N54エンジンの高額修理をしてから、ガソリン添加剤が大量混入したであろうエンジンオイル交換を実施しました。
今回はイエローハットでやってみました。
近所のオートバックスやタイヤ館やタイヤガーデンなど比較的お安い料金のお店を回ってみましたけれどオイルゲージがないN54は全て断られ、イエローハットだけはオイルドレンの締め付けトルク(25Nm)の提示とドレンパッキンを持ち込むことを条件にやってもらいました。
ドレンパッキンはディーラーで購入で一つ100円くらいなのでネット購入よりも安いくらいだし、純正なので品質に間違いがありません。
オイル会員は入会時に1080円とられますが交換工賃は無料だし、どうやらオイル持ち込みもOKなようですので次回はオイルをネット通販にして持ち込めば更に安くなりそうです。
今回はモービル1をお店で購入したので1万1千円ほどかかりましたがそれでもデーラーの半額なので納得してます。
色々と問題があるといわれるオートバックスやイエローハットの交換作業ですけど、交換作業をまじかに見せてもらえますし、締め付けトルクの調整値も確認して、作業をガン見です。
作業前に、エンジン自体もドレン自体もアルミなので優しくやってね💛と言っておきました。
交換前のオイルは最高級のパワークラスターだった事も関係あったのか?新品オイルに交換しても鈍感な私には体感できるほどの変化はありません(泣)
パワークラスターは間違いなく良いオイルなので継続使用を考えていたんですけど、修理費用が掛かりすぎたので今回はモービル1です。
あとは14日に私が所属しているゴルフ場のクラブ選手権の予選がありました。
クラブ選手権とは簡単に言うと所属ゴルフ場の会員権をもっている人の中で一番上手な人を決める大会です。
ゴルフをやっている人としては一度は取ってみたい勲章ですね。
この勲章の為に裏金が動いた(数万円、数十万円を払って、わざと負けてもらう)とか!
他の選手にあるはずもない難癖をつけた!(ゴルフは精神的な部分がスコアに直結するので対戦相手の心を揺さぶるため)とか!
ルールによりペナルティーが発生するような行動をその場で指摘せずにスコア提出時に公表(場合によっては失格もありうる)するとか
なかなか凄いことをやらかす人もいるものです。
こんな事をすると、これからのゴルフ人生に影響があるのでたいていの方は良心的で正しくゴルフをするんですけどね。
金持ちで社会的地位もある方はお金の力でスポーツの冠さえ買ったりする訳ですわ。
こんな裏話や逸話がたくさんあるゴルフって、面白いですよ。
上手い人は上手い人の楽しみ方があるし、それなりの腕の人はゴルフでの会話やお酒を楽しむし、レベルにあった色々な楽しみ方があって良いのです。
そしてゴルフが上手い人はゴルフ場では神様になれてしまうのが面白い所。
顔や体形や性格など難点があってもゴルフ場(またはゴルフ仲間)では神様となれるのです。
上には上がいるんですけど、とりあえずそれは置いといて、仲間内では神です。
私のゴルフ場には過去に社会人アマの冠をを取った方、学生時代はゴルフ部だった方、若いころはプロになるためにゴルフ場の研修生だった方など強豪が一杯いるので簡単にはクラブチャンピオンになれませんけど。
シングルハンディの私としてはとりあえずは参加しないとね。
目標はベスト4位ですかね!!
結果は第7位で予選を通過しました(爆)(16位までが予選通過)
来週からは1対1で戦うマッチプレーとなります。
マッチプレーは2人で戦うので1ホールのプレイがすぐに消化できてしまいます。
その為、一般プレイヤーがプレイしているのを途中で中断してもらって、パス(お先に失礼)などできて何となく優越感を感じられるんですけどね。
キャディーさんも2人で利用するので料金が高くなるのが難点。
頼んでおいたクラブのシャフトも届いたみたいなので、またちょっと頑張ってみます。
リアブレーキのロータ&パット交換もやってないなあ~
調子が悪いE93のその後です。
町工場に入庫したのですが車両のエラーを確認して、簡単には治らないと判断したみたいで、工場が忙しくてエンジンを開ける時間が無い(期末で忙しい)との言われたので車を引き取ってきました。
コールドスタートの時だけ調子が悪く、その後は問題なく走れるため少し様子を見ることに。
とりあえず、インジェクター故障であれば詰まりかもしれないので燃料添加剤(ワコーズ フェールワン)を気休めに入れておきます。
燃料添加剤を入れた感じでは若干は調子が向上してる感じです、少なくともエンジンストールはしなくなりました。
だけど、エンジンはばらついたまま。もう少ししたらよくなるかも?
そして一ヵ月間様子見してたのですけど、やっぱりダメって事で、診断の為にディーラーに入庫する事にしました。今回は地元ではなく、車を買った横浜のニコルにお願いしました。
修理をこのディーラーでやるか他のお店にするかは値段次第と言っておきます。
でも、流石のニコルさん。
お金も払ってないし、修理もここに出すとは言っていないのにノベルティを2つもくれました。
LEDライト(使いみちが判らんけど)
BMWマウス
(カブはないのかい? 会社で使ってみよう)
(車買った時ももらったけど、前回は有線、今回は無線。進歩してます。)
良いな~。都会のディーラーは、地元ディーラーなんてここ数年もらってないよ。やっぱり、同じBMWでも資金力が違うんだろうな。
代車は地元ディーラーの日本車とは違って去年登録されたばかりのF30 320 Mスポ。
このへんも資金力の差がもろに出てますね。
新しいBMWなので前の車両を追走するアクティブクルージングやレーンを外しそうになるとハンドルがブルブル震える機能を使って自宅に帰宅しました。(そんなに欲しい機能ではないです)
剛性感もあって不安定な感じは一切ないのですけど、やっぱりエンジンは頂けないですねパワー不足を感じて面白くないってのが実感です。
足回りも相変わらず固いです。
パワーがそれなりにあるE93に慣れてしまっているようです。
じゃあ別の車と言っても屋根開けたいし、選択肢が限られているんですよね。
ディーラーに預けて2日後、悲しいお知らせがやってきました。
原因は私の読み通りインジェクター。(ヤッパリねって感じ)
N54エンジンはサービスキャンペーンをやっているようなインジェクターを使っていますが、私の車両は交換対象のインジェクターは入っていなかったので今まで交換はされていません。
この時点で30諭吉オーバーは確定。部品もなぜか去年より値上がりしています。
さらに悪い所にシリンダーヘッドからオイル漏れ、さらに更に、パッキン交換ではダメでシリンダーヘッドにヒビが入っているのでこれも交換。
(最近はとばすような走行はしてなかったので良かったよ~)
これで50諭吉オーバーが確定しました。
そういえは、N54エンジンなのに私の車両はオイルの追加を今まで必要としてなかった。最近はオイルレベルが少し下がっていたのは確認してたので変だなとは思っていたのですけどやっぱり漏れていたという事です。
ディーラーの修理依頼は保留してインジェクターのクリーニングができる横浜のBMW専門店に電話して、故障したインジェクターは交換して残りをクリーニング可能かどうかを聞いてみました。
・故障したインジェクターの交換作業はできる。
・クリーニングもできる。
・明確に燃料漏れや噴射量が少なければ故障部品を判断する事はできるけど明確でないと判断できない可能性もあるとの微妙な答え。
・インジェクター毎にバランスをとるために部品毎にプログラミングが必要だけど、この作業はできない。できるかもしれないけど自信はない。知り合いのディーラーにお願いすることになるが値段は不明。
・プログラミングに10諭吉も掛からないでしょ? っと聞いてみたらプログラミングするにはインジェクタの脱着が必要なのでいくらになるかは出してみないと判らない。
なんだそれって!!
インジェクタークリーニング メニューってのは噴射量が少なくなったインジェクターを単純に綺麗にするだけって事でバランスのとり直しやプログラミングはできないって事らしいです。
とってもガッカリです!!
BMW専門店ってことで期待してたけど...
この回答で町工場やBMW専門店での修理は諦めました。(泣)
もう、ディーラー修理しか選択肢がなくなりました。(泣)
唯一の救いはインジェクター交換とシリンダーヘッドの交換作業を同時に実施すると工賃が割安になるくらいです。
もう、千円単位や1万円単位は誤差の範囲になってきた(爆)
とは言っても貧乏なので値引きをお願いして、綺麗な金額が出てきて、
お願いします~ って事です。
木曜日に取りに行く予定となっております。
花見には間に合った感じですね。
そういえば、JB4はノーマルモードにしてはあるけど付けたまま。なにも言われていないけど大丈夫なのかな? 付いてるの判らないのかな?
それとエアバックのリコール対象車両だった。
これも一緒にお願いしてみよう。 無理かなあ~。
修理をお願いしたものの50諭吉のまとまったお金をどう工面するかが最大の悩みです。今年は娘が結婚するのでお金が必要なんだよな~
ゴールデンウイークのゴルフも控えめにしなくっちゃ。
怖くて奥様の顔をまともに見ることができません。
家庭崩壊がはじまっちゃうのか?(爆)
ああ~。どうしよう!!!
N54エンジンにお乗りの皆さん。
インジェクターには気を付けましょう。って言ってもどうにもならないですけどね。せいぜい半年に一回程度は燃料添加剤を入れれば、予防になるのかもしれません。
本当か!!!!
皆さんこんにちは。
半年ぶりのトラブル報告です。
チョット前につぶやいていたのですけど、
修理工場に入庫しました。(泣)
既に保障は一切ありません。
現象は
①コールドスタートでエンジンがばらつく、醜いときはエンジンストール。
②エンジンが温まると症状がほぼなし。
③温まっていると4千回転以上回しても大丈夫。
④エラーコードの内容は5,6番シリンダーのミスファイヤー
⑤エンジンが温まっていなくても、数秒間アイドリングしたあとに再始動すると症状がなくなる。
こんな感じでした。
プラグがダメになった?
イグニッションコイルがダメになった?
高圧ポンプ不良の再来?
などなど、プラグやイグニッションコイルがダメになったのなら温まると症状が出ないのは納得できません。
高圧ポンプなら高回転では必ず症状が出るはずだし、なんなんでしょうね判る方は教えてください!!!。
この症状が出るとすれば、6発のインジェクターのうち1,2本から燃料が漏れた場合は当てはまるような気がします。
夜のうちにインジェクターからガソリンが漏れていたら、最初は正常に爆発しないけど、シンダーからガスが押し出されたあとはほぼ正常になるのではないでしょうか?
素人考えなので全く当てにはなりませんけどね。
ただ、インジェクターだった場合、ディーラーに行くと1本だけ不良の場合でもバランスをとるために6本全部交換となります。そりゃ、1本だけ新品で残り5本が古いとなると5本はそれなりに目詰まりしているのですからバランスが崩れるのは間違いありません。ディーラーの対応は正しいと思います。
でも料金はインジェクター1本が約5万円×6個なので、工賃を加えれば30万円は確実にオーバーすることになります。みん友さんが交換したときは約36万円だったそうです。
これは高額修理となりますね。
で、考えました、N54エンジンのインジェクターはサービスキャンペーンもしている評判がよろしくないインジェクターです。みん友さんも去年交換してます。ですので前々から世の中にはインジェクターのクリーニングができる機械があることを知ってました。
以下のURLがそれです。
この機械をもっている工場であれば、クリーニングで治るかもしれない?。もしクリーニングで治らなくても、故障しているインジェクターだけ交換して、残りのインジェクターをクリーニングすればバランスも取れるんじゃないかな?
なんて勝手に考えました。
取り扱いショップをみたらスタディ横浜が載ってるので、この機械は信用できそうです。あとは家に近い工場を探すと、ありました同じ市内に。工場のHPをみるとBMWの実績もそれなりにあります。今回の修理はここにお願いすることにしました。
初めてのMINIです。チョットうれしいと思いましたが、リモコンもついてないのでそれなりの古い車両のようです。ハンドルは重たい。サスは固くてピョンピョンと跳ねるです。でも可愛いし、一般の修理工場で急な入庫だったので代車は諦めていたので、代車が出るだけでもありがたい。ありがたい。
エラーの内容がミスファイヤーだけなので、原因究明に時間が掛かるような気がしてます。
治ったらまた報告しますね。
CLAエアコンフィルタ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/07 16:48:20 |
![]() |
メルセデス・ベンツ(純正) ドリンクホルダー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/04/22 07:36:50 |
![]() |
BMW M850i 禁断のインチアップ 番外編 【大径化のメリット/デメリット】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/07/25 09:31:14 |
![]() |
![]() |
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク E93から乗り換えました。 車検取ったばかりでしたがディーラーのサービス担当が変更になり ... |
![]() |
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレに乗っています。 冬こそオープン。 真夏はクローズ。 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |