• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月07日

赴任先から帰宅-87(新東名上りフル走行)

出発前: 384,501km
到着時: 384,828km
 走行距離 327 km

走行時間
 復路: 17:00出発 21:17着(3時間46分)
駿河湾沼津SA こっこと信玄餅をお土産に♪

燃費 13.4km/L 回しても4000rpm。急の空くアクセル操作無しで走行。
         
感想
 今日も早く帰れて、且つサバ料理を家族で食べます。
 
 途中、雨が降っていたのですが、最近装着したアイテムである
 ドアミラーの巻き込み音低減フィンが思わぬ効果があるかも?
 というのを感じました。

 それは、窓ガラスの雨粒を早く除去してくれているかも。

 走っていても、運転席及び助手席の水滴がすぐに無くなります。
 以前はもっと残っていたような・・・。
 
 感じているだけなので、ほんとの所はわかりませんが。
 
 そういえば、風切り音も少なくなっているような気もします。
 なかなか良い買い物をしたと思えるグッズでした。
ブログ一覧 | 単身赴任 | 日記
Posted at 2013/06/08 22:49:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年6月9日 12:36
小生、サバ大好きですww

ドアミラーの巻き込み音低減フィン、硬化ありなんですね。
高速道路を快適に、がモットーなので、私もマネしますww
コメントへの返答
2013年6月9日 14:47
サバ、最高ですよね♪

自分で付けると何でも効果あるように
思いがちですが、イケルと思いますよ。

フロントとリアドア間の風切り音を低減する
ヤツとかラゲッジルームやリアフロアのロードノイズを低減するヤツもなかなかイケますよ。

最近、エーモンの静音計画漬けです(^_^)b

プロフィール

「@さっこ 緑のアルテッツァ(^◇^)/」
何シテル?   06/11 21:24
横須賀に住んでます。 アルテッツァを気持ちよく乗るために、 ちょっとずつお金かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 789
10 1112131415 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GS171純正4.556ファイナルギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 11:54:45
スロットルコンバートキット(プレミアムジャパン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 11:01:52
ライトLED化‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 09:29:03

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
一目惚れで買いました。カローラFXの10年車検時期とFrドライブシャフト破損(LSD効き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation