• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2006年12月17日 イイね!

珍しく引篭もり

今日は、予定なし。
珍しく一歩も外に出ず、家に居ました。
思えば、10月あたりから週末は、航空祭、走行会、自動車メーカー主催のモータスポーツイベントなどが続きフルスロットル状態でした。
朝は、目覚ましを鳴らさずに寝ていました。

それで、引篭もりのお陰でやりたかったことが出来た。
・インプレッサマガジン33号付録DVDをやっと見る事ができた。
・フォトギャラリーでトヨタのモタスポイベントのアップできた。
 (日産と那覇航空祭の模様がまだ残っているが・・・。)


インプレッサマガジン33号付録DVDは、ご存知の方は、多いかと思いますが各メーカーのマフラーの紹介でした。
見てて気になったマフラーは、HKS、トラスト製ですね。
現在、ストライク号にはマフラーの交換を考えていない。
また今後のストライク号の改善として考えているのは、フルバケットシートと4点式シートベルトを装備することかな?
Posted at 2006/12/17 19:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年12月17日 イイね!

トヨタ モータスポーツフェスティバルの模様を載せました。

11月26日に富士スピードウェイで開催されたタイトルに記載した模様を
フォトギャラリーに載せました。
よかったら見てください。
全3回に別けて載せています。
Posted at 2006/12/17 15:19:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年12月17日 イイね!

ドライビングシューズのインプレ

生涯初めてドライビングシューズを履いて、昨日プチドライブを行いました。
大黒PAと八景島付近を走り回りました。
履いてみて感じたことはを以下の通り

① ちょっと靴の横幅が窮屈かな? 
   ・靴が馴染んでくれば解決できそうだ。

② かかとを床に置いいるときが通常のシューズよりもとても楽でした。
   ・特に右足、アクセルペダルの操作が快適になったと感じた。
   ・かかとへの負荷が軽減できて長距離ドライブがとても楽になりそうな感じ。

③ 流石は、スパルコ製 デザインが良いこと。
   ・街を歩いても違和感がなさそう。
Posted at 2006/12/17 11:46:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
34 5 6 78 9
10 1112 13 14 15 16
17 1819 20 21 22 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation