2011年08月10日
岩手県に行きましたが、
暑さは同じです。
日本全体が暑いんでしょう。
Posted at 2011/08/12 00:38:22 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 | 日記
2011年08月09日
出発前:318,716 km
帰宅時:318,948 km
走行距離 235km
走行時間
往路: 6:34出発 8:08着(約1時間34分)
復路 : 21:35出発 23:16着(約1時間31分)
感想
今日も平日なので、そんなに混んではいませんでしたが、
日頃の疲れ溜まっているので、無理せずに途中休憩します。
単純に料金所超えた左側にあるスペースに車を停めて、
目をつぶって寝るだけです。
不思議なのは、ほぼ10分位寝てすぐ起きれると言う事。
朝まで寝ててもおかしくないと思いますが。
帰省本能?が働き、これ以上は寝て行けないとお知らせして
くれるんでしょうか?
何にしても、助かります。(^_^)v
Posted at 2011/08/12 00:37:20 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 | 日記
2011年08月08日
出発前:318,481 km
帰宅時:318,716 km
走行距離 235km
走行時間
往路: 5:31出発 6:48着(約1時間17分)
復路 : 22:32出発 24:07着(約1時間35分)
ガス補給 11.5km/L
感想
平日のありがたさを感じましたが、
やはり夏休みシーズンです。
東名の車の量が明らかに多いです。
渋滞までには行かないけど、
確実にペースは遅いです。
朝早くでてこれだもんねぇ。
でも、自分も休みの日はいつもより早く
起きるので、車の量が多いのも仕方ないですね。
Posted at 2011/08/11 23:52:48 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 | 日記
2011年08月07日
出発前:318,244 km
帰宅時:318,481 km
走行距離 237km
走行時間
往路: 5:24出発 6:57着(約1時間33分)
復路 : 21:33出発 24:39着(約3時間06分)
感想
日曜、東名の上りは大渋滞です。
事故&交通集中による渋滞で、約35km。
以前、30km渋滞の時に、秦野中井ICから
一般道に降りて帰り、約2時間半掛かったので、
今回は東名でのんびり行く事にしました。
結果は、約3時間。
海老名SAと六ッ川料金所で休憩したのもあるけど、
結構疲れます。
木金が休日になってるお陰で、土日の渋滞に巻き込まれてます。
しょうがないけど・・・
Posted at 2011/08/11 23:38:31 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 | 日記
2011年08月06日
出発前:318,009 km
帰宅時:318,244 km
走行距離 235km
走行時間
往路: 6:09出発 7:41着(約1時間32分)
復路 : 22:24出発 23:40着(約1時間16分)
ガス補給 12.1km/L
感想
帰りは、時間が遅いのもあって、
土曜日の休日渋滞をさけて帰れました。
でも、最近の天気は不安定という事で、
雷が光っています。丁度、家のある方面。
かなり大きな雷なんでしょうか、
すごく明るくなります。
光っている方向の建物がくっきり見えます。
すごいエネルギーなんでしょうね。
東電に回せないかなぁ。
Posted at 2011/08/11 23:27:07 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 | 日記