• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2007年12月14日 イイね!

我、守谷に到着セリ

現在、守谷SAのトイレでドライバーの軽量化中です。あせあせ(飛び散る汗)
続きを読む
Posted at 2007/12/14 05:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モタスポ | モブログ
2007年12月14日 イイね!

我、 戦地へ向ケ 出発スル。

我、 戦地へ向ケ 出発スル。
起きれました。冷や汗 これから出発します。
続きを読む
Posted at 2007/12/14 04:05:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | モタスポ | モブログ
2007年11月23日 イイね!

NANA2

NANA2
周囲の視線を気にせずNANAを読み続け2巻目を読み終えたらちょうど順番が回ってきました。 やべ~頭が物語の世界から現実世界に切り換えられね~ぇげっそり とにかく走りました。 結果は、32秒に届きませんでした。 頭打ちか? でもどんな時も33秒台はでますね。 今回は、カート場が大変混んでいるから一本走 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/23 16:14:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | モタスポ | モブログ
2007年11月21日 イイね!

検証 過去の自分対今の自分

検証 過去の自分対今の自分
11月8日に参加したTC1000の走行会で念願の43秒台を出すことができました。 でも、43秒台を出すことができてもイマイチ実感が沸かないところもあります。 そんなとき、今までのベストだった45、800秒出したとの動画と43秒台をだした動画をスタート位置を合わせて同時再生してみて違いを検証してみま ...
続きを読む
Posted at 2007/11/22 00:08:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記
2007年11月11日 イイね!

【動画UP】 D1グランプリ 2007最終戦 富士スピードウェイ

【動画UP】 D1グランプリ 2007最終戦 富士スピードウェイ
今更ですが10月21日に観戦しに行って撮影した富士スピードウェイで開催されたD1グランプリ2007年 最終戦の動画をUPします。 司会者マナピーの開催挨拶中に審査員席にいるかと思いきや目標をロストしてしまいましたが多めに見てね。 あっ!地震だ! ...
続きを読む
Posted at 2007/11/11 19:53:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記
2007年11月10日 イイね!

ブレーキの限界を感じ来年のスペックに反映を検討。

ブレーキの限界を感じ来年のスペックに反映を検討。
8日の走行会で初めて体験したのは、ブレーキの限界です。 純正のブレンボーのキャリパーも拙者の過酷な操作により熱で悲鳴を上げましたね。 それで、ブレーキの熱対策をマジ考える必要性を感じました。 とりあえず、12月の走行会は、まだブレンボで行く予定で考えておりますが、今回の事案を受けて来年には対策を施 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/10 23:19:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記
2007年11月09日 イイね!

【動画アップ】11月8日 第7次 サーキットの羊作戦 ベストラップ

43秒台樹立の瞬間をUPします。 お恥ずかしいことにこんなお歳でありながら嬉しさのあまりはしゃいでしました。(^_^;
続きを読む
Posted at 2007/11/09 20:19:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記
2007年11月08日 イイね!

本日のサーキットの羊作戦その2

本日のサーキットの羊作戦その2
3ヒートが終わり講師からの指導もあってなんと43秒台に入ることが出来ました。 過去最高のタイムです。 今回、カレー大好きさんが出した42秒台に届かないが予想以上の戦果です。 最後となる4ヒートは、戦果拡張を狙わずラインの確認に留めます。
続きを読む
Posted at 2007/11/08 11:23:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | モタスポ | モブログ
2007年11月07日 イイね!

明日は、久々のサーキットの羊作戦

明日は、久々のサーキットの羊作戦
明日は、TC1000で走行会兼講習会です。 4月以来久しぶりにストライク号でサーキットを走ることになるが、この時点で何回か走っているので少し緊張感が緩んできそうなところもありますが、常に初心を忘れず常にサーキットを初めて走る気持ちで参りたいと思う。 ここまで車高調を装着したり準備を整えたりした。 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/07 22:58:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記
2007年11月04日 イイね!

【画像アップ】スーパーGT 2007年最終戦 富士スピードウェイ

あとでフォトギャラリーにUPしようかと考えていますが、先日行って来たD1もまだですね。(^_^; 次に週末に大量にUPするかな?(できるかな?) とりあえず、先行でUP致します。 コメントの返信については、大変申し訳ございません。 今晩はお休みとさせて頂きます。<(_ _)> ...
続きを読む
Posted at 2007/11/05 00:21:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation