• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZENくんの"ガンカプ号" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2015年7月20日

バッテリーケース遮熱対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッテリーケースを良く見ると・・・・
2
エキマニの熱で溶けてるじゃないですか~!(滝汗)
3
ホームセンターで調達した0.2mmのステンレス板で穴を塞ぎました。
4
更にバッテリーケース全体も~。
ステンレス板は粘着シート付きでしたが念の為インシュロックで固定しました。
5
これでもう大丈夫でしょう。
エンジンルームが華やかになりましたね~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー 補充電

難易度:

タンク・キヤップへの加工

難易度:

バッテリー交換、キルスイッチ取付 2023年7月21日

難易度:

メーター照明LEDとソケット更新

難易度:

バッテリー液補充で延命チャレンジPart2

難易度:

エンジンオイル&エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月20日 21:00
めちゃめちゃ暑くなりましたね。
きっと、いつも熱い走りだから溶けちゃうんですね(笑)
電装系のトラブルになる前に対処できて良かったですね。

うちは、これからの季節に必要なクーラーが壊れました>_<
日中は汗だくで、熱中症になりかけてます。
コメントへの返答
2015年7月22日 22:16
今年も暑い季節がやってきましたね~
いやいや、走りは相変わらずおとなしいですから(笑)
気が付くのが遅かったら・・・と思うとゾっとします(汗)

あわわわわ・・・はやくクーラー直して下さいね~。いつもクールなホグさんなのでクーラーはいらないかもしれないですけど~
2015年7月20日 21:56
皆が通る道ですね( ´∀`)bグッ!
コメントへの返答
2015年7月22日 22:17
あはは、カプチ乗りならそうですよね~!
2015年7月21日 12:38
バッテリーまで溶けたらえらいことになってましたねー!

普段からボンネット開けてないとあきませんねー
コメントへの返答
2015年7月22日 22:19
もし出かけ先でなったら・・こわ!

たまたま覗いてて気が付きました~
たまにはオープンしないとね!

プロフィール

2016年2月でカプチーノ暦14年になりました! 毎日元気に通勤で活躍してまーす。 それにしてもなんて楽しい車なんでしょうね! 一生乗り続けますよ~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 19:33:39
浜松ブラブラツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 23:10:10
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 12:31:07

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
納車しましたー!
ホンダ CBR1000RR ZENダボ (ホンダ CBR1000RR)
H30.2.2 納車しました! CRB1000RR ABS・SE です! 皆様どうぞ宜し ...
ミニ MINI ミニ MINI
かわいい嫁車です👍
その他 自転車 その他 自転車
40年前に購入、またまだ現役です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation