゃ,(塗装が剥げたら)何回でも直してもらいますよ!」
と,ツッ込んで,なんとか写真を撮って,メーカーへ報告してもらい

同時に,お客様相談室へメール
このメールのやりとりが,(個人的に)ツッコミどころ満載なんですが,今回は割愛させていただきます



そして,約一週間の代車生活を経て,本日もどってきました
問題の場所です






わかりにくいですが,この件については対策部品が出ています
というと大げさですが,ただの「保護シール」です
塗装を補修後,取り付けていただきました


みん友さんから部品番号も教えていただきましたが,どうやら「透明」ではなく,純正色に塗られているので,純正色ごとに,部品番号が違うと思われます

みなさんも,早めの対応を,強くお勧めします
なお,最近の製造では,最初から貼られているそうです




そしてもうひとつ






こちらの,ボンネットストライカーの周囲の錆も補修していただきました



こんなかんじです






一連の補修が終了して,ホッとしました


さて

1 今回の代車は,ピンクのマーチ・・・,オッサンには,似合わねえ・・・です

2 代車もいろいろ乗りましたが,やはりセレナが一番合ってるかな?と思いました

3 Dの担当さんと,少しだけ話しましたが,「バック連動ハザード,ディレイ回路つき」に感心されちゃいました(営業トークでしょうが)
「○○さん(私)は,バックの時いつもハザードつけてるから,いちいちボタンを押してるのかと,思ってました!」だって
Posted at 2014/10/18 21:45:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | セレナ 整備 | 日記
2014年10月12日 イイね!

インパチ & ゾロ目 ゲト

最近,忙しい&夜はただのヨッパライになってるので,新ネタがないんですが・・・




インパチ ゲトしました













キリ番! といえるのかどうかビミョーですが






さらに  ゾロ目 ゲト








ふと思って,覗いてみたら・・・ 近かったのでちょっと時間合わせしてパシャリ



世の中 三連休らしいですが,昨日今日と半日仕事,完全休みは明日のみです


明日は・・・ 台風です・・・_| ̄|○


Posted at 2014/10/12 20:59:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | セレナ 整備 | 日記
2014年09月22日 イイね!

セレナの凄い♪親切機能発見(゜ロ゜)    知らなかったのは自分だけ?

セレナの凄い♪親切機能発見(゜ロ゜)

見つけちゃいました!

そ・れ・は





マニュアルスイッチでライトを点灯したままシステムオフで,ドアを開けると,警告音と表示がでますよね






ドアを閉めても,当然,ライトは点灯したまま





しかし





ドアロックすると







ライトオフ!





ドアロックを解除しても,ライトは点灯しません




ライト消し忘れても,ドアロックすれば大丈夫なんて・・・!
ふだんは,オートしか使わないので,初めて発見しました!




えっ?

みんな知ってた?


シラナカッタノハワタシダケ?

Posted at 2014/09/22 23:01:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | セレナ 整備 | 日記

プロフィール

「維持り、失敗してレッカー待ち
_| ̄|○」
何シテル?   06/26 18:34
なんとか自分でできないものかと やってみたものの壊したパーツも数知れず みなさんからいろんなアイディアをいただきながら、実用本位でやってます m(_ _)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正メーカーオプションLEDフォグ後付け  その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 07:44:09
オートライト機能つきフォグ付きディマースイッチ移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 23:41:07
ウォッシャーノズル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 13:33:46

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
子どもたちも大きくなったからな~,これくらい大きくないと狭いし・・・と思ってステップに続 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
6台目嫁車 初の新車、というか展示車(新古車) 前車がエンジンブローで急遽決定
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
二代目 娘の足
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2001年式のくたびれたバイクを買い取って仕上げました すぐに某所へ旅立つ予定だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation