• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

week0917のブログ一覧

2022年01月17日 イイね!

今年 一発目の故障は超定番でした。

今年 一発目の故障は超定番でした。
遅らせながら、あけましておめでとうございます。 新年最初の故障は超定番の故障でした。 そうです。運転席側のドリンクホルダーが出てきません。(泣) もともと、灰皿部分にアルカボ製のドリンクホルダーを付けていたので純正品は位置が遠くて使っておらず、たまたま飲み物の容器が増えたので利用しようと思 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/17 11:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月27日 イイね!

壊れまくりの一年でした。

壊れまくりの一年でした。
今年はよく壊れて、メンテナンスに明け暮れた一年でした。 ・6月にラジエーターからの水漏れが発生し、OEM製品で修理。 ・7月にブログに書いてないけど、フロントブレーキパッドの交換(ATE製) ・10月にオープン機構が壊れ、修理したくても部品がセット品でなくては発注できず、取り合えず、 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/27 11:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月18日 イイね!

また壊れたよ、あーこりゃこりゃ

また壊れたよ、あーこりゃこりゃ
確か、一年半ほど前の5月に屋根を持ち上げるバーをカバーする為のモールが経年劣化で破損したと報告していました。 プラスチック部品なので劣化することは予見していましたが、やっぱりきました。 前回は左側、今回は右側です。 今回も一時的な処理として前回と同じようにガムテープで処置しておきました。 壊れて ...
続きを読む
Posted at 2021/10/18 11:44:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月11日 イイね!

日々、メンテナンスは続くのであった。いつまで続くの?

日々、メンテナンスは続くのであった。いつまで続くの?
2021.4.16 一年以上前から判っていたのですけど、DCTオイルとエンジンオイルの両方が漏れています。DCTオイルが不足するとミッションが逝かれるので怖い。DCTオイル量も自分で確認できない...... エンジンオイル量はi-driveで一応は確認できるし、不足するとエラー画面が出てくるの ...
続きを読む
Posted at 2021/06/11 10:39:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月17日 イイね!

流れるサイドマーカーの購入

10年以上経過してしまったカブのサイドマーカーは曇ってしまって、 いくら磨いてもあまりキレイになりません。 純正を購入するのは面白くないのでここは思い切って流れるサイドマーカーを WISHで購入してみました。 送料込みの2千円弱で遥々 中国から一ケ月かけてやってきた安物です(笑) 写 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/17 10:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月05日 イイね!

前回作業でやり残したこと

前回作業でやり残したこと
前回の作業でやり残した作業を完了しました。 1.ガムテープで補修したルーフモールの割れの修理。 2.フロントガラスモールの交換 3.ハンドルカバーの交換。 冒頭写真のガムテープで補修したルーフモールの交換作業をディーラーにお願いしました。 6番の部品が1万3200円。13番の部品が1 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/05 10:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月25日 イイね!

安定の半年ごとの故障

安定の半年ごとの故障
安定の半年ごとの故障がまたしてもやってきました。 前回のブログでオープン時に稼働するプラスチック部品が割れた報告をしたのですがとりあえずガムテープで補修して修理は車検時としました。 それから数週間後の5月の末の日曜日、いつもと同じようにオープンでゴルフ場に向かいゴルフ場で屋根をクローズするとエ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/25 13:24:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月04日 イイね!

こんな所が壊れてしもうた

春になり、オープンにしようと屋根を開けている途中でバキッって音が発生した。確認したところ、こんな所が..... E93の屋根を持ち上げるフレームみたいな部分。 プラスチック部品の経年劣化の為、こんな状態に.... この部品はフレームの裏側に付いていたものですが、割れてしまいました。 壊れた ...
続きを読む
Posted at 2020/05/04 20:01:24 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年12月18日 イイね!

久々登場 人生初めての....

久々登場 人生初めての....
冒頭写真を見ただけで判りますよね。初めての積載車(キャリアカー)を利用しました。 先週の12月7日今季ワーストスコアの96を出したゴルフの帰り道反省いっぱいの気持ちで、まったりと運転中自宅まで2kmくらいで、ふとルームミラーで後ろをみたら、なんだか後ろが白っぽい。なんだろう? 霧? これって私の ...
続きを読む
Posted at 2019/12/18 12:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月25日 イイね!

トランクスポイラー再塗装、再取付け

トランクスポイラー再塗装、再取付け
皆様、ご無沙汰しております。まだ、生きてます。 確か5年ほど前にとりつけたトランクスポイラー M3タイプが経年劣化で今ではこんな姿になってしまいました。 アップ画像 台湾製なので塗装がいい加減だから?とも思いましたが板金をやってる友達に聞いてみると、部品の素材からするとこれは仕方がないという事 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/25 14:07:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

week0917です。よろしくお願いします。 E93 最高に楽しい車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CLAエアコンフィルタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 16:48:20
メルセデス・ベンツ(純正) ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 07:36:50
BMW M850i 禁断のインチアップ 番外編 【大径化のメリット/デメリット】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 09:31:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
E93から乗り換えました。 車検取ったばかりでしたがディーラーのサービス担当が変更になり ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
BMW 3シリーズカブリオレに乗っています。 冬こそオープン。 真夏はクローズ。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation