• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@バイナルワークス☆ロドスタのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

今週末はセントラルっ!

今週末はセントラルっ!昨日は突発で名古屋で開催されたボーカロイドパラダイスというイベントに行ってきました。
とある方を驚かせようと意気揚々と行ったのですが、来てたのがバレちゃってドッキリ不発しちゃいましたw

けんぼうさんに連れてってもらい、ニコ生の放送主の方々と萌え系なメイドカフェでハッチャケさせていただき楽しいひと時も過ごすことができました。
ありがとうございました♪


初音ミク関連の音楽は殆ど聴かないのですが、イベント終盤のジャンケン大会でリン・レンの色紙貰っちゃったので、これからは少しずつ聴いてみようかと思いました。



そう思っていながら現在、水樹奈々のライブ映像をニコ生で観ているのですがm( __ __ )m




水樹奈々(ナナ)ではなく6日の大イベントの件をここから~



今週末は…
K-CARミーティングですよ~(`・ω・´)フンス


イベント1週間前ですが、前回同様受理書が届いていない件^^;


まぁ大丈夫でしょうw


大丈夫じゃないのはワークスの件ですが。。。


今回もタイムアタックでの参戦ですが、未だブレーキのトラブルが完治してませんので他車のアタックを邪魔しないよう無理しない程度に流そうかと。。。

そんなわけで、今回の目標はパレードまで無事に走行するっ!に決定ですw






【追記】
翌日、受理書到着しましたw
Posted at 2011/10/31 22:56:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット走行関連 | クルマ
2011年10月25日 イイね!

せせらぎ街道の動画

せせらぎ街道の動画今回のコペン忘年会オフで『せせらぎ街道』を通りましたが、
その時の風景を動画で撮りましたので公開しちゃいます♪

カメラ固定が不安定だったため、
ブレブレ動画です…(;´Д`)
酔ったらゴメンナサイm( __ __ )m

次回は三脚でシッカリ固定して撮りますかね~^^






Posted at 2011/10/26 00:46:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2011年10月24日 イイね!

雨のち晴れ! 中日本忘年会オフ

雨のち晴れ! 中日本忘年会オフ週末、みんカラコペン倶楽部の中日本忘年会オフに行ってきました~♪

今回は天候が雨予報でオープン走行は絶望的かなと思ってましたが、時折見せる青空のもと、オープンで走行することができました♪
まさにコペンオーナーの日頃の行いが幸いしたと感じてます^^



詳細はフォトギャラにまとめましたのでコチラから↓(文才無いので画像で補ってますw)

その1 その2 その3 その4 その5



さて、来年の忘年会も既に日取りは決まってます♪
10月20日(土)~21日(日)
次回はワタシもサポートして、このオフを盛り上げていく所存でございます!
今までAtomさん、Ryo-ちんさんに負担を掛けてしまった分を参角者でフォローしていきますね☆


そんなわけで来年も宜しくお願い致します!
(* ^ー゚)
Posted at 2011/10/25 00:33:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年10月20日 イイね!

ばくおん!!

ばくおん!!久しぶりに
 『けいおん!』っぽい
      タイトルですが、
アニメ色ナッシングな
        ブログですw



先日のバーデンコペンフェスタの時にレーシングコペンのマフラー音を収録してきました^^
その映像をどうぞ♪



たまさんとワタシとで奏でてました♪(ちなみに画質は落としてますw)


チョット、いや…かなりの騒音でしたね^^;


次はサーキットで聴けるかな~☆




ちなみに今週末はみんカラコペン倶楽部の忘年会オフでお泊り~♪

数々の伝説を生んできました中日本地区主催の忘年会ですが、
ワタシからは伝説になるようなネタはアリマセンw
その代わり、今年もテイクオフから仕入れたブツをジャンケン大会の景品に持っていきますね(* ^ー゚)



今回はコレです♪


箱の中身は当日の夜までナイショですヨ☆


(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
Posted at 2011/10/20 23:35:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2011年10月18日 イイね!

バーデンコペンフェスタ行ってきました~♪ それとNNBCw

バーデンコペンフェスタ行ってきました~♪ それとNNBCw15・16日
安城市にあります
『カーランドバーデン』にて開催された
コペンフェスタ2011に
参戦してきました♪




初日は生憎の雨でしたが、年に一度のフェアなだけに朝から大賑わいでした。

今回もワタシはテイクオフのブースにて販売応援してましたが、
ひっきりなしにお客様来店され休む暇無かったですね^^;

コペン関係の方々とおしゃべりしたり次の走行会や弄りの計画を話したり、
午後には前職でお世話になった人と4年ぶりの再会があったり。

チョット空いてる時間にDスポーツ・トライフォース・CCスポーツさんにて
次なる進化の為の情報収集☆
アレやコレやソレが欲しいのですが先立つモノが。。。


このイベントでしか出ない魅力的な価格に
魔法のカードを振りかざそうとしましたが、
欲望をこらえるのに必死でしたwww




そうこうして行くうちに閉店時刻。

ここでテイクオフのレーシングコペンを動かす機会をいただきました♪

特殊な操作でエンジン始動!

超爆音キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

しかしフライホイールの関係でアイドルが不安定。。。
回さないとエンジン止まっちゃう仕様なので、気を抜くとクラッチ踏んでてもエンジンストップ^^;

騒音撒き散らしちゃいけないと思いつつ、踏まなきゃダメだと脳内混乱中アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ

5~6回エンストしましたが、なんとかピットに入れることができました(;´∀`)

いや~貴重な体験でした♪
もう心臓バクバクもんで、しばらく放心状態になってました( ̄▽ ̄;)



そんな感じでNNBCメンバーも駐車場に集結!
夜の部開始ということで、近くのファミレス『ワグナリア』へ~(←ジョイフルですw
総勢19人の大所帯で日付変わるまでクルマ&アニメ&ねんどろいど乱舞な空間を過ごしました♪



初日のフォトギャラリー…



そして翌日☆



初日はワークスでしたが、16日は晴天だったのでコペンで出発♪

2日目は竜王のダイハツイベントと同日でどうなるか心配でしたが、駐車場は既にコペンだらけ♪
でも、集まった人は多かったのですが、各所でオフ会状態でブースは結構余裕があったりw

ブースが余裕な時にいつものメンバーや1年ぶりに会う仲間と駄弁ってました。
途中、AZ-1を試乗してたのですが、
そのAZ-1の前のオーナーさんがワタシのみん友の方だったり☆

午後には再びレーシングコペンで爆音響かせたり、
夕方にはキャンギャルに踏まれるたまさんを激写して盛り上がってましたw


閉店時刻に近づくと共にブースのお片づけ。。。

残ったメンバーの一部で初日に続いてジョイフルにてプチNNBCw

翌日の仕事を考慮して早目に解散し、お祭りの2日間が終了しました^^



2日目のフォトギャラリー
その1  その2  その3




そんなわけで充実した週末でした♪


参加された皆さま、
メーカー&ショップに雑誌社、
そしてバーデンの店員さん
お疲れさまでした~(* ^ー゚)
Posted at 2011/10/19 00:28:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3456 78
91011 1213 1415
1617 1819 202122
23 24 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation