• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月09日

代車。

代車。 金曜日の仕事は定時日なので
退社後ソッコーでディーラーへ、


コペンを預けてきました。


しばらくのお別れだけど我慢しててね(TωT)/~~~



そんなわけで代車はムーヴでした。



帰宅中の感想…



車内広っ!

大人4人もラクラク乗車できますね^^


そして、


サス柔か過ぎっ!!

もうフニャフニャ揺れて酔いましたよw



あーんど!



走らねぇ~!!!

軽NAではハイパワーなのですが…

ワタシはターボ依存症ですよwww



他にもイロイロ言いたいことありますが代車なので仕方がないですね^^;(ヒントはタグw)



うぅ…、コペンの退院が待ち遠しい。。。
通勤にはワークスで行こうかなぁ(;´∀`)
ブログ一覧 | クルマ コペン | クルマ
Posted at 2009/01/10 09:40:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年1月10日 10:25
毎度デスッ☆

最近の軽四ってめっさ広いっしょ!!コペンに比べたらなおさら...。
∑( ̄口 ̄)

これで、さらにコペンちゃんの愛着度が増したっしょー
(σ・∀・)σ
コメントへの返答
2009年1月10日 16:12
どうもです☆

広すぎて落ち着きませんねw
なんかバスを運転してる感じだしwww


恋しいよぉ~(~_~;)
2009年1月10日 10:47
修理は、バンパー交換ですか?


通勤は、メタボ対策で自転車何てどうですか?
コメントへの返答
2009年1月10日 16:13
おそらく交換かと^^


ちょw片道20キロ以上ですが( ̄▽ ̄;)
2009年1月10日 11:01
室内は広いでしょうね♪
ちなみに自分も早くもターボ依存症になりかけてます(笑)
高校のタメの軽は柔らかく、少々かったるかったもんσ(・∀・)ξ
リアが新品になって帰ってくるといいですね^^
コメントへの返答
2009年1月10日 16:16
フルフラットにしたら寝返りができます♪

でんでんむし&シャッキリ足は必須ですよw

後席で長時間の運転は確実にビニール袋がないと…(((( ;゚д゚)))アワワワワ

お尻キレイにな~れ♪
2009年1月10日 11:58
最近のウインカ音は微妙ですw
コメントへの返答
2009年1月10日 16:16
音も柔らかいですね^^;
2009年1月10日 12:35
早く直ってくるといいですね(^-^)

確かにコペンと比べると広いけど
楽しさは感じませんね(^-^;
コメントへの返答
2009年1月10日 16:19
キレイに戻ってくることを祈ります(-ι-З)ナームー

素のままなので、せめて車高を5センチほど下げてもらえればウキウキするのですがw

万人ウケしない代車www
2009年1月10日 13:10
明日これで鈴鹿w
コメントへの返答
2009年1月10日 16:19
確実にコケますwww
2009年1月10日 14:30
あの、頭の上のスペースが異常に広いのは
なんか落ち着かないですよねー

やっぱり自転車通勤されるんですか?
サスガ!たかさん。
見習いたいけどtacomaには無理っぽいですぅ~w
コメントへの返答
2009年1月10日 16:22
あっ!天井が高いのは大歓迎ですよ♪
髪型弄れますしw

ママチャリ通勤してきます…ってナンデヤネンwww
メタボ対策には充分な距離ですが(;´∀`)
2009年1月10日 14:56
僕もターボ依存症です。

最近追加ターボの事ばかり考えてますよw
コメントへの返答
2009年1月10日 16:24
でんでんむし教(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

VTECターボは強暴な予感(゚∀゚)♪
2009年1月10日 16:18
L900系乗ってますがナニカ
代車で乗った事在りますが何だかな~ですね。
メーターも見難いきがしたのですが。
コメントへの返答
2009年1月10日 16:30
初めての愛車がL900でしたから~^^

純正の足の柔らかさにビックリしましたよ~^^;
インパネのカタチはカッコイイのですが、目の前にメーターがないのは違和感ですね。。。
2009年1月10日 19:25
確かに軽のターボなしは
私もキツイです。f(^^;

私もムーブ乗りですので、
そんな感じと思っていただければ
いいと思います。

サーキットなんてとても無理。w
コメントへの返答
2009年1月10日 20:02
現行車は特に車重が重いですからねぇ^^;
アクセルベタ踏みで帰ってきましたw

素の足はキツイですね。。。
コペンのバネレートは他のダイハツ車の倍と聴きますし(;´∀`)

ですがサーキット走ってたりしますがw
2009年1月10日 20:24
あ、これは何回も乗ったことがありますが、CVTは必需ですね。。。
コメントへの返答
2009年1月13日 2:03
返信遅くなりました^^;
CVTの変速ショックの無い加速も違和感がありますね(;´∀`)
チェンジレバー動かして左手の寂しさ凌いでますwww
2009年1月10日 21:46
これは...
とっても気持ちがわかりますw

ウチの代車も柔らかくてフワフワしてて逆に怖いです~

そして走らない(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年1月13日 2:04
返信遅くなりましたm( __ __ )m

ワークスやコペンの感覚で曲がると転びそうなロールです(((( ;゚д゚)))アワワワワ

アクセルベタ踏みしてます^^;
2009年1月10日 21:53
ムーヴの車内は驚く程広いですよね!
後部座席の広さはセルシオ並♪

ウィンカーの音・・・
あのピコピコハンマーみたいな音ですね( ̄▽ ̄)ニヤ
コメントへの返答
2009年1月13日 2:06
返信遅くなりました。。。
あっ!まだ後部席座ってなかった^^;
たしかに広いそうですね♪
でもシートのシッカリ感は全然別物でしょうねw

なんか…音が頼りないです(;´∀`)
2009年1月13日 20:14
今時の静かすぎるウインカー音に憧れます・・・
旧H系は煩いですよね
コメントへの返答
2009年1月13日 21:03
ちょっとオーディオ大きくしたら聴こえなくなるのはどうかと…
しかもセンターメーターなので光りが確認しづらいし><;
2009年1月13日 21:04
それはそうですけどねw
コメントへの返答
2009年1月13日 21:19
です^^

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation