• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいら@修行中の"AZ1 M2-1015" [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2014年6月19日

AUTOGIANO (アウトジアノ)ワンオフエアロミラー加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
某ショッピングサイトにて 安いエアロミラーを見つけました。
ただし 他車用
そこで AUTOGIANO (アウトジアノ)様にお願いして AZ-1に付くように加工していただきまして 取り付けたのが こちらです。(*´∀`)
2
配線については、ターンシグナルとスモール連動で光る仕様のミラーのため その配線がついてます。

今のところ 車両側に配線の加工を施してないため 点灯しません。
いつか 気が向いたら やろうかなって 心の片隅に秘めております・・・いつになることやら(笑)
3
純正のミラー取付けビスが向かって右側のものです。
+ネジなのですが あまりにも貧弱。
そもそも ミラー本体を取り付けるのに 三本のビスって驚きました。
結構しっかり締めつける部分ですから +ネジは、なめやすくて 厳しいと思うのですけどね。

流石は、仕事が丁寧なAUTOGIANO (アウトジアノ)様 新しいミラーに 六角で締められるようボルトを一緒に付けて送ってくださってました。

ちなみに 今回緩める際 一本ネジの頭をなめました。
手では絶対緩められない状態となり 行きつけのディーラーに行ってショックドライバーで外してもらいました。

感謝感謝です。
4
左だけ付けたところ 良い感じでしょ (⌒^⌒)b

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドミラーのミラー固定

難易度:

サイドミラーを変更させよう〜完結〜

難易度: ★★

ドアミラー交換

難易度:

ハザードケース組み替え

難易度:

笑うノコギリザメ(バージョン2)

難易度:

サイドミラー周りの塗装。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月18日 19:53
かっこいい〜

うちも、つけるミラーはすでにあるんですけど、加工が難しい材質&形状のため


保留…(゚o゚;;
コメントへの返答
2014年9月18日 20:06
いつか変えたいと思っていたのが ミラーでした。
開発段階から かなり拘りをもって作られた車なのですから ミラーももう少しこだわりを持って作って欲しかったなぁって思ってましたから・・・(;¬_¬)

プロフィール

「清津峡にて・・・冬の上越なのに雪が少ない(^◇^;)」
何シテル?   01/12 12:47
こんにちは。れいらです。 愛車は、AZ-1 いつまでも大切にしたいクルマです♪  筋の通らないこと 曲がったことが大嫌い  経験や事実に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ&スズキ 最初期型用ロアアーム(鋳鉄製) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 13:27:00
【続報:重要:エンジントラブル件詳細】エンジンオイルは、エンジン内部を、潤滑保護する血液です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/08 07:51:59
クランクシールとカムシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/31 20:56:43

愛車一覧

マツダ AZ-1 AZ1 M2-1015 (マツダ AZ-1)
マツダ AZ-1に乗っています。 心から大切にしたいと思えるクルマに出逢えた幸せ者です。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
苦労の末、ついに登録完了 正式にセカンドカーとなりました。^_^
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
通勤近所用の自転車
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
セカンドカーです。 運転席 デルタツーリング Mu-Len 3D ネットシート RS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation