2017年06月23日
出発時:545,017 km
到着時:545,252 km
走行距離 235 km
走行時間
往路:06:18出発 07:45着(1時間27分)
復路:22:00出発 23:54着(1時間54分)
感想
エンジンのかかりが悪かった問題、
今日は朝も夜もセルを3回かけたら
動いてくれました。
明日の朝さえかかってくれれば、
デイーラーにたどり着けます。
どうか動いてくれますように。
つくづく、始動時以外は絶好調なので、
早く直ってくれることを願います。
それに合わせたかのように、自分の
左膝も調子悪くて、雨の日に痛む古傷かと
思ってたのですが、ここ2、3日の晴れ間でも
痛いままなので、明日、車と一緒に治ってくれると
思います。
それはともかく、来週は月から水まで、
北国へ出張なので、環境の変化でまた
足が痛むのか、それとも出張先の環境が
良い影響を与えてくれるか。
まずは、今日の疲れを取るように、
座椅子でうたた寝せずに、布団で
寝ようっと。
Posted at 2017/06/24 00:41:31 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 シーズン4 | 日記
2017年06月22日
出発時:544,783 km
到着時:545,017 km
走行距離 234 km
走行時間
往路:06:07出発 07:37着(1時間30分)
復路:17:59出発 19:40着(1時間41分)
感想
燃費走行トライの結果、 13.6km/L。
3000rpm以下で走行するとこんなもんでした。
ハイブリッドまで行かなくても、20km/L位
走ってくれたらなぁ・・・
という贅沢なこと言ってると、
エンジンが始動しないトラブルが今朝ありました。
以前、ディーラーで燃料ポンプが交換した方が
いいかもと言われていたのを、騙し騙し走っていましたが、
とうとうエンジン始動不能まで悪化したみたいです。
朝は、セルは回るのにエンジンがかからないので、
何回もセルを回していたら、だんだんとバッテリが
弱々しくなってきたので、燃料ポンプに刺激を与えたら
動くかも。と思って、リヤシートを引っぺがし、
シートしての蓋をとり、ポンプに電撃チョップ。
無事、エンジンは始動しました。
帰りもセルを回す前に、ポンプにチョップ。
明後日の朝、ディーラーに行くことになったので、
それまでは、チョップがエンジン始動の儀式と
なります(^_^)b
Posted at 2017/06/22 20:21:50 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 シーズン4 | 日記
2017年06月21日
出発時:544,548 km
到着時:544,783 km
走行距離 235 km
走行時間
往路:06:10出発 07:40着(1時間30分)
復路:22:03出発 23:42着(1時間39分)
感想
燃費走行トライの2日目。
3000rpm以下で走行守っているので、
明らかに燃費は良いと思います。
明日のガス補給を楽しみにします。
今日の帰り道は、大雨の後の霧が
立ちこめ、約100m先は真っ白の状態。
しかし、燃費走行してるおかげで、
100km/hで走る分には、100mも先が
見えるなんて、安全運転の内です。
スピード抑えめにすることのメリットを
大いに感じた梅雨の夜でした(^_^)b
Posted at 2017/06/22 00:14:06 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 シーズン4 | 日記
2017年06月20日
出発時:544,312 km
到着時:544,548 km
走行距離 236 km
走行時間
往路:06:20出発 07:48着(1時間28分)
復路:19:48出発 21:22着(1時間34分)
感想
燃費走行トライの1日目。
3000rpm以下で走行することを
しっかり守れたので、1日目の
結果としてはまずまずだと思います。
明日、明後日も頑張ってみたいと思います。
しかし、明日からは大雨の予報。
どう影響するのか。
今日は低気圧?だったのか、
古傷の膝が痛かったです。
暑いからといって、クーラー付けてたので、
足も冷やしたっぽいです。
明日からは少し足だけは温めて
走りたいと思います。
Posted at 2017/06/20 21:58:15 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 シーズン4 | 日記
2017年06月19日
出発時:544,079 km
到着時:544,312 km
走行距離 233 km
走行時間
往路:06:13出発 07:38着(1時間25分)
復路:19:18出発 21:00着(1時間42分)
感想
今週も珍しく、出張無しで遠距離通勤します。
まとまって走れるので、明日からは燃費走行に
トライしたいと思います。
今日、ふとしたことでシートの位置が普段より
後ろに下がっていたことが分かりました。
戻してからは、クラッチの繋ぎ方がぎこちなかったのですが、
すぐ慣れて、普通に走れます。
気のせいか、フロントスピーカーに近づいたせいで、
音楽の聞こえ方が違います。
より頭の中に、いや心の中に入ってきます。
なんてね(^_^)b
Posted at 2017/06/19 21:45:42 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 シーズン4 | 日記