• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TS_やまねこのブログ一覧

2017年09月24日 イイね!

1ヶ月ぶりの週末ブログ とはいってもね

1ヶ月ぶりの週末ブログ とはいってもね
みなさま コンバンハ

1ヶ月ぶりの週末ブログでございます

では、この間ワタシは何をしていたのか?










起床



朝メシ



仕事


昼メシ



仕事



帰宅



呑む



夜メシ



フロ



寝る



振り出しに戻る



でございます








以上、報告終わり

では、また(^_^)v


























とはいかないので・・・・・・・



















といっても、面白いこと何もないです



















いや、いくつかですが、車ネタならあるんです


車2台とバイクの洗車とか(画像はありません)







これがもうすぐ4年とか





嫁車のタントが、スライドドアにけっこうな線傷を付けられていたモノだから、洗車してコンパウンド掛けて、目立たなくして








こいつを再施工とか

なにげにコレ、良いですよ。
施工しやすく、超絶撥水が1年以上持続していますから。




まぁ、あとは納車直後にスピーカー交換したんですが








このところ、突然不定期に歌を忘れるようになり







こんなことして





分岐配線やりなおしたりと







古いモノだから、換え時かな?とも思ったんですが







なおったみたいなので、計画中止となりました



とまぁ、変わったことはな~んもない毎日を過ごしております

ということで、報告終わりm(_ _)m

です





Posted at 2017/09/24 22:24:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年11月15日 イイね!

経年劣化と課題解決いろいろ

みなさまコンバンハ

毎週末ブログを更新するつもりが,ここ最近タイミングがずれてきてます。

サボっているつもりはないんですが,ここのところ課題山積が続いていたのと,基本ブログは「車ネタ」と決めているので,車ネタがないと更新できませんでした。



まずは,ワタクシ土曜日の朝から経年劣化に悩まされてました。



場所は








画像は借り物ですm(_ _)m


どうにもヒザが痛く,曲げるにも伸ばすにも痛んで,足を引きずりながらでした。以前も同じ症状になって,検査したんですが,ながながと病名・症状を説明されて



「一言でいうと歳ですね」



で,片付きました(^_^;)



なんとか,夕方には痛みは治まってきましたが,またいつ再発するか・・・



さらに仕事は当然のように休日出勤・・・
そして,ある方面とのやりとりが毎日のように・・・
ついでに致命的なミスを犯し・・・

このあたりの顛末は,いずれ明らかになると思います。



そしてやっと車ネタ





先日から課題となっていた

新しい嫁選び





まちがえた





新しい嫁車選び




ワタシから見ると嫁の方は「まじめに探す気あるんかい!」というくらい,のんびりモード。

で,ようやく決まりました。

納車前なので,画像はイメージですが






タントカスタム Vセレクション というら車らしいです。悩みましたが,消去法で残りました。


でも,嫁は

まったくメンテをしません


なので,負担はすべてワタシに・・・
ただ,違うのは予算の出所が,ワタシの財布ではなく「嫁のサイフ」ということ!



ということは・・・

こんなのとか





こんなのや





もしかして こんなのまで






そうなったらどうしましょ(^_^;)



Posted at 2015/11/15 23:16:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年08月14日 イイね!

佐賀の海の幸を求めて

佐賀の海の幸を求めてみなさま こんばんは
今日は親戚まわりの一環で佐賀に行ってきました

そして,もう一つの目的,佐賀の海の珍味を求めてさまよってきました(^_^;)

画像は,その途中で出会ったブリ
というより,ハマチのデカイのかな?
買っていくか家族で,マジデ迷いました
だって,980円ですよ!
今の季節なら脂ものってないので,かえってさっぱりしてます。

嫁もこれを捌くためのデカイ出刃包丁を持ってるくらいです

しかし,ここは佐賀!持ち帰っても捌く時間がない。ということで諦めました。。。。

他にもいろんな佐賀ならではの海の幸が!




ワラスボ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%9C
ご存じない方は,画像検索をどうぞm(_ _)m
ただし,かなりグロい顔つきをしてますので,ご注意を・・・
例えて言うなら,「エイリアン」です。

煮付けか,干物を焼いて酒の肴がメジャーな食べ方です




シャコ
ウチでは「シャッパ」て呼んでます。寿司ネタになりますが,茹でて,これも酒の肴に最高です。m(_ _)m





画像ひっくりが選ってますがm(_ _)m
イソギンチャク

正確にはイシワケイソギンチャクというそうです
http://www.zukan-bouz.com/sonota/sihoudoubutu/wake.html

こればっかりは食べたことナイです。





メカジャ
全国的には,シャミセンガイというそうです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%9F%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%82%A4
これも,かなりグロ系の見た目ですが,煮付けにすると美味です。日本酒に合います(^_^)v


ほかにもちょっとたかいですが,こんなのとか






スミマセンm(_ _)mこれも画像逆さまです。




もう一度いいますが,ここは普通のスーパーです。
こんなの買う人いるのかな?

あとは,これウマイですよ~





佐賀では,「クッゾコ(靴底)」とよんでます。
これもかなり変な形の魚ですが,
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A9%E3%83%A1

標準和名はアカシタビラメ


フランス料理なんかに出てくるシタビラメです


最後に,探し求めていたものは何かというと



これです(^_^)v

ガンヅケ(蟹漬)とよんでます。

こんなのです



http://www.yuzukosyou.com/SHOP/1300001.html

ワタシも息子もこれが大好きで,通りがかる度に買ってたんですが,最近どこにも売ってないんです。ネットでも「品切れ」

結局一瓶だけ手に入り,親戚家へ。
そこで,さらに生産者の方から直接買い付けてきました。ちなみに生産者の方も遠い親戚でした(^_^;)




おまけです




見渡すかぎりの直線道路です。
他の地方の方には,珍しくないと思いますが,長崎は,海沿いのワインディングか峠の坂道しかないので,長崎では,ゼッタイにお目にかかれない景色です。




長々とおつきあいありがとうございましたm(_ _)m



Posted at 2015/08/14 22:34:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年04月26日 イイね!

イエローのニューマシンをゲットしました他 (定時報告)

みなさまこんばんは 定時報告の時間です<(_ _)>
世の中,GWらしいですね。自分は仕事&息子の部活で「遊び」の予定は
ゼ~ロ~♪
です

去年ナニしてたのか,ブログを見てみると。やっぱりたいしたことしてません・・・


では,今年はナニしてるのかというと・・・





先日からのツバメの夫婦




昼間いないのを見計らって,巣を覗いてみました





スマホをさらに突っ込んで撮影












ちっちゃなタマゴが3個ありました



あとはウチの家庭菜園
人力では,限界があるので耕耘機を持っているのですが,エンジンのかかりが悪い

というわけで,分解してみました

症状は,キャブからのオーバーフロー
なぜ,そうなるのかは特定できず・・・

それよりキニナルのがプラグのスパークが弱い・・・
プラグだと良いんですが,プラグは,ほぼ新品なのでコイルの方か?











で,収穫したのは,コレ






植えたのは嫁ですが(^_^;)



最後に,タイトルの本題です<(_ _)>


どうにもマシンの調子が悪く,昨年の嫁の言葉に甘えて,

ニューマシンをゲットしました(^_^)v


ヘッドカバーはイエロー!

スロットルはガングリップタイプ♪


























































ガンバリマス










あっ! 車の話題忘れてました(^_^;)


ある青いコーポレートロゴが目印の企業の,商品をゲットしました
取付はいつになるか判りませんが,詳細は後ほどm(_ _)m

Posted at 2015/04/26 20:52:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年04月18日 イイね!

どこの家庭もこうなんだろか?

みなさま こんばんは
今日は久しぶりに洗車をしました
とはいっても3週間ぶりなので,自分的には早いタイミングですが・・・

いつも思うのですが,洗車する度にキズを見つけて凹みます

今日発見した場所は,助手席側スライドドア
コンパウンドで擦り傷を消していきましたが,どうしても取れないキズが

見ると,5㎝くらいクリア&パール層が削れてる線キズが!

犯人の見当は,だいたいついてますけどね









ではタイトルの本題ですm(_ _)m






先日紹介した我が家のツバメ





家造りが終了し,帰宅すると新居でお休みしています










でも






シッポがひとつしか見えません





では,もう1羽はどこかというと・・・












いました









崩れた方でお休みです・・・











あと,嫁が新しい服を着ていました






着ている姿を見ると,どうしても思い出すものがあります






それは



































さきほど,どうしてもガマンできずに言いました























いちおう ちゃんと生きてます


Posted at 2015/04/18 23:14:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「維持り、失敗してレッカー待ち
_| ̄|○」
何シテル?   06/26 18:34
なんとか自分でできないものかと やってみたものの壊したパーツも数知れず みなさんからいろんなアイディアをいただきながら、実用本位でやってます m(_ _)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ純正メーカーオプションLEDフォグ後付け  その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 07:44:09
オートライト機能つきフォグ付きディマースイッチ移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 23:41:07
ウォッシャーノズル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 13:33:46

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
子どもたちも大きくなったからな~,これくらい大きくないと狭いし・・・と思ってステップに続 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
6台目嫁車 初の新車、というか展示車(新古車) 前車がエンジンブローで急遽決定
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
二代目 娘の足
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2001年式のくたびれたバイクを買い取って仕上げました すぐに某所へ旅立つ予定だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation