• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TS_やまねこの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年8月10日

カウルトップの下まで徹底洗浄した件

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カウルトップ
車好き、中でも洗車好きにとって
難所でもあり腕の見せ所でもある場所

そこは風雨に晒され
無塗装のプラは白化し
ワイパーアームが行く手を阻む


2
とまあ、ワイパーアームを外してくださいな

アームを固定しているナットはボンネットを上げた状態がとりやすいですが
アームのほうは、ワイパーアームを跳ね上げたほうが引き抜きやすいので、ボンネットを閉じたほうがいいですね

文にするとややこしいです

ともかく、この時点ですごいことになってます
私の場合、駐車場所に落ち葉が飛んでくるので、腐葉土ができてました
3
ただ単に取り外すだけなんですが
ご覧の通りクリップは、ほぼすべて割れました
4
「これどうやって外すの?」
と長年の謎だった、カウルトップの左右にあるプラですが、
前側は引っ張れば、ぽろっと
フェンダー側は、定規のような薄い板を差し込むと簡単に外れました

爪の形を参考にしてください
5
カウルトップそのものは、手前に引けば外れます
とれないときは、クリップの取り忘れです
6
次に出てくるのは、ワイパーモーターのユニット

10mmのボルト3本で留まってます
あとはカプラーと配線がクリップで留まっているので外していけば取れます

あせらず、潤滑剤のお世話になりながら

あとは、邪魔になる冷却水のリザーブタンク、ブレーキフルードのタンクを取り外せばOK
7
カウルトップをとるとこうなります

ここで、8年分の汚れと対面できます
さらに、カウルトップに流れた水がどういう風に流れていくのか、理解できます

ここまで取り外して思ったのですが
この状態だと、
エアフィルター点検・交換
バッテリー点検・交換
エンジンオイル交換
などなどが超楽勝状態です

プラグ交換でさえ、これならいけるんじゃね的な気にさせます


もっともこの状態に行き着くまでに、クリップ数本とネジ10本以上を取らないといけないわけですが
8
あとは気が済むまで洗います

ひたすら洗います

カウルトップの鉄製部品は、軽くシャシブラックを吹いておきました



というわけで、見えない(だれも見ない)ところに、ほぼ半日の時間と労力を使ったやまねこでした

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

あれ...一か月以上洗車してなかったかも(^^ゞ

難易度:

帰宅時の指令を全うしました

難易度:

泡マックス 154回目

難易度:

久しぶりの手洗い洗車

難易度:

洗車20240609

難易度:

洗車備忘録❗️16回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月11日 8:12
作業お疲れ様です。
私もすでに6年で4回ほど外して、デットニングや、掃除、塗装など行いました。

意外と直ぐに汚れるので困りますよね!
コメントへの返答
2021年8月11日 13:09
おぉさすがです

横着しないで水が流れることくらいは確認すべきですね
2021年8月11日 11:02
お疲れ様でした。
ここって洗いづらい上に外すのも面倒くさいですよね…
コメントへの返答
2021年8月11日 13:11
ここにもすでに外して洗っている方が!

しかしこれだけ放置しても錆ないというのは、逆に驚きでした


プロフィール

「維持り、失敗してレッカー待ち
_| ̄|○」
何シテル?   06/26 18:34
なんとか自分でできないものかと やってみたものの壊したパーツも数知れず みなさんからいろんなアイディアをいただきながら、実用本位でやってます m(_ _)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正メーカーオプションLEDフォグ後付け  その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 07:44:09
オートライト機能つきフォグ付きディマースイッチ移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 23:41:07
ウォッシャーノズル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 13:33:46

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
子どもたちも大きくなったからな~,これくらい大きくないと狭いし・・・と思ってステップに続 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
6台目嫁車 初の新車、というか展示車(新古車) 前車がエンジンブローで急遽決定
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
二代目 娘の足
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2001年式のくたびれたバイクを買い取って仕上げました すぐに某所へ旅立つ予定だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation