• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月06日

レリーズ!

レリーズ! バッキューンに
戻したZE!!



前のブログはマフラー交換の様子でした^^


マフラー交換って一般的にはサイドから潜って行なうものですが…
ワタシのワークスはクロススタイルのサイドステップでボリュームがあるためジャッキアップしてもカラダが入らないと判断(;´∀`)


サイドを外すにしても…
両面テープが勿体ないし!!(笑)



なのでリアから入って作業する事になりました。


それでもリアバンパー外してますがw


カラダが入る空間を確保するためホージングに掛けるウマは右側1箇所、左後輪は建築用の材木を3段重ねにしてその上にタイヤが乗るという荒業ですw
強度はしっかりしてますので見た目以上に安定してますけどね♪



そして無事に交換終了♪


早速エンジン始動!


キュルルルルル…


ブロロロオオオ…
il||li ○| ̄|_ il||l
今まで
こんな近所迷惑な
クルマ乗ってたのか!




そんなわけで爆音仕様に戻りました^^;



来週は会社の人達とサーキット走ってきますので、今回はその為の準備でした♪
ブログ一覧 | クルマ アルトワークス | クルマ
Posted at 2008/09/07 13:57:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

知らなかった
まこっちゃん◎さん

サザビー
もじゃ.さん

「セロー225用のブツが届いた」 ...
エイジングさん

19時ごろ、突然のDM。。。
ジョーズ(つかさファミリー)さん

ぽっかり、雲☁️😊
ワタヒロさん

MF GHOST 20
ベイサさん

この記事へのコメント

2008年9月7日 14:06
エンジンかけた後ワロスww

でも爆音も気持ちがイイんですよね(・∀・)
コメントへの返答
2008年9月8日 21:57
テラ爆音でした( ̄▽ ̄;)

運転してる本人だけ気持ちいいんですよねw
2008年9月7日 14:11
爆音はいいですよねw
(居眠り防止的な意味でw
コメントへの返答
2008年9月8日 21:58
でも眠い時は寝ちゃうよ(高速で何度もry)
2008年9月7日 14:29
最近たかさんの中でCCさくらがマイブームなんですか?www
コメントへの返答
2008年9月8日 21:58
『ほえ~』の動画観てたら脳が溶けそうです^^;
2008年9月7日 16:32
レリーズと聞いてベアリングだと思った私は駄目ですか?(w
コメントへの返答
2008年9月8日 22:00
ワークスのレリーズベアリング交換したいですw
2008年9月7日 16:44
サーキット走行のためのマフラー交換でしたか~^^

ごん太郎は、かなり静かでしたから
余計爆音に聞こえたのでしょうね。
コメントへの返答
2008年9月8日 22:04
来週走り行きますので前準備です♪


慣れってコワイですねw
今まで聴こえていた音楽が聴こえなくなりましたよぉ(;´∀`)
2008年9月7日 18:10
あの光景はマフラー交換の光景だったんですね(^^)
自分で交換されてしまうとは・・・
恐れ入ります!
コメントへの返答
2008年9月8日 22:07
ワークスはリアピース換えるだけですので簡単ですよ♪

コペンも交換挑戦したいのですが、補強パーツから外さないといけないので面倒ですね^^;
2008年9月7日 18:28
その爆音よりも大きい音で某京アニの曲を流せば万事解決ですね♪
コメントへの返答
2008年9月8日 22:08
最近はeufonius聴いてますよ♪
2008年9月7日 20:13
やっぱりサーキットでは爆音に限りますね♪(ぉ
コメントへの返答
2008年9月8日 22:11
これで内装外して走るのでかなりの爆音必須ですw
2008年9月7日 20:34
サイドはかな~り低いですよね~(・∀・)ニヤニヤ

コメントへの返答
2008年9月8日 22:12
一度擦りました(´・ω・`)ショボーン
2008年9月7日 20:58
静音から爆音に戻すナカーマwww
コメントへの返答
2008年9月8日 22:12
時代に逆行www
2008年9月7日 21:52
本日myワークス退院しました~

と同時にマフラーの音が購入した当時のモノにw

担当整備士サンの策略らしいとですwww
コメントへの返答
2008年9月8日 22:14
退院おめでとう!

マフラーのリペアですか??
近隣住民に優しい仕様ですね♪
2008年9月7日 22:47
まいどですぅ~♪

なぁ~るほど!お腹がつっかえるからバンパーを外したのね☆
w(°▽°)w\(‐‐; 

コメントへの返答
2008年9月8日 22:16
闇会場でお菓子いっぱい食べちゃって…^^;

自粛しますwww
2008年9月7日 22:51
次のスタイルシートはCCさくらで決まりですなw
コメントへの返答
2008年9月8日 22:17
過度な期待は…

って!しませんよぉ~^^;
2008年9月7日 22:54
いいなぁマフラーいっぱいあってw
コメントへの返答
2008年9月8日 22:18
3本しかないですよ^^;
2008年9月7日 23:44
最近もうちょっとコペン音があってもいいかなぁ
と思うようになりました^^
コメントへの返答
2008年9月8日 22:19
じゃあテイクオフで決まりだねw
2008年9月8日 0:53
確かに「レリーズ」は英語の「リリース」。つまり爆音の封印解除というわけですね。
デフ下なのにバンパー外すとは、なかなかスペースがきついんですね。
コメントへの返答
2008年9月8日 22:23
ちなみにワタシは変身(着替え)しませんからねw

バンパー外した方が作業しやすいですから~♪
2008年9月8日 10:24
最近、爆音な車が減りましたねー。

今は、「マフラー=静か」が流行なの?
寂しい限りです。

私の若い頃はマフラー交換は必すだったのにー。
(そ・そんなに昔じゃないからねっ!)
コメントへの返答
2008年9月8日 22:26
ぶっちゃけメガホンRが欲しいっす!

それって換えても意味無いじゃんって思うのですが…^^;

時代に逆行しても爆音が好きです♪
2008年9月8日 20:54
★うちのRRってば。。。
 センター出しなのに結構静かで
 ちょっと寂しいっすw
 半分分けて下さい♪♪笑
コメントへの返答
2008年9月8日 22:28
途中の太鼓取っちゃえば期待できる音になるかな( ̄ー ̄)ニヤリ

国家権力には注意しないといけませんが^^;
2008年9月8日 23:54
三本もあるじゃないですかw
1本しかないですw
しかも今付いているマフラーはネジ固着orz
コメントへの返答
2008年9月9日 19:17
気合いと根性で外しましょうw
2008年9月9日 0:02
爆音ニヤリ。僕の近所では今のマフラーでも苦情がきたのでバッキューンなんて付けれません(悲)僕の分まで思う存分暴走して下さい。ッテオイ(笑)
コメントへの返答
2008年9月9日 19:21
バクオン(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ウチも同じようなものです^^;

時代はハイブリッド車にマフラー音声付けようか言ってる時代なんだから大目に見てもらいたいですね~(ぇ
2008年9月9日 19:51
既にナットが舐めry
コメントへの返答
2008年9月9日 20:11
(ノ∀`) アチャー
2008年9月9日 21:27
ORZ
コメントへの返答
2008年9月10日 3:00
(´・ω・`)ショボーン
2008年9月10日 19:02
みんカラ見ても誰もつけてないマフラーだから早く付けたいですw
恐らく外すのだけ店にお願いすると思いますが。
マフラーは前のアルトにつけていた奴です
コメントへの返答
2008年9月10日 23:03
この際、フロントパイプから交換しちゃおう!
当然触媒レスで!!
2008年9月11日 23:50
さすがに福井でも山奥に行かないといけなくなりますw
コメントへの返答
2008年9月12日 20:30
お山の伝説になるのだwww
2008年9月13日 11:21
音にしびれて我を忘れコーナーでハンドルを切るのも忘れ・・・・アーッ

ってねーよw
コメントへの返答
2008年9月13日 13:06
(-∧-;) ナムナム
2008年9月13日 23:23
チーンw
コメントへの返答
2008年9月14日 20:21
(-ι-З)ポクポク

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation