• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルひろの"カルディナさん" [トヨタ カルディナ]

整備手帳

作業日:2008年10月27日

ETC換装・システムアップ♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今までは「トヨタ純正ETC・ベーシックタイプ」だったのですが、「トヨタ純正ETC・ブラックボイスタイプ」へ格上げしました。ベーシックでは不可能だった、「ナビ連動ETC」にもしちゃいました!!

ボタンのある方が上級なボイスタイプですw
マイカーから外したベーシックはピー音しか出ません(^o^;)

どちらもデンソー製です。
2
既存のベーシックタイプを取外し、新しいETCのナビ連動キット配線・アンテナの配線をします。

取付け場所は今までと同じ、インパネの小物入れの中へ。
3
ETC本体を隠してインストールする場合の為に、トヨタの
ETCにはゴム製の配線通し穴のフタが入ってます!!

ホルソー18ミリで穴あけして、フタをします。
4
中から見るとこんな感じでキレイにインストールできますw
5
小物入れの機能も損なわない為に上部に貼付ました。

コレで完成です( ´ー`)♪
6
エンジンをかけて、電源が入るか確認!
ナビ連動なので、ナビ画面にもカードの挿入状態が表示・音声案内が出ました☆
7
ナビ連動だとこんなメニューがナビに出現!!!
8
カード自体の情報が照会できます。

履歴をたどってみると・・・
       鬼オフの時の情報が(´∀`)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエーターキャップ

難易度:

RS-R ダウンサス

難易度: ★★

リアの足回り交換

難易度:

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

ラバースペーサー(ダウンサス交換後のリア車高アップ狙い)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「持ちはZZの方が優秀ですね!」
何シテル?   02/06 12:31
ジオとワゴンRに乗ってます!! とにかくクルマが好きみたい(*´∀`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

正月3が日の総括 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 21:41:41

愛車一覧

トヨタ マークXジオ ジオさん (トヨタ マークXジオ)
マイナーチェンジ2週間前に新車登録ですw 2011年2月第1週に納車!! 普通の人なら ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セカンドマシーンです! ご老体だけど1+2ドアRRの5速マニュアル☆ レアで素晴らしい ...
トヨタ カルディナ カルディナさん (トヨタ カルディナ)
年間2万5千キロペースで走行距離は進化中w いぢりは退化中w ドライブ大好き♪ どこま ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
親からのお下がりです! 1年半くらい乗り回してました♪ なかなかの傑作と自負しております ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation