• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kame1000pの愛車 [フォルクスワーゲン パサートヴァリアント]

整備手帳

作業日:2019年10月26日

リア・ドラレコのWi-Fi画面

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアに付けているドラレコは、ディスプレイがないのですが、その代わりにWi-Fiを受信できるスマホなどでディスプレイの代わりができます。

そこで、今回使わなくなったAndroidスマホをディスプレイ代わりに使うことにしました。

詳細は下から覗いて見て下さい。
https://vw-passat.blog.ss-blog.jp/2019-10-26

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換&車高調整

難易度: ★★

パワステが「とても眠いんだ」と囁いた

難易度:

6速DSGオイル交換

難易度:

3週間ぶり洗車112回目ノーマルシャンプー&簡単掃除機

難易度:

レーダー探知機の入替え

難易度:

最後の洗車🚗✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月27日 8:14
おはようございます。
取り合えず納車時に選べたドラレコを使っていますが、どっかで高性能なモデルに機種変して、今使ってる奴は後方撮影用に移設するかな~と思ってました。
この前リコール対応時にDで聞いてみたら、例の事件以降360度撮影できるモデルが品切れになるほどの人気だそうで(怖)
ただ、車内まで撮影できるとなると、あんなこと(笑)やこんなこと(汗)もしっかり撮影されちゃうので・・・やっぱ前後撮影が無難かなぁと思ったり(爆)
コメントへの返答
2019年10月27日 11:50
Jingさん

コメント有難うございます。

私も360度ドラレコ考えました。特にTVの画像や状況を見ていると、車内の映像も必要かな?と。
しかし、Jingさんの仰る通り、あんなことやこんなことまで写ってしまうのも。。。と思いますね。

何にしても、今は360度は手に入り難い状況のようなので、暫くは様子見ですね。

プロフィール

「@めたじゅんじゅ('-'@さん 流石ですね。ブレーキパッド交換ですかぁ。 オッとそちらは雪ですか?その雪、こちらにも来るのかしら???」
何シテル?   02/26 15:43
かめ です。 2016年11月、1か月前に行った北欧旅行で借りたVWパサートの乗り易さに感激し、やや衝動的に買い替えてしまいました。これから徐々にパサートとの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセル学習リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 05:38:03
備忘 129195km 前後ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 03:56:59
ドアミラーウィンカー流れる!完璧?補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 11:29:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2017年型のPASSAT VARIANT Highlineを購入。 これから、徐々に色 ...
クライスラー PTクルーザー Pちゃん (クライスラー PTクルーザー)
嫁さんの愛車「Pちゃん」です。購入以来、約15年、165,000キロをオーバーしました。 ...
キャデラック CTS スポーツワゴン Cady (キャデラック CTS スポーツワゴン)
2013年8月に2011年型のキャデラック CTS スポーツワゴンを手に入れましたが、わ ...
サーブ 9-3 カブリオレ サーブ 9-3 カブリオレ
後にも先にも、人生唯一のカブリオレでした。 ロープレッシャーのターボ車で、扱いやすさはあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation