2018年02月19日
CX-8がとても良かったので試乗してみた。
AWDの制御の良さや、操作に対する素直な反応による運転のしやすさなど、共通の長所があったが、道路に出た瞬間にシャシーが別物であることがわかった。
CX-8の美点であった、しなやかな乗り味は、まったく感じられなかった。
国産車としてはいい方だと思うけど、期待が高すぎたかもしれない。
Posted at 2018/02/19 21:18:56 | | クルマレビュー
2018年01月27日
E-FOURは定速で走っていると、雪上でもFF状態で、アクセルを踏むと一瞬ズルッと滑って4WDになる。交差点などでも4WDで安定していた。そこそこスピードが出ると4WDにはならないようなので、燃費にデメリットを少なくしながら都市部のツルツル路面の発進や交差点で助かる機能ということだと思う。
車としては、先代よりもシャシーが良くなったことがわかるが、ゴルフと同価格帯で4年も新しいシャシーであると考えると、乗り心地が悪く質感も低い。
シートは座り心地が悪く、試乗中も早く降りたいと思った。
内装も安っぽく、全体としてゴルフと比べると割高感がすごい。
燃費以外にいいところを見出せなかったこの車が、ものすごく売れているのだから、価値観は人それぞれだと改めて感じた。
Posted at 2018/01/27 17:22:31 | | クルマレビュー
2018年01月21日
自分がくるま選びでいちばん重視してる、足回り、シート、操作に対するリニアさを、とても高いレベルで満たしている。
加えて、内外装のデザインもよく、DSGによるダイレクト感もあり、運転して楽しい。
購入時、400万円程度の車をかなり試乗して回ったが、これ以上のものはなかった。
4年半経っても、未だに乗るといい車だなと感じる。
Posted at 2018/01/21 11:58:14 | | クルマレビュー
2018年01月13日
しなやかでフラットな乗り心地で快適だし、アクセルやステアリングの操作系が感覚と合っていて運転しやすい。
雪上の試乗のため低速に限っての印象ではあるが、ゴルフオールトラックよりも好印象。
Posted at 2018/01/14 12:11:37 | | クルマレビュー
2018年01月13日
ステアリングのインフォメーション不足、アクセル開度の設定、CVTの滑り感などにより、車の動きと感覚が合わないので、快適ではあるものの運転しにくい。
VWゴルフに追いついたという記事を見て試乗してみたものの、走りや質感で追いついている部分はない。
Posted at 2018/01/14 12:01:21 | | クルマレビュー