• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mirrrraの愛車 [ホンダ CR-X]

整備手帳

作業日:2015年10月2日

エキマニ交換(核爆発)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
先ずはフロントバンパーをサクッと外せ……ません!!ボルトどこにあるのか分からなくて1.5時間くらい使ってやっと脱皮。
2
そしてラジエーターを外せ……ない。ホース、カプラーを全て取り外し、さあ降ろすぞってなったんですがなんか降りない…。結局ずらしつつ知恵の輪状態で作業続行。ここまで3時間くらい。
3
純正エキマニの遮熱板を外す。2つはすぐに外れるものの、ラジエーターファンの真ん前にあるボルトを外すのにかなり手こずります。ラジエーターをずらしながら工具を下から突っ込んで回していきます。ちなみに小さいスピンナーを使って先ずは一回しし、そこからはコマを付けて手で回せる工具(?)で外すのがいいかと。ここまでで5時間
4
やっと遮熱板を外し、これまた知恵の輪状態でエキマニをエンジンから分離。ここは問題なくいくものの、O2センサーのカプラーが外れない…。ここにも1時間くらい使って、計6時間。
5
やっと降りました純正エキマニ!鋳物は良いものではないですね。重い!ここで比較画像。重量差は約2倍ほど。ちなみに2つのO2センサーを外すのにも手こずりました。
6
エキマニのっけてさあラストスパートと思いきや、エキマニがエンジン側のボルトと干渉して付かない…。エキマニのボルト穴を拡張し、何とか装着。ここまでで7時間。
7
エキマニがついたら今度こそラストスパート!どんどん戻していきます。
8
結局計8時間ほどで作業終了。手伝ってくれた友人、先輩には本当に感謝です。音は変わりませんが、確実にトルクは出てます。鼻先も軽くなりコーナリングがスムーズになるので、苦労に対して得られる効果も大きい作業だと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

発煙筒交換

難易度:

BALLADE CLUB

難易度:

フロアマットフック加工

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

テールライトガスケット交換

難易度:

つちのこチャンバー装着

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月4日 21:18
核爆発(笑)
秋山先輩の書き方みたいですね~
コメントへの返答
2015年10月4日 22:13
うん、人気者になれるんじゃないかなーと思って使わせて頂いた。
2020年7月20日 18:50
初めまして。
なかなか各所の作業が大変なクルマですよね!
お疲れ様でした!

プロフィール

大学生です。怪道レーサー仕様のミラからジムカーナ仕様のCR-Xに乗り換えました。主に埼玉県と都内を走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プジョー106用究極のリアサスペンション…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/14 02:22:54
ホンダ CR-X コックローチ2号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/15 09:58:38
momo RACE (320mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/08 07:03:25

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
人生2台目のホンダ車。 ジムカーナ仕様。 レースベース。 各所ボディ補強済み。 大学生 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2014/12/25納車 グレード SiR ジムカーナ仕様 納車時 ボディ24万9 ...
ダイハツ ミラ 世界にたった1つのミラ (ダイハツ ミラ)
母親からのお下がりミラです。現在は私が勝手気ままにいじっています。特に光り物のパーツを多 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation