• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月06日

年明けのひとっ走り

出発 1/07 11:20 24,500km
到着 1/07 13:20 24,530km
走行距離 30km

前回から約半年ぶりにバイクに乗りました。

キック式なので、5分くらいかかりましたが、
エンジンはかかり、吹け上がりは問題なし。

走り出してからしばらくすると、
エンジン付近?下からカシャカシャと
音がするのが聞こえます。

ちょうど通りかかったバイク屋で見てもらうと、
チェーンが伸びすぎだというので、
調整してもらったら、ほぼ聞こえなくなりました。
チェーン自体は伸び始めると一気に伸びるそうです。
そのうちチェーン変えなきゃ。

帰り際に、バイク屋の店員さんから、
『大事にのってくださいね』と言われました。
確かに、今では希少な2スト250cc。
そのつもりで維持しますよ(^_^)

今回はよく釣りしていた秋谷港に偵察に行きます。
チェーン調整とついでにタイヤの空気圧調整もしてもらったので、
より気持ちよく走れますが、肝心の道路がほぼ渋滞。
日曜の午前中は空いていると思ったのですが、
よく考えれば三連休の真ん中でした。

たまにクリアになる道路を走り、秋谷港に着いたときに
がっかりなことが。

去年の台風の影響で、一部の堤防が崩れ、しばらくは
釣り禁止だとのこと。
何回も釣りに行き、いい思いもさせてもらったので残念です。
早く修復してもらうのことを願います。

帰り道はそこそこ気持ちよく走れましたが、やはりカシャカシャ音が
今度は小さく連続的に鳴っています。
アクセル開けた時には鳴らないので、なにかが当たっている音かも
しれませんが、とりあえずは様子見とします。

それよりもエンジン始動時にキックしてもライトを点けないとかからなかったり、
ライト点けないとウインカーも点滅しなかったりというおかしな状態。
家の近所のバイク屋できいてみると、バッテリがなくなる直前だとのこと。
キックすればエンジンかかるので、バッテリが弱っていてもそのままにして、
ギリギリまで使ってしまうという古い2スト乗ってるひとによくある傾向だそうです。
まさに私の事です(x_x)

それに、ブレーキランプもつかなくなるそうです。
エンジンかかってても。
どおりで、点いてる気がしないと思っていたところです。
早速バッテリだけは交換しようっと。

次に乗るのはまた連休くらいのタイミングだと思うけど、
その前にも様子見て、走る時には良い状態で乗れるようにしたいと思います(^_^)b
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2018/01/08 07:04:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

久しぶりの映画館
R_35さん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@さっこ 緑のアルテッツァ(^◇^)/」
何シテル?   06/11 21:24
横須賀に住んでます。 アルテッツァを気持ちよく乗るために、 ちょっとずつお金かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 789
10 1112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GS171純正4.556ファイナルギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 11:54:45
スロットルコンバートキット(プレミアムジャパン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 11:01:52
ライトLED化‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 09:29:03

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
一目惚れで買いました。カローラFXの10年車検時期とFrドライブシャフト破損(LSD効き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation