• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月27日

足回り交換

いつもお世話になっているネッツ神奈川◯子店にて、足回り交換をしました。

走行距離は、156,392km (前回は100,165km時)

 1.タイヤ交換

   ブリジストン プレイズ 215/45 R17

   窒素ガス注入 空気圧 2.3キロ

 2.アライメント調整

 3.新品同様の純正ショック&サス交換


 前回のオイル交換時にタイヤの溝を見てもらったところ、
 タイヤの内側が片減りしている事が判明。

 内と外で5mm位減り方が違っていた。

 これはアライメントも狂っているんでしょうと事だったので、
 タイヤ交換にアライメントをプラスする事にしました。

 最近、どうも疲れるなぁと思っていたので、一気に快適仕様に
 します。

 去年の夏頃にオークションで落とした、純正足回りも工賃が安くなるので
 ついでに換えます。

 約5万キロで交換となりましたが、今回は新品タイヤとと窒素ガス、
 アライメント調整と言う事で、どのくらい持つのかなぁ。

 通常だと、10万キロくらいは持つそうですが、単純に考えると
 あと2年しか持たない。

 その時は、走行距離25万キロとなるのですが、純正足回り部品は
 もうオークションでも売ってないだろうなぁ。身体に優しい足回りが
 いいんだけど。

 その前に、車の耐久性が問題かもしれないが、タクシーなんかは
 50万キロ走行がざらという事なので、アルテッツァは全然大丈夫
 でしょう。

 レクサスとしても売っていた高級車ですから ほほほ

 一気にいろいろ換えたので、何が良いのかさっぱりわかりません(^_^)

 しかし、確実に乗り心地も良くなったと思うし、タイヤが滑らかに
 回っている気がする。

 ロードノイズが少なくなって、オーディオのボリュームも少し小さく
 している気がする。

 会社が始まってからは、きっと身体の負担も少なくなるでしょう。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2008/04/30 22:41:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天丼に縁がなかった
アンバーシャダイさん

ちょっと用事で淡路島へ! 2025 ...
tke8108さん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

コロナ制限が開けて
chishiruさん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年5月1日 3:07
初コメントです。うちのアルテも14万キロ近いです。夏に足回りの交換が決定しました。乗り心地が更に良くなるといいな~

これからもよろしくお願いします
コメントへの返答
2008年5月1日 8:08
元々アルテッツァは、足回りが普通の車よりしっかりしているけど、新車状態に戻すだけで快適度かなりアップです。有里さんも気に入った足になるといいですね。

プロフィール

「@さっこ 緑のアルテッツァ(^◇^)/」
何シテル?   06/11 21:24
横須賀に住んでます。 アルテッツァを気持ちよく乗るために、 ちょっとずつお金かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GS171純正4.556ファイナルギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 11:54:45
スロットルコンバートキット(プレミアムジャパン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 11:01:52
ライトLED化‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 09:29:03

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
一目惚れで買いました。カローラFXの10年車検時期とFrドライブシャフト破損(LSD効き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation