• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒサブサ★BMW X3 /K1200GTの"小鳥のぴーちゃん" [スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)]

整備手帳

作業日:2007年9月10日

二輪車こそ必要! 二輪車用ETC取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先日、タイヤ交換のために訪れた「バイクセブン東大阪店」。
私はあまりバイクに乗る頻度も低く、
大阪までハヤブサで帰ってきたのも久々でした。

なかなか時間がないので、
どうしても高速を使うことになり、
そこで思うのは「ETC欲しいなぁ」ということです。

2
二輪車の料金所支払いは、
どのライダーも一番嫌な場面ではないでしょうか?

両手を使うバイクで、財布やバッグから料金、通行券の取り出しは本当に面倒で、
しかも、後続の4輪車からあからさまに煽られたり、
中にはクラクションならす輩まで。
「気にするな」と言っても、まったく気にならないライダーはほとんどいないと思います。
3
そこで、
思い切ってバイクセブンで二輪ETCを取り付けてもらうことにしました。

しかし、いきなり問題が。。。

時間です。

というのも、
4輪ETCと違い、
申し込みから取り付け、セッティングまで、
一週間かかりますとのこと。

しかし、
私は一時的に帰省してる身ですので、
なかなか長期滞在はできなくて、
また、次回いつバイクで帰省できるかわかりません。

そこで、相談してみたところ、
ショップの人が各方面に問い合わせてもらい、
あくまでも特別措置として、
急いでくれることになりました。
4
申し込みを済ませ、
車載器を先に取り付けることに。

タイヤ交換と同時進行なので、
かなり時間がかかってしまいました。。。

ハヤブサの場合、
タンデムシート下の工具スペースに本体を、
アンテナとインジケーターをメーター上の隙間に取り付けることになります。
若干の希望は言えますが、他に良い方法はないでしょう。

注意点は、スクリーン内に取り付けるため、
最近流行の特殊コーティングスクリーンは不可です。

で、とりあえず取り付け完了。
インジケーターは赤の点滅。
もちろん、まだ使用できません。

あとは、セッティングの連絡待ちです。
5
タンデムシート下の工具スペースはこのような状態。
ある程度小物入れスペースがあるため、問題有りません。

本体、アンテナ、インジケーターは防水仕様です。

そのため、ETCカード挿入は、
本体を開ける必要がありますので、
当然走行中カード挿入はできません。

また、カード盗難のおそれもあり、
入れっぱなしは避けた方がいいでしょう。
6
数日後、連絡があり、
セッティングに再来店。

セッティング自体は数分で完了。

早速カード挿入。
7
インジケーターはグリーンに。
ちなみにカード未挿入は赤点灯。
異常があると赤点滅というぐあいです。
これさえ確認すれば、
あとはETCゲートを通過するだけ。
8
早速テスト走行。

クルマ以上に初ゲートはドキドキでした。

問題なく作動。
やはり便利でした。

なかなか使う機会も少ないと思いますが、
これなら、いつ高速乗る場面が来ても大丈夫です。

ちなみに、ショップからも説明がありますが、
ETCゲートの誤作動などでゲート開かない時があります。

が、二輪車は追突される危険が4輪同士よりも高いので、
必ずゲートの隙間からいったん通過して、
路肩や次のパーキングなどで停車してから連絡という手順になります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

ポッシュ ポジションアップスペーサー 取付

難易度:

オイル交換

難易度:

フロント&リア サス調整

難易度:

備忘録39

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

【すみません。放置中です。質問などメールにはお答えできません。あしからず】 ヒサブサです。 鳥取県は大山(だいせん)国立公園内在住、 関西人で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒサブサ★BMW X3 /K1200GTさんの三菱ふそう ローザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 08:01:46
ヒサブサ★BMW X3 /K1200GTさんのBMW X3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/18 22:52:50
サービスインジケータ解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 02:50:49

愛車一覧

カワサキ エリミネーター400 カワサキ エリミネーター400
エリミネーター400-D
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
エスティマのセカンドカーとして購入。 納車日2006.12.17. 今年に入って、なんと ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
プレオの前に所有していた買い物用の軽。 これもトラブルが多かったです。 ただ、4気筒ツイ ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
中古購入した、 初めてのミニバンです。 非常にトラブルの多いクルマでした。 ただ、スタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation