• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月21日

乗って来ましたー ヤ◯スGR(^◇^)/

試乗できると聞いたものでいっちょ乗ったるかー。
ってことで乗って来ました。

さすが、280馬力近くあるマニュアル車、
当然のことですが、クラッチが重いです(x_x)

アルテッツアの3Sエンジン車は、乗ってる人なら
ご存知でしょうが、210馬力ある車にしては、
めっちゃクラッチが軽くて、逆にその軽さで
クラッチミートが難しいとも言われてます。

そんな快適クラッチ車になれている私の左足は、
試乗が終わってから自分の車に乗った時には、
太ももの裏側がこわばって、クラッチミートが
難しくなったとさ(^◇^)/

肝心の試乗インプレとしては、4WDシステムの
前後配分が切り替えできるが面白かったです。
通常が、前輪6割:後輪4割で走るのを前輪3割:後輪7割の
FR車っぽくできたり、前後5割づつの完全4WDにしたりできます。
自分としてはやっぱりFRっぽいのが好みでしたね。

ターボラグはあまり感じられませんでしたが、
やっぱりアルテッツァの自然吸気のレスポンスの
ほうが自分好みでしたね(^_^)b

なんだかんだいっても自分の車が一番ってことさ(^◇^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/22 21:53:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2020年11月23日 20:26
すごーーーーーいっ!
なんかすっごい速いらしいですよねっ!
そんなの運転するだなんて
なかなかやるじゃないですか~~~~っ!
私なら発進すら出来ない自信がありますねっ!!
そもそもマニュアル乗れないですしねっ!!

でも、パフォーマッツァさんが
乗るには似合わなさそうなデザインですよね。
やっぱりスーパーサラリーマンは
セダンのアルテッツァじゃないと(⌒-⌒)
コメントへの返答
2020年11月24日 5:28
マニュアルのギヤを変える感覚は
楽しいですよー(^◇^)/
是非オートマ限定解除を!

アルテッツァの前は、2代続けて
ハッチバック車乗ってたけど、
確かにしっくりくるのは今の車。
スーパーなんとかは置いといて(^_^)b

スーパー可愛いOLのるみりなさんは、
真っ赤なスイフトがベストマッチですね(^_^)b

プロフィール

「@さっこ 緑のアルテッツァ(^◇^)/」
何シテル?   06/11 21:24
横須賀に住んでます。 アルテッツァを気持ちよく乗るために、 ちょっとずつお金かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 789
10 1112131415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GS171純正4.556ファイナルギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 11:54:45
スロットルコンバートキット(プレミアムジャパン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 11:01:52
ライトLED化‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 09:29:03

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
一目惚れで買いました。カローラFXの10年車検時期とFrドライブシャフト破損(LSD効き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation