• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこすのブログ一覧

2021年04月05日 イイね!

どこまでも走れてしまう魔法のかかるクルマ

どこまでも走れてしまう魔法のかかるクルマはっきり言ってパワー云々のクルマじゃあ無いです。パワーが欲しいならWRXとかに乗れば良いだけです。
パワーよりもまずは素の楽しさを分かって欲しいクルマです。
乗る人が乗れば十分に戦えますし、ずぶの素人が色々学ぶにも使える懐の深さが凄いな~とWRXに乗ってからよく思います。

日常使いはドアの大きさ的にちょっと厳しい場面もあります。
駐車場とかちょっと選ぶかなぁ。

あと純正車高でもそれなりに低いので段差はたまに擦ったり。

純粋にドライブを楽しにはホントに良いクルマです。
Posted at 2021/04/05 02:28:42 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年12月18日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!12月22日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
グループNマフラーにSTIリップ、ランエボホイールが大きいパーツですね~
あとはレプリカ化でしょ(笑)

■この1年でこんな整備をしました!
予定外のドラシャ交換にハブベアリング交換


■愛車のイイね!数(2020年12月18日時点)
308イイね!

■これからいじりたいところは・・・
足回りにリアのブレーキローター位ですかね~


■愛車に一言
まだまだしばき倒すからよろしく(笑)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/12/18 20:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月06日 イイね!

ステルスレプリカ完成~(  ̄▽ ̄)

ステルスレプリカ完成~(  ̄▽ ̄)だいぶ久しぶりなブログですが、レプリカも出来上がったしたまには書こうかと(笑)

事の経緯はかなーり前にインスタグラムで見たこいつ。

黒いボディに艶消しブラックのSTIとかかっこいいな~と思ったのがきっかけ。

そこに次はこの



2010年度ニュル24時間耐久の参戦車のプレスリリースの0号車を見て、艶消し黒に統一したステルスレプリカなんて面白いなと思ってしまったのが運の尽き🤣



ゼッケンと一部を早速頼む(笑)

それからゆったり進めていくつもりが、紆余曲折あり一時はもう色々面倒な事がありいいやって放置してました(笑)

けどそこから約1年たってから


STIのスキージを誕生日にプレゼントされてしまい、その内やるか~って思ってたら予算に目処がついて一気にステッカーが揃いました😇


ステッカーが来たからには貼るのみ(笑)
という訳で某秘密基地にて、数年振りにステッカー貼りを敢行(  ̄▽ ̄)
(写真提供 豊丸さん)







BRZの時は曲面から逃がしながら切ってたので比較的に貼りやすかったですが、今回はベースが存在するレプリカなのでそれはフェンダー周りとか一部はかなり苦労しました😅



なので作業は夜まで突入して、仕上がり確認も次の日に持ち越し(笑)

正直、今回はかなり貼り方のミスだらけでシワだらけなので期待値は低めでしたが、昼に見ると案外悪くないかなと。

ただのレプリカでは無くかなり特殊な黒に艶消し黒というステルスレプリカ、一応完成です(  ̄ー ̄)ノ











見ての通り地味ww

そしてステルスレプリカの真骨頂の見えないレプリカにもなる事がよく分かる写真です↓

何も無さそうで・・・




ちゃんとある(笑)

今はまだ気泡だらけで直せないシワだらけですが、初めての元があるレプリカで艶消しタイプなのでまあしょうがないでしょう😇

というか写真も上手く撮るのが難しいというのがよく分かり、益々カメラマン殺しなGRBになりました\(^^)/
なので綺麗に撮れる方々、よろしくお願いします😇

今回協力して下さった、HIDE-SPEC-Cさん・豊丸さんありがとうございましたm(__)m








Posted at 2020/10/06 00:04:34 | コメント(7) | トラックバック(0)
2020年03月30日 イイね!

桜、桜、からのダクト🙄

世の中コロナで大変だな~って思いながら暴走してるよこすです(  ̄ー ̄)ノ
いつまで続くのかは分かりませんけど、雪が降る方がよっぽど怖いです(笑)

て事で今年も何とか桜前線を追いかけて来ました。
まあ色々と楽しかったですw

最初はここにすら行くのを諦めてた某所。

最近カメラを使って無かったので、ヘボい写真しか撮れなかった中の1番マシなやつ(笑)
でも来年はここには来るか怪しいですね~
理由は夜なのに馬鹿騒ぎする奴が居たから。
そういう事するからスポットが無くなるのですけどね(^^;

そして次の日の夜。
行く予定は無かったんですよ?箱根は(笑)
でも雨の中の夜桜、ましてやターンパイクの桜のトンネル。
めっちゃ気になったので、みん友の-BON-さんに頼み込んで行きました。





はい、カッコいい(笑)
路面に反射してるのがまた良いです✋

それと何してるで箱根に行きたそうだった[Miyan]さん




白の方が映える(゜_゜)

撮影会後は夜御飯からの


ちきちきさん宅に移動して、夜に何やってるだとか気にしたら負けです(  ̄ー ̄)ノ
ぶっちゃけこれの前にカナード着けてましたし(笑)

何やかんや帰れない大人達効果を発揮しまくって、帰りにどこぞの道を走ってからどこかのコンビニで仮眠。

のはずがガッツリ熟睡して気が付けば周りが明るかった( ̄▽ ̄;)
なのでそのまま朝練


からの



色々合って何故かまたちきちきさん宅にw
しかも写真の通り、ボンネットをやり始めるというね😇


位置合わせたらもうやるしか無いのでレッツ穴開け(  ̄ー ̄)ノ



そんな中作業風景を撮られてた(笑)

(まっつん隊長撮影)

ご開帳~


完成~


自分にしては頑張って寸法出した甲斐があったのか、前後左右の位置は悪くなく綺麗に収まりました(  ̄ー ̄)ノ
(裏側?見えないから何の問題も無いです 爆)

完成したのでその姿を撮りにまた箱根へ←
(完成後の姿を箱根でなおかつ-BON-さんに撮って貰いたいが為に作業したんです)






効果云々よりさりげなくダクトがあるのが良いですね~(  ̄▽ ̄)


まぁまだボンネット裏側やら、カナードも一部作業残し、もう1ヶ所魔改造スポイラーを付けるのが残ってますけど(笑)


そんなこんなで今年も無事に桜とクルマ、それプラスでダクトとカナードまでつけられるという有意義な2日間でした(  ̄▽ ̄)
お手伝い頂いたり遊んで頂いた皆様ありがとうございましたm(__)m


あ、4月11日にぶっきーさんが本庄に来るみたいなのでコテンパンに出来ればしたいと思います😇
Posted at 2020/03/30 02:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月22日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!なんやかんや12月22日で愛車と出会って1年になるそうです(゜_゜)
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
貰い物ばかりですがマフラーとテールとフルバケ、あとはリアアンダースポイラー位ですかね🤔

■この1年でこんな整備をしました!
納車時に考えてたクラッチ交換にタイベル交換、プラグ周りと定番のラジエーターと二次エア関係の物ですね✋


■愛車のイイね!数(2019年12月22日時点)
219イイね!

■これからいじりたいところは・・・
外装はとりあえずはあと1つ2つでまあ済むかな~って感じですが、内装の特に走りに関わる部分のシートとステアリングにシフトノブ、これは絶対交換ですね(笑)


■愛車に一言
何故か年間3万キロ越えというBRZと大差無いかそれ以上に走ってまだまだ鞭は打ち続けるけど、これからもよろしく~🤣

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/12/22 12:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝練(笑)」
何シテル?   08/02 08:17
紫色な濃紺のレガシィに始まり555なBRZからステルスなインプレッサを経て、まさかの赤いATのZN6型86オーナーに(笑) 走る事が好きなのでサーキットとかに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 30アルファードのハイトコントロールセンサーのロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 08:25:53
5FIVEXTIRE Gerun 055A 235/40ZR17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 08:24:38
WAKO'Sパワーエアコンプラス施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:33:41

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2022.3.26納車になりました。 元前期型BRZオーナーなのである意味出戻りみたい ...
スバル インプレッサ WRX STI GRB (スバル インプレッサ WRX STI)
事情により前車BRZより乗り換え。 色々な車種に乗らせてもらえる機会等があり、その中でも ...
スバル レガシィツーリングワゴン 初代相棒 (スバル レガシィツーリングワゴン)
免許取りたての初心者のとき、親から譲ってもらった最初の相棒♪ MTの練習台として、峠の楽 ...
スバル BRZ BRZ (スバル BRZ)
20歳でローン組んで買いました(* ̄∇ ̄)ノ 主に峠やサーキットなんかをのんびり気の向く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation