• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんびり行こうぜの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2019年10月28日

タイミングチェーンテンショナー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
冷間時のガラガラ音が酷くなる前に要交換との事ですので、
マイクーパーSも冷間時の「ガラガラ」までは無いですが「カラカラ」してきたので交換のサインと考えて交換しました。
2
ネットで送料込みで6000円程です。
3
MOD MINIではオイルクーラーを外して...と少々面倒。
他の動画でオイルクーラーを外さずに交換している動画を発見‼️その通りでやってみました。
テンショナーの頭のボルトは19ミリでした。
かなり固いので動画の通りパイプをかましてパキーンと回します。
4
外したベッドボルトです。
5
外したテンショナーです。
動画の通り手で押しても縮める事が出来ました。
本当は固いものなので交換して良かったです。

交換後は冷間時でもカラカラ音は無くなりました。
放ったらかしにしておくと内部のチェーンがたるみ、えらい事になるとの事なので冷間時のガラガラ音が気になる方は早目に交換がオススメです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンメンテ色々

難易度:

PCVバルブ交換、カム角センサー清掃

難易度:

エンジンチェックランプ点灯その3

難易度:

白煙修理

難易度: ★★★

2025.2.24 85,000kmオイル漏れ修理ガスケット等すべて交換

難易度:

オイルフィルターハウジングガスケット交換/オイルプレッシャースイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI サブフレーム降ろし https://minkara.carview.co.jp/userid/1973825/car/2810502/6435179/note.aspx
何シテル?   06/26 22:28
よろしくお願いしまーす♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冷却系リフレッシュ その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:35:31
リアカメラのガイド調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 16:19:28
ブレーキキャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 09:44:49

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁様の車を新車にしましたので私の車は通勤にしか使わない…ということで初の軽自動車購入!と ...
ミニ MINI ミニ MINI
この度手放す事となりました😭 故障とかではなく、家族環境の変化で仕方なくです。 特にス ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
また乗りたいなぁ〜!
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
いい車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation