• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@バイナルワークス☆ロドスタのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

ワークスのパーツレビュー 一気にアップ

ワークスのパーツレビュー 一気にアップ今週末は家でマッタリ♪
日中はワークスとコペンのメンテとアニメ消化^^
夜はけいんぼう亭にて黒ビビちゃんと密会☆
やっぱあの後ろ姿はワタスでしたwww

つかの間の休みは終わり明日から仕事ですが、
来週末はまたオフ会が控えているので楽しみ~☆



今日のブログは先週の京都オフの前にチョコチョコと装着したパーツがあったので一気に公開♪


Alto Works Day 2012ステッカー

4月に御前崎で行われたワークスのオフにて配布されたステッカーです。
初代ワークスが描かれてます。
次回は何色になるのかな~♪


シートベルトパッド

CROSSのロゴが刺繍されたパッド。
クッション材も厚くベルトの当りも軟らかくなるので、首筋に引っ掛かっても痛みは軽減。
テイクオフブランドで商品化を望んでいたので待望の一品だったりします♪


あかりのお守り

ゆるゆり♪♪の主人公(?)赤座あかりのお守りです。
存在感を示させ周囲に存在をアピールさせます。
…と言いたいところですが実際は。。。


シートカバー

2008年にカバーを装着したのですが、UVカットのないワークスのガラスは劣化が早まり、
表面の黄色生地がボロボロで僅か4年で交換となりました。
オープンカーのコペンより先に交換とはこれいかに^^;
とりあえず、劣化対策を考えます。


以上で~す♪

サーキット走ったのでエンジンオイルも交換したいのですが、これは再来週やろっと☆
Posted at 2012/10/14 23:10:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ アルトワークス | クルマ
2012年10月13日 イイね!

京都嵐山パークウェイ アルトワークスオフに参加してきました。

京都嵐山パークウェイ アルトワークスオフに参加してきました。絶賛
ブログ更新
サボってますw



鈴鹿F1で大いに盛り上がった翌日の8日月曜日。

京都嵐山はパークウェイで開催されたアルトワークスのオフ会に参加してきました。

会場では最大100台近くのワークスが大集合。

とても充実したオフ会でした。


主催のZ1Fさん、開催していただきありがとうございます♪

また来年参加しますね☆


フォトギャラ  その1  その2


<追伸>

翌9日はワタシの○×回目の誕生日でした。
メールをはじめ、みんカラや他のブログでのお祝いコメントありがとうございます。
仕事も忙しく返信ができず申し訳ございません。
この場を借りて御礼申し上げます^^

この歳になってあまり喜べてない自身ですがw
三十路も中盤、クルマに趣味に体力維持に頑張ってやっていこうと思います。
こんなおっちゃんお兄さんですが、今後とも宜しくお願い致します☆
Posted at 2012/10/13 11:11:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年10月06日 イイね!

3連休

3連休ウチの会社、祝日は出社日になるのですが、
半年に一度、年休配慮日というものがありまして
10月の第2週がその日となっています。

しかしながら今週は仕事が立て込んでまして、
その休日が危うい状態でした。
メンバーで仕事を分担して完了させることができ、
無事に月曜祭日を獲得することができました☆



そんなわけで三連休ヽ(^▽^)ノ



今週末は7日にコペンのツーリング、8日にアルトワークスの大規模なオフ会があるのですが、
今回は8日のアルトワークスオフに参加させていただきます♪
https://minkara.carview.co.jp/calendar/3523/
Z1Fさん主催で昨年から開催されたオフ会でしたが、昨年は都合で行けれませんでした。。。
なので今回こそは参加します(`・ω・´)フンス♪


宜しくお願い致します(* ^ー゚)


7日のsoukenさん主催のコペン秋オフは申し訳ございませんが不参加でございますm( __ __ )m
20日&21日のOOCから合流しますね☆
Posted at 2012/10/06 20:07:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年10月04日 イイね!

Dスポーツカップ アルトワークス車載映像

Dスポーツカップ アルトワークス車載映像 コペンに続き、ワークスの動画もアップします。

←にしても、あかりちゃん目立ち過ぎwww

今回2台体制だったので、このポスターサイズのあかりちゃんを4枚作成^^; 何気にインク代掛かってますw


ワークスの走行枠は『ちょこっとだけトライアル』につき2本のみ。

映像は2本目の動画でございます。

直前にコペンで走っているので、汗も乾かぬままワークスに乗り込みコースインしてます^^;



アスペクト4:3は前に使っていたデジカメで撮影した為です。あと、毎度のことながら車内BGMは気にしたら負けですよw


こちらのタイムはコペンより2秒速い1:08.036

昨年のセントラル以来のワークスでのサーキット走行でしたが、パワーも手伝って軽快に走れました♪

体力的に疲れましたが、1回の走行イベントで2台走れ、貴重な体験をすることができました^^


この先何年走れるか分かりませんが、また来年のイベントでもこの体制で走ってみたいと思います。

その際には、地元メンバーの方々、サポート宜しくお願い致しますm( __ __ )m
Posted at 2012/10/04 23:57:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2012年10月04日 イイね!

Dスポーツカップ コペン車載映像

Dスポーツカップ コペン車載映像動画は一昨日に完成していたのですが、
ブログアップする前に自身がギブアップZzz…

今週も仕事が立て込んで大忙しな日々を過ごしています。


とりあえず先週末のスパ西、コペンの車載動画をアップします。

4回のアタックがあったのですが、今回はベストタイムが出た1回目となります。




何故2回目以降、タイムが上がらなかったか映像を検証して分かった事は、
ストレートエンドで4速入れていたこと。

シフトアップしても直後にブレーキだったのでロスの方が多かった模様でした。

気持ちが先走って荒い運転になっていたのも原因ですが、
コペンの走行直ぐにパワーの有るワークス走らせていたので、その感覚でシフトアップしてました^^;


結果、ベストタイムは1:10.165と、目標タイムよりも遥かに遅い結果となりました。

今回の失敗を次回(来年)の走行に繋げようと思います。
Posted at 2012/10/04 23:28:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation