• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月12日

お腹空いてるよりも(^◇^)/ (1/12)

出発時:732,724 km
到着時:732,758 km
 走行距離 34km 

走行時間
 往路:07:12出発 07:43着(31分)
 復路:22:04出発 22:29着(25分)セブン

感想
昨日、ガス補給してから思ったこと。

ちょくちょく同じことを思うのですが、

ガス補給前の軽い車重の時よりも、
満タンにして重い車重の時の方が、
車の動きが軽い気がします(^_^)

まったく矛盾していますが、ガソリンの比重を
無視して、50Lが50kgと仮定した時に、
いわゆる50kg増えたとしても、1.3トンの車重の
約4%が増えるだけという計算となります。

その増加分よりも、ガソリンが満タンとなって、
インジェクターへの供給圧が増える方が、動力性能への
影響が大きいのかもしれません。
インジェクターへの供給圧が増えるかどうかは想像ですが(^◇^)/

それよりも、アルテッツァがお腹いっぱいになったことで、
元気に走ってくれてるって思った方が気持ちがほっこりしますね(^_^)b
ブログ一覧 | 宮城単身赴任 | 日記
Posted at 2023/01/13 06:03:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

肉活。
.ξさん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

墜ちた日産!
バーバンさん

メルのために❣️
mimori431さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2023年1月14日 16:41
満タンの時と、少なくなってきた時のリアの接地感が違う様に思います(^-^;

満タンの方が、接地感が高くて、フィーリング的に安心できてコントロールしやすい気がします(^-^;💦
コメントへの返答
2023年1月14日 16:44
Rrタイヤに荷重がかかる分、
トルクを路面に伝えやすくなるって
ことですね(^◇^)/

ついつい燃料ランプ点くまで
走っちゃうんですよねー(^◇^)/

プロフィール

「@さっこ 緑のアルテッツァ(^◇^)/」
何シテル?   06/11 21:24
横須賀に住んでます。 アルテッツァを気持ちよく乗るために、 ちょっとずつお金かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 789
10 1112131415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GS171純正4.556ファイナルギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 11:54:45
スロットルコンバートキット(プレミアムジャパン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 11:01:52
ライトLED化‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 09:29:03

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
一目惚れで買いました。カローラFXの10年車検時期とFrドライブシャフト破損(LSD効き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation