T3ウェッジLED化
投稿日 : 2010年06月19日
1
今回はSMD(表面実装)タイプの白色LEDを使って、T3ウェッジをLED化します。
まず、LEDにCRD(定電流ダイード)と整流ダイオード代わりのスイッチングダイオードを半田付けします。
ダイオードは、全て極性があるので、向きに注意して下さい。
パーツが小さいものばかりなんで、半田付けはちょっとテクニックが必要です。
2
T3ウェッジの中に入れます。
そのままで入りにくい場合は、ドリル等で穴を広げておきます。
3
ちゃんと点灯するかチェックします。
4
自分のエブにはT3ウェッジが使われていないのですが、スライドドアのスイッチに仕込んで、どんな感じで光るのか試してみました。
なかなかイイ感じ!
純正の麦球よりも明るくて見やすいです(^^)v
5
ちなみに、純正はこんな感じ(・・;)
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング