• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@バイナルワークス☆ロドスタの"バイナルワークス" [スズキ アルトワークス]

2011/10/15 バーデンコペンフェスタ2011 初日編

投稿日 : 2011年10月18日
1
年に一度のコペンパーツの大セール!

愛知県安城市にあります『カーランドバーデン』にてコペンフェスタが行われました。

初日はワークスで参戦!
なのでフォトギャラもココなワケですw
2
しかし初日は生憎の雨。。。

でも沢山のお客さんが詰めかけました。

あまり写真撮ってませんので、ここではブースの紹介をします。
3
テイクオフと隣りは寺本自動車さん

この日は朝から忙しく、取り付けサービスのイシえもんさん・たまさんは常時作業の為ブース不在^^;

SHIN兄さんとワタシで販売を行ってました。
4
CCスポーツさん・ディクセルさん

CCスポーツブースではひろさんもお手伝い。
ちなみに赤いコペンはひろさん所有です♪

気になるカーボンパーツが数点有りましたが、今回は買いませんでした。
5
J-WORKSさん・クモイモータースさん

マフラー以外にも写真のような前衛的なエアロをリリースしております。


ちなみにテントはたまさんが運んできましたw
6
D-SPORTさん

今回は値引率が大きく、ワタシもあのクスリを検討してたのですが結局買わず。。。

朝一番で格安のアウトレット品が売れてましたね♪
7
トライフォースカンパニーさん

しなやかに動く赤脚
地上高を確保しつつ補強もできるロアアーム
そして現地にて書き換えしてしまうECU等々、
高品質な商品展開のメーカーです。
試乗車も常時走りっぱなしでした。

ワタシも赤脚はいつか装着したいパーツですね。
8
ボルドワールドさん

エアサスメーカー
ですが、レース向けの車高調もリリースしています。

HOT-Kさん

ここは説明するまでもないですね^^
取材お疲れさまです☆


ほぼ接客で一日目は終了。
閉店前にレーシングコペンをピットに運ぶ重役を任され、5・6回エンストしながらも任務完了w
めっちゃ貴重な体験させていただきました☆
ちなみに2速まで入れましたw


その後、第3土曜日ってことで近所のファミレスでNNBC開催♪
19人参加の大所帯でした^^
日付が変わる頃解散しました。


2日目へ続く♪
http://minkara.carview.co.jp/userid/197318/car/164476/2836979/photo.aspx

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation